こんにちは、今日はとっても気持ちのいい快晴ですが、明日からの天気予報はずっと雨マークが‥
いよいよ東海地区も梅雨に入りますね。。
6月と言えばジューンブライド。
花嫁さんが更に幸せになれる月ですよね!!
なのに、雨が降って気分も憂鬱‥なんてもったいないと思いませんか?
雨が降るのは仕方がありません!!では、考え方を変えて雨を楽しめるように考えましょう☆
テンションが上がるようなお洒落な傘やレインブーツのアイテムを揃えてみるだけでも気分がぐっと上がります。
私も毎年、レインブーツを買おうかどうか迷って結局購入しないまま梅雨が明けてしまうので、今年こそは思いっきって買いたいなと思っています。
傘もビニール傘ではなく、カラフルでお洒落な質のいい傘を狙っております。
結婚式も晴れるのが1番いいかと思いますが、雨が降った時には“雨でも楽しめる結婚式”を楽しみましょう!!
ウエルカムグッズとして、おふたりがご用意した傘をディスプレイして
その傘にゲストからのメッセージを書いてもらったり、
相合傘としてフォトスペースにしても素敵ですね。
ウエルカムてるてる坊主もキュートです☆
演出では、お菓子まきの中にキャンディーを混ぜて
雨=飴シャワーとして楽しんで頂いてもおもしろいと思います。
私も自分の前撮りは大雨だったのですが、
前日に急きょ作った大量のてるてる坊主と一緒に素敵なお写真を残せました。
それでも結婚式のときに雨が降ると残念‥と心配されている方、
お任せください!!
あとはミエルクローチェスタッフが、
最高の笑顔で新郎新婦さん&ゲストの気持ちを晴れにさせて頂きます!
ですからご安心ください^^
自称雨女の藤本がお送りしました。
おはようございます。
今日は年一回の健康診断をした日でした。
結果はまだわかんないのですが、
こういう機会があることによって
普段からの食事や睡眠、適度な運動などするなど
健康について色々考えた1日になりました!
さて、話は変わりますが
今週水曜日、半年前まで一緒に仕事をしていた
豊田さんのお店、ルボルにミエクロメンバーで
行ってきます。
以前個人的に行ったお店なのですが
とても落ち着いた雰囲気で
食事もとても美味しく
満足感のあるビストロ料理のお店という印象が
しっかり残ってるお店でした。
なので水曜日は美味しいものたくさん食べ
モチベーションをあげて
今週もの仕事も頑張っていきたいと思います。
厨房のひでからでした。
今日の午前中の主役は
せいじさん&ゆりなさん
笑顔がとっても似合うお2人でした☆
朝の撮影も本当に素敵でした!
挙式会場はとても明るいチャペル。
光の中の挙式は、お2人にとてもお似合いの空間でした。
最初は、緊張されていたお2人も、ゲストのお顏をみて笑顔がふえていきたました。
また挙式では、ゆりなさんの
甥っ子&姪っ子の 5人の お子様たちの大活躍がありました。
今日のために用意された素敵なドレスとお洋服に包まれて
トレーンガール&リングボーイをしてくださいました☆
おめでとうございますのお言葉と、大きな祝福の拍手が包まれた挙式でした。
続いては、青空のもとで
フラワーシャワーと、お菓子まきができました!!
おこさま達から祖父母まで全員が楽しまれていたご様子でした。
最初の披露宴入場はガーデンから★
後方のカーテンが上がると、この日の為に作ったプラモデルを持ちながら
新郎新婦のご登場!
さりげなく、趣味を活かした入場でした!!
ご上司の方からの祝辞や、ご友人夫妻からのスピーチ。思い出がたくさんでてくる時間に感動がありました。
実は、ご友人夫妻は2年前にミエルクローチェで挙式をされたお2人。
その時の、受付やスピーチ幹事をして下さったのが、今日の新郎新婦様なのです。運命の出会いの場所に帰って来て下さったことが本当に嬉しかったです。
新郎様の職場の方が作ってくださった、ウェディングケーキ!!
チョコレート細工に全員が圧巻でした!!!
中座では、新婦様は兄姉と。
新郎様は祖母と。
懐かしい思い出を振り返りながらエスコートをお願いしました。
カラードレスではお2階の階段から。
そのあとの、職場の方からの突然のサプライズカラオケも喜ばれました!!
