本日も幸せ溢れる1日となりました!
主役はまさやさんとゆきさんです。
実はゆきさんは私の大学時代の友人です。
サークルも同じだったため、約4年間ともに青春を過ごしたたいせつな仲間です。
大学時代や社会人になってからも一緒に飲みにいく機会もあり、
本当にたくさん支えられてきた、そして笑顔にさせてもらっていた
本当に大好きな友人です。
そんな友人の結婚式をこの大好きなミエルクローチェの場所で、大好きなメンバーとともにつくることができ
本当に幸せです。
この結婚式を通して、少しでもゆきさんに恩返しができたらと、
そして、何よりもゆきさんの運命のお相手まさやさんにも信じて任せて頂くことができたことに感謝できる…
そんな日にしたいと思っています。
テーマは”522~エンジェルナンバー”です。
実は数字に意味があるのは皆さんご存知でしょうか。
数字にはエンジェルナンバーといって、その数字と出会ったことへの運命、まさに天からのメッセージが込められています。
522という数字には、強い信念と信頼があなたの人生に良いエネルギーや幸運なチャンスをもたらすという意味があります。
コロナウイルスで結婚式をされるか延期をされるか、おふたりだけではなく、多くの新郎新婦が悩まれる、大変苦しい時期ではあります。
たくさん悩まれて、たくさんゲストのことを考えてくださって…
結婚式を挙げるという選択をしてくださったおふたり。ミエルクローチェを信じて任せてくださったおふたり、
その信念とお越し頂いたゲストの皆様の信頼、おふたりが自分のことを信じて任せてくださった信頼…多くの信念と信頼があり行うことができた結婚式。
だかこそ、この結婚式をとおして、多くの方からの祝福を受け、おふたり、そしてご家族にたくさん幸せな時間を過ごして頂き
これからのおふたりの人生に素晴らしい幸運が訪れるように…そんな門出となる日になるよう願いを込めさせて頂きました。
おふたりが出会えたこと、
私がまさやさんとゆきさんに出会えたこと
おふたりが5月22日に結婚式を挙げられたこと
全てが運命だと思っています。
*ファーストミート
結婚式当日に、挙式会場でお互いのお姿をご覧頂くファーストミートを行いました。
なんと!!ここでまさやさんからゆきさんへサプライズでお手紙を読んで頂きました。
まさかのサプライズにゆきさんも涙がとまりません。
そして、まさやさんも言葉とともに、ゆきさんへの想いが涙になり溢れだします。
お互いに涙、涙のとても素敵なファーストミートでした。
幸せな1日の始まりです!
*人前式
ゲストの皆様に認めて頂く、人前式を行いました。
誓いの言葉では、お手紙風にお互いに問いかけ合って頂きます。
内容は当日まで秘密だったため、ドキドキな瞬間です。
そして、誓いのキスでは、あえて口ではなく
くじを引いて、その場所にキスをして頂き誓って頂きました。
指輪の交換でなんと、まさやさんの甥っ子さんが車に乗って、おふたりのもとまで届けてくださいました。
リハーサルもとても頑張ってくれていました!
緊張をしながらも大活躍です!
立会人はご両家の親御様です!
皆さんに待合室で指印をして頂いた証明書を親御様とともに披露をしていただき、
おふたりの結婚を改めて皆様に賛同をして頂くことができました。
退場時には、なんと!!
扉がゆっくり閉まりながら…唇にキスをして頂くクロージングキスで約束を唇に封じ込めて頂きました。
とてもアットホームでロマンチックな挙式となりました。
*ガーデンイベント
挙式後は、フラワーシャワーで皆様の祝福に包まれます!
集合写真やゲストの皆様と素敵なお写真を残すことができました。
*ウエディングパーティ
おふたりのお仕度が整ったところで
いよいよご登場です!
おふたりは、シャボン玉と皆様からの大きな拍手の音につつまれながら、ガーデンからご登場されます。
オープンキッチンでは、おふたりがお好きな乃木坂さんの曲を使って、キッチンスタッフがダンスをさせて頂き、
ミエルクローチェスタッフからもおふたりへお祝いの気持ちをお伝えさせて頂きました。
そして、たいせつなご友人からスピーチのプレゼントです。
ゆきさんもとても感動をされていました。
ゲストの皆様とのお写真を楽しんで頂き、
今度はご友人から余興のプレゼントです☆
皆様からの素敵なお気持ちが詰まった余興でした。
そして、いよいよケーキの入刀です!!
