ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
ミエルクローチェのウエディングプランナーの笠原です!
12月13日(土)にとっても賑やかで、温かい結婚式がありました。
主役の新郎新婦様は、まさあきサンとまゆこサンです☆
おふたりの結婚式のテーマは「全員参加型Wedding」です!
このテーマ通り、新郎新婦だけではなく、ゲストの皆様全員に参加して頂ける様な、
アットホームで温かい1日となりました!
おふたりの結婚式の様子を少しだけご紹介します!
まずは、結婚式が始まる前のシーンからです。
実は、まさあきサンとまゆこサンには、ミエルクローチェを選んで下さった時に、
この日に向けたお手紙を書いて頂いていました。
沢山の想いが詰まったお手紙を1日の始まりに読んで頂きました!!
おふたりの嬉しそうな表情と、少し目頭を熱くされていたお姿がとても印象的でした。
そして、いよいよ挙式が始まります!
沢山のゲストの皆様に見守られながらの教会式は、本当に感動的でした!
まさあきサン・まゆこサン おめでとうございます☆
感動的な挙式のあとは、笑顔×笑顔のガーデンタイムの始まりです♪
まずは!まゆこサンの大好きなキャラクターのペーパーシャワーです!!
おふたりの幸せそうな表情・・最高でした♪
続きまして、新婦まゆこサンからのブーケ・トス!
そしてそして!!新郎まさあきサンからは、フットサルボールをキックして頂きました!!
沢山の方にご参加頂き、とっても盛り上がったお時間となりました☆
ガーデンタイムの後は、いよいよ披露宴パーティが始まります☆
開宴を告げるオープニング映像には、これまた新郎新婦&ご友人の皆様がご協力して下さいました!!
渾身の映像!本当に素敵でした!!
そして、いよいよ!まさあきサンとまゆこサンのご入場です☆
ゲストの皆様からの歓声を受けながらの入場でしたね!!
おふたりの結婚式は「全員参加型」という事で、早速“参加”して頂きました!
ミエルクローチェ名物「オープンキッチン」も参加型バージョンにアレンジさせて頂きました。
まず、オープンキッチンをして頂きますのは新郎新婦・・ではなく!
先程ガーデンでフットサルボールをキャッチしたご友人にして頂きました♪
突然のことでしたが、快く「オープンキッチン・・ドン!」として頂きました。
そして、キッチンがオープンになると、そこにはミエルクローチェのシェフ達の中に・・何と!
新婦まゆこサンのご友人のお姿が!!
飲食のお仕事をされているという事で、本日限りでミエルクローチェシェフになりきって頂きました♪
ゲストの皆様もとっても驚いた様子で、盛り上がりましたね!
沢山のご協力ありがとうございました☆
そして、披露宴の見せ場のケーキ入刀もして頂きました!
これまた、まゆこサンの大好きなキャラクターのウエディングケーキです♪
ミエルクローチェのパティシエとおふたりで考えた、世界にたった一つのオリジナルケーキです!!
おふたりも嬉しそうです!!
もちろん、食べさせ合いっこもして頂きました♪
ケーキにナイフを入れて頂いたところで、まゆこサンはご中座です。
一緒にご中座のエスコート役をして頂いたのは、まゆこサンのお母様とお姉様です!
お母様とお姉様の嬉しそうな表情が、とっても印象的でした♪
心に残るお時間となりましたね。
まゆこサンにお色直しに行って頂いたので、今度はまさあきサン!と思いきや・・
何と!先程お色直しに行かれたはずの新婦まゆこサンが、突如ご友人の皆様とご登場されました!!!
まゆこサンからゲストの皆様へサプライズ余興のスタートです☆
練習も頑張られたダンスもバッチリ決まりましたね!!会場も一気に盛り上がりました♪
ここでも、まゆこサンのご友人・先輩に“参加”して頂きました!ありがとうございます☆
そして今度こそ、まさあきサンにもご中座して頂き・・いよいよ新郎新婦のお色直し入場です!
しかし!!ここでも簡単に入場しないのが、この結婚式です!笑
いよいよ新郎新婦が入場!と思いきや・・登場したのは、何と!おふたりに変装したミエルクローチェスタッフです!
ダミー新郎新婦のスタッフが、会場を練り歩き・・ここで、まさあきサンのご友人の方にインタビューしてみました!!
ダミー新郎「新婦まゆこサンのドレスの色は何色だと思いますか?」
ご友人「みどり~」
ダミー新婦「果たして、本当にまゆこサンのドレスの色は緑色なのでしょうか?それでは新郎新婦のご入場です♪」
ついに本物の新郎新婦が入場しました!!
まゆこサンはピンク色がとっても鮮やかなドレス姿へとお色直しです♪
ドレスの色を当てれなかったご友人には、少しだけ罰ゲームをして頂きました・・その瞬間!!
