ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
6月27日 本日もミエルクローチェにて幸せなカップルが誕生しました!
主役は翔太さん&優里さん
その様子をご紹介させていただきます!
チャペルにて愛を誓われたお2人。
新婦入場でかけられた「♪バトンタッチ」
その歌の通り心温まる挙式となりました。
そして続きましてはガーデンセレモニー
心配していた天気も大丈夫でしたね☀
フェザーシャワーが綺麗に空に舞いました!
そして場面は披露宴へと移ってゆきます。
まず入場前に最初に起きたサプライズ☆
新婦様から新郎様へ…ハプニングと映像のサプライズ!
ハプニング!?とは…。
入場するのに新婦様のお支度が間に合わない!(スタッフも新婦様も演技)
新郎様が当日になり1人で入場することに…。
1人の入場を快く受け入れてくれた新郎様。
すると入場後、もうひとつのサプライズが…!
降りてくるスクリーン。
「実は、ある人からメッセージが届いているんです。」
それは新婦様から新郎様に向けた心のこもったメッセージ。
突然の出来事に驚かれる新郎様。
そして映像上映後、カーテンの向こう側から新婦様の入場です。
新婦様の登場に湧く会場。サプライズ大成功でしたね☆
そして披露宴の前半では
新婦友人の皆様からの余興もいただきました!
こちらもサプライズが詰め込まれた楽しい映像でした!
ありがとうございました^^
そして披露宴の見所と言えばケーキの入刀!
お2人がお考えになった世界でひとつのオリジナルケーキです!
お2人らしい素敵なケーキでした!
ケーキ入刀の時、お2人の後ろから差し込んだ太陽の光がすごく素敵でした^^
そしてお色直しに向かわれます。
新婦様はおじいさまと中座です。
この日をすごく楽しみにされていたおじいさま。
手を繋いで歩く姿はとても嬉しそうでした。
そして新郎様はお母様と中座に向かわれます。
並ぶとお母様にそっくりの新郎様。
心温まる中座となりました^^
そして披露宴もいよいよ後半へ…。
入場ではキャンドルサービスで各テーブルに火を灯して回ります。
お色直しをしてきたお2人を写真に収める絶好のチャンスです☆
素敵な入場でした^^
そして入場後に始まる新郎友人の皆様による渾身の余興!
サプライズもありました!
新郎様の地元熊本の地よりはるばるお越しくださった皆様。
たくさん練習をしてきてくださったことが伝わるダンス、
そして流れもすごくよかったです^^
一曲目のダンスが終わると二曲目へ…。
ここからがすごかったです!
次から次へとダンスのメンバーが加わっていきます。
新郎の会社の皆様、そして新婦様側のご友人の皆様も!
そしてそして新郎様も!
新婦様に向けて会場一体となって踊ったサプライズでした^^
そしてもう一組新婦様のご友人の皆様から映像の余興です!
こちらも体を張ったシーンが流れます!
すごく面白かったです!!(笑)
そして…結婚式はお開きへ向かっていきます。
新婦様の手紙の前にここで新郎新婦のお2人にサプライズが…。
お2人のお母様からサプライズのメッセージです。
驚かれるお2人の目には涙が浮かびます。
私も胸が熱くなりました。
たくさんの笑いあり、たくさんの涙ありの素敵な1日になりました。
たくさんのサプライズがあり、たくさんの感動があり、
本当に、お2人が皆様に愛されていることがたくさん伝わってくる1日でした。
翔太さん&優里さん いつまでもお幸せに!
またいつでもミエルクローチェに遊びに来てくださいね♪
担当 後藤
こんにちは!
前川がブログを担当させていただきます
雨のじめじめが苦手な私ですが
どうにかして楽しめる方法はないかと最近模索しております
おすすめの過ごし方があれば是非教えてください!
さて本日ご紹介したいのは『引出物』!
結婚式に来てくださったゲストの皆様へ
感謝の気持ちを込めてお渡しするプレゼントです
ミエルクローチェオリジナルの品をご紹介します!
まずはこちら!
番長プランナーが満面の笑みで持っているのは
記念品におすすめの今治タオル
「繋-TSUNAGU-」です
今治ブランドというだけあって
吸水性はもちろん、やわらかさやボリューム感
ずっと使っていただけるよう耐久性にもこだわりました
どなたにも受け入れていただけるようデザインはシンプルに…
“SMILE & TEARS”という刺繍もポイントになっています
続いてこちら!