おふたりとパティシエが一緒に考えさせて頂きました、世界にひとつだけのウエディングケーキです。
ケーキの入刀後には、ファーストバイトです!
なんと、ここで今度はゆきさんからまさやさんへサプライズです。
巨大なスコップをゆきさんの甥っ子さんがまさやさんのもとまで届けてくれました☆
まさやさんも大きさに驚きです!
愛情たっぷりおおきな口で受けとめてくださいました!!
サプライズはまだまだ続きます。
なんと、サンクスバイトでお名前を呼びます…
「あいー!」と呼んでくださいました。
頭が真っ白になってしまうぐらい、驚きとともに涙があふれていました。
素敵なおふたりからのサプライズにとても嬉しかったです!!!
そして、おふたりの愛情詰まった、パティシエのありちゃんのケーキはやはりとっても美味しかったです!
本当にありがとうございます。
ケーキイベントで盛り上がったあとは、おふたりともたいせつな方々と
それぞれお色直しへと向かって頂きました。
おふたりともご兄弟を選ばれていました。
涙と笑顔が溢れる、素敵な時間でした。
おふたりのお支度が整い、
お色直し入場です!
皆様にはおふたりのお好きなアーティストのテーマカラーのペンライトをふって頂き
2階からご登場です!!
たくさんの大好きな光に包まれて、大好きな曲が鳴り響きます。
待合室では、ゆきさんのお色直しクイズを行っていました!
正解発表ということで、正解ボックスの中から1名には豪華景品が贈られます!
そして、さらにサプライズプレゼントです!!
皆さんがふっていただいたペンライトにも実は当たりがあります!
新郎賞と新婦賞をおふたから贈って頂きました☆
おふたりからのプレゼントのあとは、
今度はご友人から余興のプレゼントです。
ゆきさんは涙がとまりません。
ご友人からの愛溢れる余興でした。
なんと!!プレゼントはさらに続きます!!!
おふたりからゲストの皆様へ
デザートビュッフェのプレゼントです。
ゲストの皆様もとても喜んでくださいました。
ガーデンでおふたりとのお写真やデザートを楽しんで頂きます。
結婚式はいよいよクライマックスへと進みます。
なんと、ここでゆきさんからもうひとつまさやさんへサプライズです。
結婚式にお越し頂くことができなかったたいせつなまさやさんのご友人からのサプライズムービーです。
まさやさんも驚きを隠せません。
心温まる素敵なメッセージでした。
ご協力して頂いたご友人、そして準備期間が大変な中作業をがんばっていたゆきさん
本当にありがとうございます。
ゆきさんからの新婦手紙です。
親御様に一言一言しっかりと言葉にし、お気持ちを届けて頂きました。
そして、親御様へおふたりの感謝の想いとともに花束と感謝状をお渡しして頂き
おふたりからのお気持ちをしっかりとお伝え頂きました。
そして、まさやさんの新郎謝辞です。
謝辞からはご家族への感謝のお気持ち、
そして、必ず幸せになるという熱意が感じられる
とっても素敵な謝辞でした。
そして、いよいよ門出です!!!
ゲストの方々の笑顔、涙に溢れる
最幸の門出となりました!
本当におめでとうございます。
会場見学の時にも、たくさん悩んで悩んで信じてくださったおふたり。
そして、準備期間の中でもたくさん悩んで悩んでもう一度信じてくださったおふたり。
何度も自分のことを、ミエルクローチェのことを信じて任せてくださって本当にありがとうございます。
結婚式当日、おふたりの笑顔や感動をされているお姿を一番近くで拝見することができ、
担当プランナーとして、友人としてとっても幸せでした。
少しでもゆきさんに恩返しができていたら、
そして、まさやさんに感謝の気持ちが伝えられていたら幸いです。
何よりもこの結婚式という1日がおふたりの人生の中でも幸せだったとこれからも思える
素敵な思い出のひとつになっていって頂けたら嬉しいです。
これからもずっとおふたりには幸せが訪れますように…心のそこから願っています。
これからも担当プランナーとして、友人としてよろしくお願い致します。
担当プランナーができて本当に幸せでした。
まさやさん ゆきさん
お幸せに!!!