会場中から花火が点火!!
ご友人の方にも、会場の皆様へもサプライズの演出となりました!!
ここでも沢山の方に“参加”して頂きまして、本当にありがとうございました☆
まさあきサンとまゆこサンの結婚式は、おふたりが思い描かれていた様な
ゲストの皆様にご参加して頂き、笑顔でいっぱいの1日となりました。
まさあきサン・まゆこサン
この度は、ご結婚おめでとうございます!
おふたりが初めてミエルクローチェにお越し頂いた日は、雨が降っていましたね!!
その時から、きっと おふたり×ミエルクローチェの結婚式作りは始まっていた気がします!!笑
おふたりとのお打合せは、毎回が「結婚式で、ゲストの皆様にどお参加してもらうか?」を考えていましたね☆
沢山話をして決まったこの結婚式を、何よりもおふたりが楽しんで下さっているのを見ることが出来て、
私はとっても幸せでした!!
おふたりとこれからお打合せで、お話し出来なくなるのが、私や後藤プランナーも寂しく感じています。
いつでもミエルクローチェに遊びに来て下さいね☆
そして、またご一緒にカレー食べましょう!!
担当プランナー 笠原
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
ミエルクローチェの後藤です。
本日は私がブログを担当させていただきます。
ということで私、こうして平日のブログを書かせていただくのは
大変久しぶりでございます。
最後に書いたのは確か秋の頃だったような・・・。
そんな秋ももう終わってしまい、気がつくともう季節は冬になっておりました。
季節の流れというのは早いものです。
昨日のブログでもあったようにもういくつ寝るとお正月です。早いですね~
冬の到来に備え(もう来ておりますが・・・)ということで
私も少し冬の体制に入ってきました。
まず冬服を先日ひとつ買いました。
アウターというものです。これでこの冬は乗り越えます。
そして、インフルエンザの予防接種を受けてきました。
私、恥ずかしながらインフルエンザの予防接種を受けるのは
数年ぶりでした。最後に受けたのはいつの頃だったでしょうか・・・。
これでこの冬は健康に過ごせるはずです。
そしてこれから徐々に年末に向けて部屋の大掃除をしていかなくてはと
最近思いだしているのですがなかなか動き出せず・・・。
自身の部屋もミエルクローチェもぴかぴかにしようと思います。
冬の到来に備えて ということで
本日のブログは後藤がお送りいたしました。
こんにちは!
ミエルクローチェの前川です
このタイトル通り
も~いくつ寝ると~
お・しょ・う・が・つ!
お正月ですね☆
年末年始は、家族団らんができたり
普段会えない友人と会えたり
楽しみなことがあるので私にとって特別な時期です!
ミエルクローチェメンバーにも
年末年始に楽しみなことをきいてみました
柳川P「毎年恒例の友達3人で行く旅行!計画も楽しい!」
長期連休は貴重なので、旅行ははずせないですね!
久野P「鳥取旅行!」
やはり旅行人気ですね…!
前村P「お父さんとお酒を飲む」
家族団らんですね~
お昼からお酒を飲めるのもお正月の特権!?
最後に…
後藤P「後藤家特製おせち!!!」
即答でした
とっても美味しいそうです!
後藤P「ちなみに栗きんとんが好き☆」
だそうです
みんなそれぞれ楽しいお正月を過ごせますように…
と、その前に!
無事に今年の仕事納めができるよう
結婚式にも全力を出し切りますよ!
ミエルクローチェ前川
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ミエルクローチェで結婚式を挙げられた新郎新婦様へ
イベントのご紹介です☆
毎年恒例のクリスマスランチ・ディナーを行います☆
おふたりにとって大切なこの場所で
クリスマスのひと時を過ごしませんか?
ご予約はお電話のみ受け付けております
期限は12/14(日)20:00迄ですのでお早めに!
Tel:059-387-7878 (定休日:毎週火・水曜日)
Christmas Special Lunch おひとり様 \5000
12/24 Wed 12:30~ (先着16組限定)
Christmas Special Dinner おひとり様 \10000
12/23 Tue 18:00~ (先着16組限定) 満席となっております
12/24 Wed 19:00~ (先着16組限定)
※お子様がご参加される場合は 担当プランナーにお申し付け下さい
皆様のご参加お待ちいたしております♪
こんにちは、ミエルクローチェの藤本です。
12.7の午前中にとってもあたたかい結婚式が行われました。
そんなお二人はすぐるさん&ゆかさん。
旅行と読書が好き、そんな共通の趣味を持ったふたりです^^
今回の結婚式ではそんなおふたりの趣味が活かされ人柄も伝わる
おふたりらしい内容となりました。
まずは、あたたかい人前式から。
ゆかさんのウエディングドレス姿に身に付けているアクセサリーは、
特別な物を身につけていました。
これはゆかさんが二十歳になる時、お母様がお守り代わりとしてプレゼントした
ピンクサファイアのアクセサリーです。
とてもキラキラきれいに光っている様子が素敵でした。
また人前式も立会人代表のお母様からのお言葉が感動的でした。
そしてパーティーではケーキカット☆
このデザインは、お二人の趣味の[本]がデザインされています。
更にその上には大すきなくまさんが2匹。
とってもかわいかったですね!!