ぴょんプランナーが持っているのは
引き菓子におすすめの品です
よくよく見るとミエルクローチェのロゴが入っています!
中のお菓子はお好みに合わせて…
バウムクーヘンやチーズケーキ、クグロフ、小分けされた焼き菓子など
自由にお選びいただけます
オリジナルボックスが可愛いと大人気です!
最後にこちら!
積み重なったハコ
実はティッシュボックスなんです
プチギフトにおすすめの可愛らしいサイズなので
車で使っていただいたり…
おうちのちょっとしたスペースに置いたり…
必ず使うティッシュはもらっても嬉しいですよね♪
こちらもオシャレなオリジナルデザインで
ピンクとブルーのカラーバリエーションがあります
本日ご紹介した品を取り扱っているのは
三重ではミエルクローチェだけ!
せっかくなら人と被らない引出物にしませんか?^^
気になった方はお気軽に担当プランナーにお尋ねください!
ミエルクローチェ前川
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんばんは。
本日はぴょんこと逵原が担当させていただきます。
実はミエルクローチェがある鈴鹿市のお隣、
四日市市にブラスグループの新しい店舗ができます!
6月23日にゼクシィにも掲載していただき、
HPも開設されましたのでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
ここでも紹介をさせていただきます。
新店舗の名前は・・・
「ミエルシトロン」です。
意味はフランス語ではちみつレモンです!
響きが可愛らしくて、意味まで可愛い名前ですね。
コンセプトは
「ナチュラル×モダン」です。
時間を忘れる居心地の良い空間を大切にした会場になります。
花々や緑に囲まれた癒しの空間
自然光あふれる会場
1組だけの貸切空間
おふたりとゲストの過ごしやすさを最優先に考えて造られた会場を
おふたりらしくアレンジして
ゲストの方々に楽しんでいただけるような空間作りをしていくのも楽しいですね。
では、会場のイメージを紹介していきます!
まずは外観です!
四日市駅前にナチュラルでモダンな建物が完成するのです!
とても楽しみですね!
次にチャペルです。
自然に囲まれた開放的な印象のチャペルですね。
モダンでオシャレな感じもあり素敵です!
最後に披露宴会場です。
こちらもモダンテイストのオシャレな披露宴会場です!
自然光差し込む明るい会場は
おふたりとゲストの方々にとってアットホームで
あたたかい空間になりそうですね!
四日市駅の駅前なのでアクセスはとても良く、
遠方のゲストにも安心してお呼びすることができます。
6月23日よりフェア・相談受付がスタートいたしましたので
ぜひお気軽にお問い合わせください!
ミエルシトロンとミエルクローチェで
三重県の結婚式を盛り上げていけるよう頑張りますので、
よろしくお願いします!
Miel Citron開業準備室(ブライダルサロン) KANENI ビルディング 7階
住所
〒510-0075 三重県四日市市安島1-4-16 KANENI ビルディング 7階
お問い合わせ先
059-351-2277
平日:12:00~19:00 土日祝:10:00~20:00
定休日:火曜日、水曜日(祝日を除く)
Miel Citron(建設予定地)
住所
〒510-0074 三重県四日市市鵜の森1-30
こんにちは!
ミエルクローチェのパティシエさわっちこと、澤田です。
本日、第4月曜日はカレーの日!!
ということで、今日もたくさんの方にカレーをお召し上がりいただきました
いつもお世話になっているパートナー企業の方、
以前ミエルクローチェで結婚式を挙げてくださった方、
これから挙げられる方。。。
お越しいただきありがとうございます!!
来月も、もちろん開催しますので、
ぜひ ご来館ください!!スタッフ一同、お待ちしています!!
そして、昨日は
ラブカリフェスタin鈴鹿
というイベントがイオンタウン鈴鹿で開催されました。
いつもお世話になっている、
カリヨン三重さん主催のイベント!
結婚を決めたお2人が結婚の準備の相談をしたり、
結婚式場を探したり、
ドレス展示やモデルさんがウォーキングされたりと、
盛りだくさんのイベントでした。
ミエルクローチェからは、
成瀬支配人、栁川チーフプランナーと私の3人で、
会場相談ブースに参加させていただきました!
ミエルクローチェの魅力をしっかりと伝えられるか、
初めての事で緊張しましたが、
「ぜひ会場を見学したいです」と言っていただけて
とても嬉しかったです!!
オープンキッチンであることや、食材へのこだわり、
シェフやパティシエ自ら、お打ち合わせさせていただけること。
慣れてしまうと当たり前に感じてしまうことが、
当たり前ではないことや、やりがい、喜びを、
あらためて感じさせていただいた時間でもありました。
私はミエルクローチェが大好き!!