担当プランナー 久野 藍
***************************
5月 ミエルイベントのお知らせ
5月17日(月) ミエルココン~津~
フレンチコースランチ
5月20日(木) ミエルシトロン~四日市~
らーめん屋【お隆】
5月24日(月) ミエルクローチェ~鈴鹿~
MC BURGERs ハンバーガー
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは^^
本日のブログは川口がお送り致します
先日、友人がブラスグループの姉妹店で
結婚式を挙げるということで
ゲストとして列席してきました*
場所は名古屋駅から徒歩5分の「ブルーレマン名古屋」
コロナ禍ということもあり、
新郎新婦も開催するか、延期をするか
とっても悩んでいましたが、
しっかりと対策をし行うことに・・!
中学時代から現在も
ずっと仲良くしているふたりを
私も全力でお祝いをしようと
その日を楽しみにしていました☆
朝から気合いを入れて準備し、
初めて受付を体験しました^^
ありがとうの気持ちのメッセージ付きギフトが
とっても嬉しかったので、もし準備していない方がいたら
ぜひご用意くださいね♪
挙式・披露宴では、ふたりが考えた様々な演出がありましたが、
随時移動する際はアルコール消毒をしたり、
席と席の間には透明のアクリル板があったりと
終始不安な思いなく、楽しむことができました^^
緊急事態宣言も出ており、
私自身も初めてアルコールがない結婚式
どんな感じなのか想像もつきませんでしたが、
ノンアルコールドリンクが充実していたり、
幸せそうなふたりの姿と
久しぶりに会う友人と話が出来たりと
大満足の結婚式でした^^
完全貸きりで他のゲストもおらず、
安心して来てもらえる環境があることは
このような状況下だからこそ
よりたいせつなことです。
とはいえども、このブログをご覧の方の中にも
不安に思われている方もいらっしゃると思います
そんな時はぜひ担当のプランナーにお気軽にご相談くださいね♪
***************************
6月 ミエルイベントのお知らせ
6月11日(金) ミエルクローチェ~鈴鹿~
手作りマフィン&ランチピクニック
6月14日(月) ミエルココン~津~
COCOSTAND×FATHER’S DAY
6月17日(木) ミエルシトロン~四日市~
ヘアメイクレッスン&シトロンカフェ
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
皆さんこんにちは。本日は厨房の柴野が担当させていただきます。
さて今日は三重県三店舗で開催している、ミエルイベントにミエルココンへ勉強に行ってきました。
ミエルイベントはその月ごとに例えばカフェであったり洋食屋さんであったりと一般のお客さんを対象に開かれているイベントです。
今月のミエルココンはフレンチのランチでした。
待ち合いを広く使い、他のお客さんともソーシャルディスタンスを取れる席でフレンチのコースを頂きました。
一品目は前菜。
魚もサワラのミキュイを厚切りでアワビものっていて、最初から満足できる一品でした。
二品目はスープ
三品目は魚料理
スパイスやハーブを使い初夏にぴったしの一皿でした。
四品目は肉料理
贅沢にも和牛のロースがつかわれてました。コストパフォーマンスが最高でした。
最後にデザート
見た目にも美しく目で見て楽しく食べておいしい一皿でした。
一皿一皿、キッチンスタッフが運んでくれ詳しく説明もして頂きました。非常に満足なランチでした。
ミエルクローチェスタッフブログを
ご覧の皆様、こんばんは!
本日、ミエルクローチェにて
素敵な新郎新婦の結婚式が行われました!