続いて、お2人から全員にデザートビュッフェのプレゼント!!! ミエルクローチェオリジナルのダンスからのスタート★
そして、挙式で飾っていた幸せのブーケを17名の女性の方々へプレゼント。
青空と広いガーデンをバックにとても素敵な時間でした。
ゲストの方々のデザートビュッフェを楽しまれているご様子に
ご両家のご両親もとても感激しておりました。
お2人と、ゲストの笑顔とたくさんのお話されるお声が溢れる一日でした。
大切な方々、大好きな方々が一度に集まれる
結婚式をお2人はとても大切にされておりました。
その方がと過ごせる時間を楽しまれていたご様子に、柳川は立ち会うことができ幸せでした。
また、カレーの日やミエルクローチェのイベントで
お会いできる日をとても楽しみにしております★
たくさんの方と繋がれた時間にミエルクローチェ一同感謝の気持ちでいっぱいです!!
ミエルクローチェ 柳川
こんにちは、ミエルクローチェの成瀬です。
今日の結婚式のお天気は
とっても良くなりました☆
雨予報を覆しての晴れは気持ちいいですね☆
そんな日に結婚式を迎えるお2人は
ひでとさん&いつかさん☆
ひでとさんとは打ち合わせの時から
趣味が合い、話も盛り上がり楽しい時間を
過ごさせて頂きました。
いつかさんはミエルクローチェのイベント時からの
お知り合いです☆
そんなお二人と過ごした打ち合わせの全てが
今日につながっています!!
私としても気合十分で今日に臨みます!!
挙式では、お子様の大活躍の場がたくさんありまして
フラワーボーイやリングガールの子の活躍の基で
和やかな挙式が行われました☆
また、家族の気持ちが伝わる瞬間も色々と☆
ヴェールダウンやバトンタッチの瞬間や表情も
素敵な時間でした。
披露宴のスタートは
こだわりのオープニングムービーから☆
知る人ぞ知る 面白い人には面白い!
ひでとさんプレゼンツ With MielClocheの
共同作品です☆
披露宴の目玉やはりケーキ入刀シーン
いつかさんのお好きなキャラクターがモチーフの
ウェディングケーキです。
ファーストバイトをお互いに
食べ足りないひでとさんには
いつかさんからパイ投げを☆
いいシーンになりました。
お色直しの入場は新和装でガーデンからご登場です☆
その後はテーブルにあるミニ鏡開きサービス☆
和装の映える演出です。
その鏡の中には1人1個ガチャガチャの入れ物が入っており
テーブル1名にはあたりが忍ばせてあります☆
テーブルの当たりの方には
ドキドキボックスチャレンジに参加できまして
お好きなボックスから
1つ選んでもらって、その中にもらえる景品が入っております☆
大当たりのものからちょっと残念なものまで。。☆
まさにどきどきボックスですね!!
お2人の考えた素敵な演出で楽しんでもらえました☆
ひでとさん、いつかさん
結婚おめでとうございます!!
今日は楽しんで頂けましたでしょうか?
今日までお手伝いが出来た事、心から嬉しく思います。
またカレーの日!!ぜひお待ちしておりますね☆
末永くお幸せに☆(成瀬)
こんにちは!
最近じゃがいもにはまっている
「きのこ」こと前川がブログを担当いたします^^
この「きのこ」というあだ名
スタッフはもちろんお客様からも呼んでいただいております
このあだ名のおかげですぐに覚えていただくことができ
ありがたいことにきのこグッズを見せてくださるお客様もいるのです!
きのこ柄のTシャツを着てくださる新郎新婦さんや
きのこ柄のマスキングテープをプレゼントしてくださった新郎新婦さん
(雑貨屋さんで見つけてくださいましたT_T)
私が司会に挑戦した新郎新婦さんからは
きのこペンをいただきました
恐縮ながら本当に嬉しい気持ちでいっぱいです
お気に入りのあだ名
皆様から気軽に呼んでいただけるあだ名
「きのこ」でよかったと改めて思う今日このごろです
他にもバラエティ溢れるあだ名ばかりのミエルクローチェ
ぜひ皆様覚えてくださいね^^
*************************
本日も会場見学のお客様や
結婚式準備のカップルでおおにぎわいでした!
明日も結婚式に会場見学に
元気に営業しております!
