ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場


ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。

暑い日が続きますが、皆さんはいかがお過ごしですか!

今回は皆様に、改めて

ミエルクローチェのインスタグラムをご紹介させていただきます!

ミエルクローチェでは

インスタグラムを以前より行っています。

普段の結婚式の様子や

スタッフの結婚式に対する想い

コーディネートに関して

毎日投稿しております!

結婚式後の皆様や

これから結婚式を考えている方に

とってもオススメの情報を

たくさん投稿しております!

気になる方は早速

フォローをよろしくおねがいします!

ミエルクローチェ

【mielclohe_guesthouso】

ミエルクローチェdress &Flower

【mielclohe_dress.flower】

ミエルクローチェstaff

【mielclohe_staff】

ミエルクローチェkitchen

【mielclohe_kitchen】

よろしくお願いします!



ミエルクローチェスタッフブログを

ご覧の皆さま、こんにちは!

本日も素敵な結婚式が行われました。

 

本日の主役は新郎こうだいさんと新婦ひかりさん。

5月に結婚式を行う予定でしたが延期となり

ようやくこの日を迎えられました。

 

ご家族と温かい時間を過ごしたい。

今までの感謝を伝えること。

無事結婚式を挙げ安心してほしい。

様々な想いを胸に1日がスタートします。

 

 

お支度を終えたおふたりとスタッフが対面です。

「みーこの顔をみたら泣きそうになった(笑)」と

嬉しそうに微笑むひかりさん。

担当プランナーとしてこれ以上ない幸せな瞬間です。

必ず最幸な1日にしよう!と改めて気合を注入します。



*教会式

おふたりが選んだのは、教会式です。

扉口ではお母様から花嫁の身支度として

ベールダウンの儀式を、

今までの思い出を振り返りながら

お父様とバージンロードをゆっくりと

歩いていきます。

そしてお父様からこうだいさんへ

バトンタッチの儀式。

厳かな教会式の中にも

家族の温もりを感じる

お時間となりました。





*ガーデンイベント

皆様からおふたりへ

祝福のフラワーシャワーを

降らせていただきました。

その後ゆっくりとお写真タイム。



雨予報でしたが、空は晴れ模様です。

お天気もおふたりを

祝福してくれているように感じました。

 

*披露宴パーティー

パーティーのスタートは大好きな曲と

に合わせて2Fから登場です。

ご家族の皆さまが嬉しそうに

お写真をとっている姿が印象的です。



その後はオープンキッキンです!

なんとキッチンの中ではこうだいさんが

フランベパフォーマンスを!

 

そして結婚式の2日前に誕生日を迎えた

ひかりさんのお母様へケーキの

プレゼントをしました。



クッキーに書かれたメッセージは

おふたりが心を込めて

丁寧に書いてくれたものです。

とても素敵なサプライズに

会場は笑顔に包まれました。

この瞬間を緊張しながら待っていた

こうだいさんにもホッと

安堵の笑みがこぼれました。



そしてゆっくりお食事を楽しみながら

ご親族紹介を行いました。

家族式だからこそ

皆さまからおふたりへ

おふたりから皆さまへ

お言葉をいただくことができました。

 

そしてパティシエと考えた

世界に一つのケーキにおふたりが

はじめての共同作業として

ケーキ入刀を行いました。



おふたりで食べさせ合いっこの

ファートスバイトを

行なっていただきました。

 

そしておふたりともお母さまに

エスコートをしていただき

お色直しへ向かいます。

 

おふたりがお色直し中の

披露宴会場では皆さまに

メインのお肉料理を

お召し上がりいただきます。

会場の中でフランベを行い

カットをするサービスを披露

していただき、皆さまのもとへ。

おふたりのいないお時間も楽しんで

お待ちいただけるような演出に、

ご家族の皆さまも喜んでくださりました。



そして衣装チェンジをしたおふたりが

ガーデンから入場です。

イエローのドレスと

こだわりのリースブーケが

とてもお似合いです!