自己満足になってしまうかもしれませんが、
それが伝わったら嬉しいです。
主催してくださったカリヨンさん、
本当にありがとうございました!
こんにちは!
ミエルクローチェの前村です
世間は梅雨真っ只中!
それも明ければ夏の始まりですね^^
今は一年の間でも太陽が空にずっと長くいるときです
人もどこか開放的でうきうきしてしまう・・・
そんな夏が私は大好きです!
結婚式の中でも
あつい夏だからこそ、
いや、夏でしかできない!
そんな演出がたくさんあるんですよ!
たとえば・・・
やっぱり夏と言えばコレ!
かき氷です!
ビュッフェで新郎新婦のおふたりが
ゲストの皆様へふるまったり、
早食い対決を開催して盛り上がったりと
夏ならではのアイテムですね^^
また、夏に美味しいものといえば
こちらもかかせません
そう、ビール!!!!!
ミエルクローチェの広いガーデンに
ソファを並べてオシャレビアガーデンも素敵です!
夏と言えば、こちらも忘れてはなりません
浴衣です!
(おとなりはミエルクローチェ併設の花屋セオリーさんのダンディーな山中さんです)
ダミー入場やお色直しにいかがでしょうか?
そしてなんといっても
この時期といえばやはり花火です
数多くの花火の演出がございます
おふたりを囲む夏の夜空にピッタリな花火演出が
輝くこと間違いなしです!
夏は本当に魅力的な季節です
気になる演出がある方は
ぜひスタッフまでお声掛けください
今年の夏も盛り上がっていきましょう!!
ブログをご覧の皆様こんにちは!
ミエルクローチェの久野(くのーる)です。
やってきました!
人気シリーズ「他己紹介 Part2」です!
以前の他己紹介では、厨房スタッフの小林キュィジニエこと”てつや”を
ご紹介させて頂いたんですが、大反響だったため、
今回は同じく厨房スタッフの澤田パティシエのご紹介をさせて頂きます!
澤田パティシエは皆から”さわっちさん”と呼ばれております!
さわっちさんの作るケーキは本当に美味しいんです!!
実は昨年の誕生日にさわっちさんがモンブランケーキを作ってくれました。
モンブランケーキがあまり得意ではなかったんですが・・・
なんと!!
さわっちさんのモンブランケーキは最高に美味しく、
ケーキの中でも1位2位を争うぐらい大好きになってしまったのです!!
自分でも驚きました。
スポンジケーキの食感がちょうど良く、
生クリームも甘すぎず、一口食べるともう止まりません・・・。
ケーキだけでなく、他のデザートも本当に美味しいんです。
そして、さわっちさんはお客様とのケーキのお打ち合わせにも入ってくれます。
真っ白な紙に一組一組全く違ったケーキのデザインを書きます。
もちろんデザインだけでなく、さわっちさんの温かい想いものせて・・・
結婚式当日、ケーキが新郎新婦の前に運ばれたとき、
新郎新婦の驚いている表情を厨房の中から嬉しそうに見ているさわっちさんを
よく拝見します。
私はいつもお客様がお料理を美味しそうに召し上がっている姿を
嬉しそうに見ている厨房スタッフの表情が大好きです。
厨房スタッフも共に結婚式を創っているのだと改めて実感することができ、
よりミエルクローチェのメンバーの大切さを感じます。
中でもさわっちさんはいつも笑顔で、
優しくて、アイドル好きなところがまた可愛くて、尊敬する、
素敵なパティシエです。
さわっちさんに恋愛相談をしたことも・・・(笑)
本当に皆から愛される存在のさわっちさん。
さわっちさんが作るケーキが美味しいのは、技術だけでなく、
きっと一組一組のお客様への想いがつまっているからだと思います。
ぜひ皆様もお会いしたときは”さわっちさん”と呼んでみてください。
きっと素敵な笑顔と優しさで、あなたもファンになると思います!!
会いたいというそこのあなた!!
朗報です!!
明日6月21日(日)10時からミエルクローチェでは
「豪華無料試食付き まるごと感動実感フェア」を開催しております!
さわっちさんはじめ、熱い想いを持ったスタッフがお待ちしておりますので、
ぜひ足を運んでみてください。
皆様にお会いできるのをスタッフ一同楽しみにお待ちしております!!