会場のご見学をご希望の方は
お気軽にご連絡くださいませ
皆様からのお問い合わせ
心よりお待ちしております!
TEL 059-387-7878
皆さんこんばんは!
最近はジムが友達 前村です
本日出勤すると、私の同期である笠原Pがお出迎え
ヘアスタイルが変わって若返り
私もヘアチェンジをしようかなと思う、今日この頃です
そんな私たちの愛する同期の結婚式に
つい先日、参列してまいりました!
三重から車を走らせることおよそ2時間・・・
会場は豊橋のルージュアルダンです
人の良いところをたくさん見つけられる自慢の同期である村越P
その子の周りには
同じく素敵な方たちばかりが集まっていて
人柄がじんわり溢れだす結婚式
すごくすごく幸せな気持ちでいっぱいになりました
同期からのお祝いの気持ちも負けません!
全員 振袖で気合の盛り上げ!
恒例の余興も大盛り上がり。だったと信じています。
参列して改めてブラスの結婚式のあたたかさを感じました
おふたりらしさを創りだす空間や
スタッフの笑顔、おもてなし
すべてが心地よく
だからこそ、心から笑ったり、泣いたりできて
大切な仲間の幸せを全力でお祝いできるって本当に幸せです
ミエルクローチェにお越しいただく
ゲストの方にもそう感じていただけるように
Miel Clocheがそんな場所でありますように
今週末も幸せパワー全開で頑張ります!
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんばんは。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
本日は逵原ことぴょんが担当させていただきます。
先日ミエルクローチェの新入社員歓迎飲み会を開催していただきました。
白子駅近くのニクバルプロベッチョさんです!
燻製肉と豊富なお酒がとても美味しいお店です。
また、スタッフさんの接客も明るくて素敵でした。
私っぽいお酒を作ってくださいと無茶なお願いをしても
笑って作ってくださるやさしいお店です!
美味しいお料理とお酒たちのおかげで
仕事の話はもちろん、他にも色んなお話をすることができ、
とても幸せな時間を過ごすことができました。
一緒に笑ってお酒を飲んで美味しいものを食べることで、
より良いチームワークが生まれるのだと思います。
また雰囲気が良いおかげでいつも笑顔でお仕事ができるのだと思いました。
最近暑くなってきてバテ気味の体に
お肉は本当に最高でした。
自分たちが全力で楽しむことは
より良い結婚式を創ることに繋がると感じた一日でもあり、
これからミエルクローチェの一員として
まっきーと頑張っていこうと改めて思った一日でもありました。
5月なのに暑い日が続き、早くも夏が来たようなお天気ですね!
今日はパティシエのさわっちこと、澤田が担当させていただきます!
第4月曜日はカレーの日!
ミエルクローチェブログをチェックしてくださっている方には、
もうおなじみのフレーズですよね?!?
さてさて、今月のカレーはこれ!
旬のお野菜25種類と、
松坂牛の、じっくりコトコト愛情たっぷりカレー!!
きゅうりも入ってました!!カレーに合うんですね!
そして
以前も紹介しましたが、
名脇役のタマネギのつけあわせ!!
しょうゆと酢とサラダ油で漬けた、シンプルな物ですが、
これを楽しみに来てくださる方もいらっしゃるほど。
カレーの日は、
いつもお世話になっているパートナー企業の方や、
以前ミエルクローチェで結婚式を挙げられた方と再会できる、
ステキなイベント!!私も少しお話させていただいたりして、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
これから結婚式を挙げられる方はもちろん、
ミエルクローチェをもっとたくさんの方に知っていただきたいイベントなので、
ご近所の方にもお越しいただけたら嬉しいです!
また来月お会いできることを楽しみにしています!
以上、パティシエのさわっちでした!
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは後藤が担当させていただきます。
5月24日、今日もすごくよいお天気で、ここのところ晴れが続いているのが嬉しいですね☀
もはや夏の到来か?と思うほど日中は日差しが強くなってきましたね!