そしてお写真タイムとデザートを

お楽しみいただきます。

ご列席予定だったひかりさんの

ご友人からおふたりへサプライズで

心の込もったお手紙とプレゼントを。

ご友人に愛されていることが

伝わる素敵な内容でした。

 

そしてパーティーも結びへ

近づいていきます。

 

おふたりは親御様と一緒に

幼い頃のアルバムをご覧いただきいた後、

おふたら手作りの生い立ち映像を

上映しました。

 

ご家族とおふたりの中で

幼い頃の思い出が蘇り会場は

感動に包まれました。



その後ひかりさんから皆さまへ

感謝のお気持ちをお手紙で

披露していただき、

花束の贈呈です。



こうだいさんからご挨拶をいただき、

おふたりは皆さまひとりひとりへ

感謝のお言葉を伝えながら

門出へと向かいました。

 

お打ち合わせの中で沢山悩み、

迎えた結婚式当日。

おふたりから結婚式後に

「すごく楽しくて幸せな1日でした。

結婚式をして良かったです。」との

お言葉を聞くことができて

私自身も幸せな1日でした。

 

ご家族とおふたりの中で

これからの人生の支えになる

思い出になっていれば幸いです。

 

いつでもミエルクローチェは

おふたりのホームです。

今度はお腹の中のお子様と3人で

ぜひ帰ってきてください。

こうだいさん!ひさりさん!

おふたりのこれからが

明るい未来でありますように…★

ミエルクローチェ 山﨑美穂



 

 

 

 

 

ミエルクローチェスタッフブログを

ご覧の皆様こんにちは

今週末もミエルクローチェにて

幸せな結婚式が行われました!

その様子をご紹介いたします

 

822

本日の主役は

げんしろうさん はるかさん

えがおが素敵なおふたり

今回ははるかさんがお好きな

ティファニーブルー一色の

愛溢れる1日になりました

*教会式

はじめにげんしろうさんの入場です

笑の溢れる素敵な表情で

入場していただきました

続いて はるかさんの入場

とても綺麗なドレス姿でおばあさまと入場です

お母様より最後のお支度整えてもらい

ゆっくりとげんしろうさんの元まで

一歩一歩進んでいただきました

ゲストの皆様に見守られながら

愛を誓っていただきました

*ウエディングパーティ

いよいよウエディングパーティのはじまりです!

挙式とは少しイメージを変えて

おしゃれにおふたりの入場です

会場はティファニーブルーで

素敵に飾られ

テーマにぴったりになりました!

はじめの挨拶はげんしろうさんから

乾杯をしていよいよ祝宴です!

待ちに待ったケーキセレモニー

ティファニーボックス

をイメージしたウエディングケーキ。

そんなケーキにおふたり笑顔で入刀!

リメイク入場では

ティファニーカラーのカラードレスで

かっこよくガーデンから入場です!

ご友人からの余興は大盛り上がり!

デザートタイムを楽しんでいただきながら

いよいよ結婚式はクライマックスへと進みます

今までの感謝の気持ちを込め

はるかさんのお手紙

普段では伝えることができない想い

お手紙に込めていただきました

げんしろうさんにも

最後の挨拶で

ゲストの皆様に感謝の

気持ちを込められました

げんしろうさん はるかさん

ご結婚誠におめでとうございます

おふたりと出逢い

短い期間ではありましたが

今日まで結婚式を一緒に創ることができ

本当に幸せでした

たいせつな1日を

ミエルクローチェにお任せいただき

ありがとうございます

いつでもミエルクローチェに

遊びに来てください。

おふたりにお会いできること

楽しみにお待ちしております

お幸せに

ウエディングプランナー今井宏美


ミエルクローチェ

スタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日はプランナー田口が担当いたします!

 

ミエルクローチェには、

プランナー、キッチンスタッフの他に

駐車場でお出迎えをしたり

待合室でお客様のご案内をしたり

お料理を運んだり

結婚式を全力で盛り上げてくれる

大切な仲間がいます!

 

ミエルクローチェでは

そのスタッフたちをPJ(pretty job)と呼んでいます。

かつて、PJさんがPJを卒業する際、

卒業PJランチ招待券をお渡ししておりました!