ミエルクローチェ 久野
ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
ミエルクローチェのウエディングプランナー:笠原夕貴子です。
本日は7月に行われます「BRASS FESTA 2015」の告知をさせて下さい!
私たち式場のブラスグループでウエディングパーティをされる方を対象に、ウエディングに関する様々なアイテムをご紹介する大規模なブライダルフェアを開催いたします☆
●日時
[1日目]2015年7月17日(金)
第1部 13:00~15:00 / 第2部 16:00~19:00
[2日目]2015年7月18日(土)
第1部 10:00~12:00 / 第2部 13:00~15:00 / 第3部 16:00~18:00
●参加対象
ブラスグループにて2015年9月1日~12月31日に挙式予定の新郎新婦様、またそのご家族様
●会場
ヴェルミヨンバーグ名古屋
(愛知県名古屋市中区錦2丁目2-2 名古屋丸紅ビル16F)
●展示内容
引き出物・プチギフト・パーティ演出・映像・親御様貸衣装(モーニング・お留袖)映像・ハネムーン・指輪・アフターブーケ等
※当日気に入った商品があれば、その場でご注文OK!
当日ご注文頂いたお客様には “うれしい特典” もご用意しております☆
●申込み方法
完全予約制、組数限定とさせて頂いております。
参加ご希望の方は、お申込書にご記入の上、担当プランナーにお渡し下さい。
結婚式準備で気になるアイテムを実際に手に取って頂くことができ、専門スタッフの説明を直接聞いて頂くことが出来るチャンスです!
これからミエルクローチェで結婚式を控えていらっしゃる新郎新婦様には、必見のイベントです!!
完全予約制&先着順ですので、人気な日時は埋まりつつまります。
ご興味のある方はお早めに担当プランナーにお声掛け下さい!!
こんばんは。
本日のブログは成瀬がお届けします。
私たちスタッフが常に持ち歩いている「ブラスラブ」カードというのが
ありましてその中にはスタッフとしての約束事が書いてあります。
たくさんの約束ごとがあるのですが、その中の第9条
「よく働き、よく遊びます
常に参加意識を持ち、ハードワークと働く事を両立します」
と書かれております。
火曜水曜とお休みを頂きまして
ミエルクローチェのスタッフはそれぞれの時間を過ごしますが
とてもよく遊びます!
今日ミエルクローチェスタッフにお休みで何をしたかを聞くと
旅行を行ったスタッフもいれば、BBQをしたという声もあれば
ご飯を食べに行きましたというスタッフもおりました。
本当によく遊ぶメンバーですが、その分よく働くメンバーです。
私も昨日同じ会社の後輩たちと食事に出かけました。
今まであまり集まらないメンバーで出かけたので新鮮でした。
名古屋で食事をし、とても素敵なお店のサービスに触れ楽しく
勉強になった1日でした。
「ブラスラブ」に書かれている事は仕事だけではなく
プライベートにも役立つことばかりです。ブラスラブを大切に
これからも過ごしていこうと思います☆
*********************************************************
婚礼をミエルクローチェでされた皆様、
大変お待たせいたしました。
今年も「夏祭り」の開催が決定いたしました!!
夏祭りの様子はこちらをご覧くださいませ
→夏祭りとは
今年の夏祭りは8月15日(土)
去年は平日開催だった分、今年は土曜日に組むことができました。
皆様、ぜひご参加お待ちしております。
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
いつもニコニコしていますか?
厨房スタッフの 小林 です!
最近は少し天気も悪く、快晴‼︎という日が少なくなりましたね…
そろそろ入る梅雨の時期に向けてなのか、少しジメッとした嫌な天気が多いです…
雨は好きですが、どちらかというと土砂降りが好みの僕にとってはあまり好まない時期です… 就寝時も夏とは違う暑さで心地よく快眠とはいきません。
大変です…、、、
そんな季節の変わり目の中、厨房でも少し変化が起きました。
今年入った新入社員の鈴木麻希ことマッキーの初の賄いが今日だったのです。
メニューはパエリア‼︎ 出汁から作る本格的なパエリアです。
早速実食ですが……
おいしぃぃぃぃぃぃぃぃぃい‼︎‼︎
体の疲れを忘れさせる程のものとは…
一から作っていることもあって、とても旨味があり食べ応えバッチリでした!
全員お代わりの嵐で瞬く間にパエリア完売‼︎
お腹一杯でとても満足なお昼になりました!
これから夏バテが増えてくる中、予防という予防はしっかりとした体力作り!