その様子を少しご紹介いたします。
本日の主役は
新郎 だいひさん
新婦 ありささん
ミエルクローチェで初めてお会いしたのはドレスの試着会でした。
ドレスを着ることが夢
ドレスを着させてあげるのが夢と
お互いに想いあう優しい心をお持ちのおふたり。
お打ち合わせでのおふたりが
家族のことを第一に考えお話を進めていく姿に
いつも大きな愛を受け育ってきたのだなと常に思っておりました。
今日の結婚式のテーマは”Photograph”です。
家族式と結婚式を写真に収めることをたいせつにされていた
おふたりだったからこそこのテーマになりました。
お支度を済まされたおふたりは
チャペルへ向かいます。
そう、ファーストミートです。
だいひさんはここで今日初めてありささんの
ウェディングドレス姿を見ます。
お互い照れ臭そうにしながらも
しっかりと手を取り合い声を掛け合います。
続いては挙式です。
せっかくなら家族みんなに結婚式に参加して欲しいと
考えていたおふたりから沢山のサプライズを用意しました。
だいひさんは小さい頃かわいがってもらったおじいさまと入場
ありささんはお母様と入場し人前式が執り行われます。
リングガールに新婦の2人の妹様をサプライズでお呼びし
立会人代表のサインもサプライズでご両家のお母様にご記入いただきます。
チャペルからお色直しのため退場したあとは
ヘアチェンジをして待合室にてお色直し入場です。
夢だったカラードレスを身にまといケーキイベントに移ります。
ウェディングケーキは白を基調とし
バラをあしらった上品で大人なケーキ!
ゲストの前でケーキにご入刀!
お次はおふたりの食べさせあいっこ!
ありささんの沢山の愛をだいひさんが受け取ります!
ファーストバイトは大成功!!
ゲストから自然に拍手が沸き起こります!
たくさんのお写真を撮りながら
家族とお話する時間。
おふたりともとても幸せな表情で
キラキラと輝いておりました!!
だいひさん ありささん
本日は誠におめでとうございます!
あっという間に結婚式本番を迎えましたが
おふたりとのこれまでの思い出は
私の中で一生わすれられない大事なものです!
家族と過ごすことのたいせつを
教えてくださったおふたりには感謝しかありません。
ミエルクローチェはいつでもおふたりをお待ちしております!
イベントの際には、またおふたりにお会いできることを大変楽しみにしております!
そして、ミエルクローチェに結婚式を任せてくださり本当にありがとうございました!
おふたりとゲストの皆様で創る温かな結婚式のお手伝いをさせて頂き、心の底から嬉しく思います。
これからのだいひさんとありささんの末長いお幸せを心より願っております!
本当にありがとうございました!
ウェディングプランナー 佐々木達也
緑が日に日に鮮やかになる5月15日
本日もミエルクローチェで素敵な
ご夫婦が誕生致しました☺︎
新郎ゆうとさん 新婦えりさん
いつも楽しく、お互いを強く
思われていらっしゃるおふたりです。
そんなおふたりの新しいスタートの日。
1日のはじまりはファーストミートから。
それぞれのお部屋でお支度し、
チャペルではじめてご対面。
チャペルのなかでゆうとさんに
お待ちいただき、そこに綺麗な
ドレス姿のえりさんがご入場です。
そしてこのタイミングで、実は
えりさんからゆうとさんに
サプライズのお手紙。
今までの感謝の気持ちを込めて
1通のお手紙に想いを込めて頂きました。
お読み頂いたあとで
いよいよえりさんのご入場。
「今までありがとう」
「これからもよろしくね」
そんな想いを胸に、ほっこりと
幸せな時間が流れました。
そして、そのあとは家族対面式。
新郎新婦おふたりのご対面のあとは
新郎新婦と親御様のご対面です。
きっと普段はなかなか感謝の気持ちを
素直に伝えることもできないはず。
今日はおふたりにとっての
新しいはじまりの日でもあり
親御様の「子育て卒業式」でもあります。
しっかりの感謝を伝えて頂き
こちらも素敵なお時間になりました。
そして、あっという間にお時間は挙式に。
おふたりのたいせつなご友人や
職場の皆様にもご参加頂き
教会式がはじまります。
少し緊張をされたゆうとさんのご入場。
そして、綺麗なドレスさがのえりさんのご入場。
扉口ではえりさんのお母様に
ヴェールを下ろして頂き最後の身支度を
整えて頂く「ヴェールダウンの儀式」
厳かな雰囲気もありながら
あたたかいゲストの皆様に見守られ
とても素敵な挙式となりました。
挙式後は、ミエルクローチェ自慢の
ガーデンでアフターセレモニーのお時間です!