そして今回、ミエルクローチェのオープニングPJとして

働いてくれた元PJさんが

ミエルクローチェで結婚式を挙げてくださる

新郎新婦として帰ってきてくださり

打ち合わせ前にランチをお召し上がりいただきました^^



かつて同じ場所で働いていたPJさんが

帰ってきてくれるのはとても嬉しいですし

そんな場所を今後も残し続けていきたいなと

改めて感じました♪

今は新郎新婦としてたいせつなお客様です。

思い出の場所で最幸の時を過ごし、

よりたいせつな思い出の場所になるように

スタッフ全員で全力でサポートします!

 

そしていま一緒に働くPJさんも

また帰ってきてくれる日を心待ちに

良い結婚式を作り続けていきたいと思います!

miel cloche 田口

 

ブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日は ななお が担当させて頂きます☺︎

 

実は先日のお打ち合わせで

皆さんで食べてくださいーーー!と、、



 

優しいおふたりから差し入れを

いただきました☺︎

 

いつもありがとうございますと

よく担当しているおふたりから

言って頂いたり、時には急にお手紙や

プレゼントを頂いたり、、、

本当に本当に、こちらこそ

いつも感謝でいっぱいです。

 

ウェディングプランナーって本当に

すてきなお仕事だなあと、

担当しているおふたりと打ち合わせや

電話をしている時に

感じることが多々あります。

 

はじめましての日から

結婚式当日までのおふたりとの時間は

私にとってかけがえのない宝物で、

実は当日は、とっても幸せな反面

ちょっと寂しくなります。(笑)

 

今、きっと結婚式を控えているおふたりは

よりたくさん考えて、悩んで

当日を迎えるのではないかと思います。

 

このなかでも、結婚式をするという

決断をしてくださったこと、

ミエルクローチェで任せてくださったこと、

たくさん悩んで決めてくださったからこそ

必ず、私たちが後悔させません。

 

結婚式ができることがあたりまえ

じゃないことに改めて私自身も

この状況になって気付かされ、

お打ち合わせの1分1秒を前よりも

もっとたいせつにするようになりました。

 

こんな風に、あたりまえじゃないことに

気付いた今、この先結婚式がまた

積極的に、これまで通りできる時がきたら

余計に結婚式がだいすきになりそうです!

 

改めて、私が担当させて頂いている

おふたりを含め、ミエルクローチェで

結婚式を控えていらっしゃるおふたりが

ぜったいに幸せになれるよう

まだまだスタッフ一同がんばります!

 

なんだかとっても暑苦しい

ブログになっちゃいました。(笑)

 

ウェディングプランナー ななお

みなさんこんにちは。

本日のブログは厨房の柴野が書かせていただきます。

さて昨日まではお盆シーズンでしたね。

例年とは違い帰省や旅行もなかなか難しかったと思います。

家でおとなしく過ごした方もいっぱいいらっしゃったと思います。

今年の夏は本当に暑いですね。僕が小学生の頃はクーラーなんてもったいないから

つけるなと親に言われていましたが、あの頃とは違い今はつけずにはいられないですね。

熱中症も年々増えている気がします。みなさんも小まめに水分補給してくださいね。

さてそんな暑い夏を乗り切るには夏野菜がいいですね。

夏野菜はカリウムやビタミンが豊富で体をクールダウンしてくれるので熱中症や夏バテ予防に最適です。

ほかにもβカロテンやポリフェノールも豊富なので抗酸化作用が働き紫外線からも守ってくれます。

僕はなすを揚げてみじん切りにした玉ねぎとめんつゆとすりおろしたショウガ、さらにトマトも小さめにカットしあえたものをよく食べます。それを食べ涼しい気持ちになっています。お酒にも合いますしね。

みなさんも旬の夏野菜を食べ夏を乗り切りましょう。



 

スタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日は家バルが趣味になりそうな

たっちゃんこと佐々木がお送りします!

唐突ですが私は料理を作ることが大好きです!

ミエルクローチェでキッチンスタッフの皆さんが作り出す料理を見ているうちに自分も家のご飯くらいはと作り始めたのがきっかけです!

自分の作った料理で晩酌をするのが休日の楽しみになっています!