皆様もしっかりご飯を食べ、きたる夏に向け体調を整えて下さい‼︎
以上 厨房スタッフ 小林 でした!
今日の午後の主役のお2人は
よしゆきさん と みきさん
優しさが溢れて とっても笑顔が似合う
ユーモアセンスが抜群のお2人!!
打ち合わせも毎回楽しくて
仕方ありませんでした。
大切なかたがたの祝福を頂き
一体感のある
素敵な結婚式になりました!!
挙式の始まりは、
ファーストページからご紹介。
お2人が生まれた時の様子、お名前に込めた思い、ご家族の喜びを
紹介させてスタート致しました。新郎新婦が初めて知ることや、ご家族にとってはかけがえのない瞬間を思い出させてくれました。
新郎の甥っ子ちゃんに、リングボーイを。
そして、人前式ならではの“立会人”代表。
通常事前にお願いをして、お名前を書いて頂くのですが、お2人は大切なご友人をサプライズで呼ばれました!!
とても驚かれていたご様子でしたが、その思いは感動の思いにかわりました。
晴れたガーデンではフラワーシャワーや、集合写真、新婦様ご友人へ
ブーケプルズの演出も☆
ウェディング入場後では、新婦お父様から
素敵な、乾杯のご発声を受け、披露宴がスタート!!
オープンキッチンからのフランベ演出もかっこよくきまり、ゲストの方の拍手がとても嬉しかったです!!テーブルフォトでは、各テーブルへお2人が伺いお互いの紹介も入れつつ、お話しとお写真の時間をたくさん取れました。
そして、お待ちかねのWedding Cake!!
ミエルクローチェプレゼンツでケーキ入場をさせて頂きましたが、 ゲストの方々の拍手でとても盛り上がりました!!ありがとうございました。
ケーキに描いたのは、あの場所のお城の前で、プロポーズをしたかった
よしゆきさんの思いをケーキに表しました!!
お互いに食べ物には困らないようにという思いで
ファーストバイトも!たくさんのかたがシャッターチャンスに ケーキ台の周りに来てくださいました。
ここで、お色直し入場のため一旦ご中座へ。
それぞれ、おかあさまと歩かれました。
久しぶりに手を握る、初めて腕を組む。この機会にしかできない貴重な時間です。
ここで、皆様にはメインのお料理が続き、
みきさんのご友人がつくられた生立ちDVDを見て頂きました。
真っ暗な会場になり、後方のカーテンの隙間から光が入ってくると、
その光の中からお2人がご入場されました!!!なんと、ポーズはケーキの上にもあったようにプロポーズの 花束を贈る 新郎さまと 受け取る 新婦様☆
夕日をバックにとっても美しいシルエットでした!!
メインテーブルでは、“木”の演出を。
ゲストの方々には、鉢に “大切なメッセージ”を
ご両家のお父様とお母様からは、“愛情の肥料”を
お2人は “愛情の水”を入れ 水合わせの儀で
お2人と全員で作った 世界で一つだけの オリジナルの木が完成しました☆新居でお2人を見守ってくれるはずです!!
続いてはお2人にまつわる “思い出クイズ” の正解発表!
新発見のエピソードや懐かしい思い出を振り返りながら、
正解をお2人から頂きました!!
続いて、甘いものが丁度コースに出る時間、、、後方のガーデンへご注目!!
ミエルクローチェサービススタッフ&シェフチームが可愛いダンスにデザートビュッフェスタート!!
外のガーデンがとても心地よい時間、全員の方がガーデンへお写真やデザート、生ハム、チーズなど楽しまれました☆
テーブルインタビューではゲストの方からたくさんのお声をお伺いしたところで
新婦ご友人の方からみきさんに サプライズでアルバムを贈られました。突然のことで驚かれたことと思います。立ち会い人をして頂いたご友人から、お返しのサプライズでした☆
記念品贈呈は、三連時計とプリザーブドフラワー。
どちらもお2人が手づくりされた品です。一手一手に思いを込めて…
門出はナイトガーデンに光り輝く道を歩かれました。
お2人らしい、言葉に思いを乗せて、温かい結婚式になりました。
ご両家の特別な日に携われることができ、担当の柳川含め、お手伝いさせて頂けたミエルクローチェスタッフ一同幸いです。
ぜひぜひ、ミエルクローチェにまた遊びにいらしてください★
アルバム渡しや、イベントにてお会いできることをとても楽しみにしております!!(*^^)
出逢えた奇跡に感謝を込めて
ミエルクローチェ柳川