フラワーシャワーで改めて
おふたりを祝福していただいたあとは
ゲスト全員での集合写真。
そして、えりさんから女性ゲストの皆様に
幸せなおすそわけである「ブーケトス」
ゆうとさんから男性の皆様に
「フットサルボールトス」!!!
大盛り上がりのアフターセレモニーとなりました。
そのあとは、披露宴会場へとお進み頂き
ウェディングパーティーのスタートです!
改めておふたりがガーデンから
ご入場され、まずは
新郎ゆうとさんのご挨拶。
◎おふたりへ
ゆうとさん えりさん
改めて本日はおめでとうございます!
そして、今日という日まで
ミエルクローチェを信じて任せてくださり
本当にありがとうございました。
また、いつでもミエルクローチェに
帰ってきてくださいね!
結婚式後も、おふたりの幸せを
ずっとずっと願っています。
末永く お幸せに!!!
ミエルクローチェ ななお
みなさん、こんばんは!
アウトドアが大好き、大森です!
5月も半ばに差し掛かってあっという間に6月に突入ですね!
6月に入ると夏が来たなあと感じます*
そんな私が挙式でこだわっている瞬間のお話させていただけたらと思います。
それは“入場の”時間です!
花嫁はバージンロードを大切な方と歩きます。
お父様の方、おじいさま、お母様・・・
ただ歩くわけでなく、
バージンロードは花嫁の人生を表していると言われております。
チャペルの扉開いた瞬間が、花嫁の誕生を意味しています。
その為、チャペルの扉が開く前
花嫁はお母様のお腹の中にいる状態なのです。
入場後に行うヴェールダウンの儀式・・・
これは痛い思いをして出産したお母様からの
「いってらっしゃい」の意味を込めた最後の花嫁支度です。
お母様が降ろしたヴェール・・・
ご両親に代わってそのヴェールを上げることが出来るのは
花嫁を一生愛し守ることを誓った花婿のみといわれております。
扉が開き、大切な方と腕を組んで歩きだす瞬間は、
誕生・人生の始まりを意味します。
バージンロードは産まれてから、
大人になるまでの道のり。
つまりバージンロードは人生を表し、
幼い頃から、大きくなるまでの思い出を振り返りながら
一歩一歩、花婿の所まで歩いていくという意味があります。
バージンロードの最初の一歩は誕生を意味し、
“ウェディングステップ”と言われている
片足を出しては両足を揃えまた一歩出しては揃えるという歩き方も
赤ちゃんのよちよち歩きを表現したものだと言われています。
花嫁が生まれた日
花嫁が初めてハイハイした日
花嫁が初めて立った日
その一瞬、一瞬をかみしめながら歩きます。
そんなバージンロードの最後にいるのは、愛する花婿。
花婿はバージンロードを共に歩いた大切な方より託され、
手を取り合うことから“新しい未来”が始まります。
私はこの瞬間にたくさんの想いが溢れていると感じます。
「これからよろしく頼むぞ。」
「幸せにしてくれよ。」
この握手の瞬間が温かい空気感で
当日の改めて強い決意も感じられるのです。
祭壇に上がる為の階段をおふたりで一緒に一段ずつ
登っていただくのですが、
これは今後の結婚生活で訪れるであろう困難をふたりで力を合わせて
乗り越えていくということを表しています。
挙式のスタートである入場の時間もこんなにも
たくさんの意味や想いがあります。
今週末も素敵な結婚式があります。
ミエルクローチェオールスタッフ、
一瞬一瞬の時間を大切にしたいと思います。
大森
ミエルクローチェスタッフブログを
ご覧皆さまこんにちは!
本日は山﨑(みーこ)が担当いたします。
ミエルクローチェの結婚式では
感染対策をしっかり行っております。
最近では感染対策グッズを手作りされ、
おふたりらしさやおもてなしを演出される
新郎新婦も沢山いらっしゃいます。
例えば…
マスクケースにおふたりからの
メッセージを添えてみたり、
ひとりひとつずつアルコールを用意し
ゲストのお名前を書いて席札にしてみたり、
飛沫防止の透明うちわを用意したり、
様々なグッズでたいせつなゲストに
安心と楽しさを感じていただける演出は
いかがでしょうか?