しかし夏の到来の前には梅雨という雨の季節がやってきますよね。
ジメジメとした気候が苦手な方もいらっしゃるはずです。
そんな雨の多くなる季節を楽しくやっていくにはどうすればいいでしょうか。
私なりに少し考えてみました。
1.雨を好きになる
気持ちのもちようですが、雨の音を聞きながら自宅で
リラックスするのもよいかもしれません。
雨の日に合わせたお洒落もしてみるのもひとつかもしれません。
2.屋内の趣味を堪能する
映画鑑賞や音楽鑑賞や読書やテレビゲームなどなど、これはよいですね。
3.蛍の鑑賞にでかける
梅雨も終わりの時期になると田舎のほうでは蛍が見れます^^
きっと心も癒されることでしょう。
梅雨の時期がやってくると「今日も雨か~・・・」と思ってしまうときがあるので、
梅雨ならではの楽しみを見つけながらやっていきたいと思います。
結婚式の日も同じです。
たとえ、万が一、雨の日だったとしても、
雨の日ならではのこともできるはず!!
予測して準備を進めるのは少し難しいですが…。
考えていきたいと思います。
5月ももうあと少し
一足先に、季節のブログでした。
ミエルクローチェ 後藤
5月23日
幸せカップルが誕生いたしました
こうじさんとあやみさん
夫婦漫才のように会話の掛け合いが
たまらなく面白いおふたりです!
そんなおふたりも結婚式当日となると
少し緊張した面持ちに…
お支度も整いいよいよチャペルへ
今日一日よろしくお願いします!という気持ちを込めて
スタッフみんなでおふたりをお出迎えしたときには
涙をしてくださいました
私たちスタッフもより一層気合が入ります!
人前式
緊張感が漂うなかスタートです
新婦お母様よりしていただいたヴェールダウンの儀式
新婦お父様からこうじさんへ
あやみさんを託すバトンタッチの儀式
ひとつひとつが愛情に溢れているようでした
ガーデンタイム
最高に良いお天気のなかフラワーシャワーが行われました!
自由なお写真タイムでは
おふたりもゲストの皆様も緊張がほぐれて
楽しいひとときとなりました
披露宴
いつもの笑顔を取り戻したこうじさんとあやみさん^^
ウェルカムスピーチやプロフィール紹介では
おふたりらしいユニークな受け答えで会場を沸かしてくださいました!
こうじさんの双子の弟さんからのスピーチでは
ご兄弟ならではのエピソードもあり大変楽しいお話をしてくださいました♪
ご友人がつくってくださったガーランドを持って
テーブルフォトをしていきます
ゲストの皆様も明るく賑やかに進んでいました☆
ここでウェディングケーキの登場です!
愛犬が描かれているクッキーが乗った可愛らしいデザインになりました☆
同じダックスでも色合いが絶妙に違って忠実に再現されています^^
実はおふたりが用意してくださったケーキはまだあります!
それはご両家の親御様へ感謝の気持ちを込めて…
こうじさんからは“長生きしてな”
あやみさんからは“これからも仲良くネ”
おふたり直筆のメッセージプレートを添えてプレゼントです
新婚時代のときめきをもう一度…!ということで
ケーキ入刀もしていただきました
リメイク入場
ガーデンから明るくPOPにご登場です!
そのままキャンドルリレーが始まります
おふたりからゲストの皆様へ
少しずつ光が広まっていきました
全員にともったところで
おふたりの未来を願ってキャンドルにそっと蓋をしめます
しめた蓋に浮かびあがってきたのは
おふたりからゲストお一人お一人に向けて書かれた
手書きのメッセージです
サプライズメッセージに皆様驚いた表情をされていました
余興も盛り上がりました!
新婦ご友人の方々が可愛らしいダンスを披露♪
そしてなんとこうじさんも飛び入り参加!
あやみさんには内緒でこっそり練習していたのです
びしっとあやみさんへ想いを伝えていただき
とても感動的でした…
おふたりからのプレゼント
デザートビュッフェも大変盛り上がりました!
おふたりが退場される最後の最後まで
笑いと涙が溢れる結婚式となりました
結婚式が無事におひらきになってから
改めておふたりに「ミエルクローチェを選んでよかった!」と
言っていただくことができ本当に嬉しい気持ちでいっぱいです
なによりも
当日まで担当をさせていただけたことが
私自身本当に幸せでした
楽しいお打合せがなくなってしまうのは
とても寂しいですが
いつでも遊びにいらしてくださいね!
アイスコーヒーとりんごジュースをご用意して
お待ちしております^^
こうじさん あやみさん
末永くお幸せに…
おふたりの担当 前川きのこ