美味しいお酒には美味しいおつまみを合わせたいですよね!

披露宴パーティーでは乾杯酒をご提供させて

頂くのと同時にアミューズ(Amuse)

といって前菜の前菜、また、日本でいう先付けもご提供させて頂いております!

このアミューズは他にもアミューズブーシュ、アミューズグールと呼ばれておりますが意味は同じで『お楽しみ』となっています。

前菜をご用意させて頂いている間こちらのお料理でお楽しみくださいというシェフの想いが込められています。

おふたりのご入場前から料理で列席者の皆様の心におもてなしをお届けする。

料理にこだわりがあるミエルクローチェだからこそご提案しております。

ぜひ、ゲスト皆様へのおもてなしを一緒に考えていきましょう!

最後までお読み頂きありがとうございました!


ミエルクローチェスタッフブログを

ご覧の皆さまこんにちは!

本日のブログは山﨑が担当させていただきます!

 

昨日はミエルクローチェの恒例イベント

夏祭りが開催されました!



 

夏祭りとは今まで結婚式を挙げた

新郎新婦様がミエルクローチェに

帰ってきてくださるたいせつな1日です。

 

今年はコロナ対策を万全にし、

写真撮影のみの夏祭りを開催しました!

 

この状況の中で、

皆さんが足を運んでくださるのか、

楽しんでいただけるのか、不安も感じてました。

 

その中でもお越しいただいた方には

お出掛けができない今年の夏だからこそ、

ミエルクローチェで夏を

感じてほしいとの想いで当日まで

準備を進めてきました。

 

そして当日帰ってきてくださった

ミエルクローチェファミリーの皆さまから

「今年も家族写真を残せてよかった〜」

「しっかり対策しながら楽しい夏祭りを

開催してくれてありがとう〜」

と嬉しいお言葉をたくさんいただきましまた!

 

これからも安心して

帰ってきてもらえる場所で

あり続けたいと感じた1日でした。

 

結婚式後も皆さまが帰ってきてくださり

「おかえりなさい」とお伝えできることが

プランナーとしては本当に幸せです。

 

来年もスタッフ全員でお待ちしてます!



 

最後までご覧いただきありがとうございます!

 

みなさん、夏をどのようにお過ごしですか?

コロナ禍でなかなかお出かけできないですよね・・・

僕は家で夏を感じる瞬間があります

それは蚊取り線香のにおいです!実家では夏には蚊取り線香が大活躍していました。

においで家族との時間を思い出します。

今は一人暮らしなので家族が恋しくなります。

コロナが落ち着いたら家族旅行でも行こうと思います。

大森

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日は、最近近くのカフェの

あんバタースコーンにハマってしまっている

プランナー田口が担当いたします!

本日は挙式のスタイルの中の

人前式についてお話したいと思います。

キリスト式はよくテレビドラマや映画などで

ご覧になる方が多いと思います。
牧師さんがおふたりの真ん中で

お話しされているのが印象的ですよね。

本日はそんなキリスト式ではなく、
人前式についてですが、

皆様はどんなイメージをお持ちですか…?

私は人前式はアットホームで

おふたりらしさを出せる挙式のスタイルだと思います!
人前式の中の「誓いの言葉」では、

お互いにこれから守ってもらいたいお願いごとを
おふたりが考えたり、

名前の頭文字をとった

「あいうえお作文」のような形で言葉を考えたり、

また結婚式当日まで相手の誓いの言葉を内緒にして、

挙式中初めて知るという形もあります!



他にも「指輪の交換」では、
愛犬に指輪を持ってきてもらうリングドックや、



お子様をラジコンに乗せて

おふたりのもとまで、

リングを届けた方もいました。
「証明書署名」でもゲストの皆様で作る
ウエディングツリーやサンドアートセレモニーなども人気です!



このように人前式では、

おふたりらしいオリジナリティのある式を

作ることができます。

ゲストの皆様に、おふたりだからこそ伝えられる想いを

言葉だけではなく、形でも伝えられる

ということを知って頂けたら嬉しいです!

 

おふたりらしい誓いの時間を一緒に考えましょう!

 

miel cloche 田口