ミエルクローチェでは、
お打ち合わせから当日まで、
ひとりのプランナーがずっとサポートさせて
いただくからこそお二人任せではなく、
一緒に悩み、考えて、サポートさせて
いただくことができます。
不安な状況が続いてますが、
お打ち合わせも当日も素敵な思い出に
なるよう、とことん寄り添います。
ぜひ担当プランナーに
ご相談くださいね!
最後までご覧いただき
ありがとうございます。
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは
本日のブログは厨房の福丸がお送りします!
本日は少人数式の際に人気な、メイン料理のフランベパフォーマンスについてお伝えしたいと思います
このパフォーマンスは、メインの肉料理を披露宴会場で仕上げるというもので、ゲストの方の目の前で料理長が肉にフランベをします
暗くなった会場に大きな炎が上がり、ゲストの方々も大変盛り上がります
そして、目の前で肉を切って盛り付け、ソースをかけて料理が出来上がります
見た目だけでなく熱や香り、音など料理の工程が隅々まで見れ、仕上がりから提供がとても早いので最も美味しい状態をお届けできます
是非、少人数式の際はご検討ください☺︎
少し夏の気配を感じる5月9日(日)
本日もミエルクローチェで素敵な
ご夫婦が誕生しました^^
新郎ゆうきさん 新婦まなみさん
そしておふたりのたいせつな
お子様であるゆあちゃん
とても素敵なあたたかいご家族です。
そんなおふたりと、ゆあちゃんの
特別な1日がはじまります。
おふたりの1日はファーストミートから。
チャペルではじめてお互いの姿を
ご覧頂くお時間です。
チャペルのなかでドキドキしながら
待つゆうきさんのもとへ
扉口からまなみさんが入場します。
振り返ったゆうきさんは
思わず涙されます。
きっと、今までのおふたりの道のりを
振り返りこの幸せを一気に
感じて頂けたはずです。
しっかりとお互いに感謝を伝え
素敵な1日のスタートとなりました。
そして、その後は挙式。
おふたりが選ばれたのは、
ゲストの皆様に愛を誓っていただく
人前式です。
待合室でご親族皆様に
参加して頂いた結婚証明書に
おふたりが署名し
立会人代表としてゆあちゃんにも
参加していただきます。
そして指輪の交換でも
ゆあちゃん大活躍!
おふたりの指輪を前まで
持ってきてくれました!
会場の皆様もメロメロになりながら
あたたかい挙式がすすみます。
皆様に認められ「夫婦」や「家族」
になったことを実感して頂けるような
とてもあたたかい人前式でした。
ここからはガーデンセレモニー!
一通りお写真をお撮り頂き
ウェディングケーキが登場します。
まなみさんのこだわりたっぷりの
可愛らしいピンクのウェディングケーキ。
パティシエとのケーキの打ち合わせで
目をキラキラさせながら
楽しそうにしてくださっていたのを
とても鮮明に覚えています☺︎
そんなケーキにナイフを入れていただき
おふたりそれぞれへ食べさせ合う
「ファーストバイト」
そして、ケーキはゲストの皆様にも
ガーデンでお召し上がり頂き
とてもほっこりした時間が流れます。
あっという間にお時間がながれ
おふたりでミエルクローチェ内で
素敵なお写真を残して頂き
しあわせな1日を結びました。
3人の「家族愛」をたくさん
感じることができた素敵な1日でした。
◎おふたりへ
改めて、本日は誠におめでとう
ございます!
そして、今日までミエルクローチェを
私を信じてくださりありがとうございました!
ゆうきさんとまなみさんが
夫婦の時から見ていて、そしてゆあちゃんが
生まれて家族になった姿も見れて
とても感慨深く、幸せでした。
これから先、どんなことがあっても
おふたりとゆあちゃんなら
きっと、大丈夫だと思います!!!
何でも乗り越えられます!!!
そして、結婚式後も私はおふたりの
いちばんの味方です。
何かあったらぜひいつでも
頼ってくださいね。
これからもおふたりとゆあちゃんに
たくさんの幸せが訪れますように!
本当に本当にありがとうございました☺︎
ミエルクローチェ ななお