そして、いよいよお色直しは、和装入場!!
このゆかさんの和装も素敵でした。
またまた大切なご家族の想いが入った振袖をお召しになりました。
おばあさまが、ゆかさんの二十歳のお祝いにとプレゼントされた
青い振袖。
そのおばあさまと一緒にご入場のシーンがとても素敵でしたね。
おばあさまにとっても、初孫とのいい思い出になったのではないかと思います。
クライマックスは、
すぐるさんからゆかさんに向けてのサプライズ!!
ずっとゆかさんが欲しがっていたすぐるさんからの手紙を
結婚式で読み上げました。
内容もとっても素敵で、聞いている私たちまで感動してしまいました。
このお手紙は今日の結婚式と共に宝物になりますね☆
すぐるさん&ゆかさん、本当におめでとうございます!!
打ち合わせの時も、今日の結婚式の時も、
おふたりの空気感が大好きでした。
お二人なら最幸のご夫婦になるはずです^^
また一緒に遊びに来て下さいね。
お待ちしております。
ミエルクローチェスタッフ一同
みなさんこんばんは!
12月もあつい結婚式が続きます☆
本日の主役はあつしさん&しょうこさんです!
つい先日に前撮りを行ったおふたり
でもそのときとは全然違う心境で今日を迎えられました
おふたりが選ばれたのは人前式
ご列席の皆様に未来への誓いをたてます
ここで行われたのが
しょうこさんにはサプライズの
ブーケブートニアの儀式
夢だったしょうこさんの夢を叶えます
あつしさんの一挙一動から
「この日を迎えられて 本当に嬉しい」
そんな想いが溢れだしました
本当に素敵な素敵なプロポーズでした
披露宴は時代をさきがけ Xmas一色!!
まずは あつしサンタとしょうこサンタが
皆様おひとりおひとりにXmasプレゼントを
配っておもてなしです☆
似合ってますね^^
そしてウェディングケーキの登場!
こちらも おふたりのお家に
サンタとトナカイが舞い降りています
大迫力のケーキにおふたりも大興奮!!
そしてお色直し入場もXmasはつづきます
ガーデンのカーテンが開くと
おふたりはサンタさんがひくソリにのってご登場☆
まるで絵本から飛び出たかのような登場で
すごくかわいかったです
そしてサンタさんのもつ袋から出てきたのは
ふたつの鍵つきBOX・・・
実は披露宴の前半で
あつしサンタとしょうこサンタが
配られたプレゼントの袋のなかには
BOXの鍵がしこまれていたのです
ラッキーな2名には豪華景品が☆
おふたりとサンタさんからのプレゼントに
ご列席の方のびっくりサプライズもあり
Xmas Weddingは盛り上がりました*゜
あつしさん&しょうこさん
本当におめでとうございます!
口数は多くないですが
センスのよいボケやつっこみをくりだすあつしさん
サバサバしていますが
発言や行動すべて可愛いしょうこさん
すごく仲良しなおふたりを見ていて
いつも幸せをもらっていました
おふたりの楽しそうな幸せそうな姿が
とっても嬉しかったです!!
おふたりのたいせつな時間に立ち会えて幸せでした
何回も思い出してはにやけています(笑)
これからも末永くお幸せに…☆*゜
Merry Xmas!
前村より
ブログをご覧の皆様こんばんは!
ミエルクローチェの久野(くのーる)です。
本日も素敵なカップルが誕生致しました!!
ひろやさんとゆりさんです!
お酒好きなひろやさん。一見クールに見えますが、笑顔からとても優しさを感じます。
ゆりさんはとにかくセンスが素晴らしいです。
会場内に飾るお花やドレス…とってもオシャレで、ゲストからもかわいい~というお声がたくさん聞こえてきました。
そんなゆりさんの乗っている素敵なお車が会場の入り口で皆様をお出迎えしました。
皆様に温かく見守られながら挙式をおえて、ガーデンではゆりさん手作りの雪の結晶が入ったフラワーシャワーとともに
祝福の声が響きわたりました。
12月にぴったりの、とても美しいシーンとなりました。
披露宴では、ゆりさんのおじい様とおばあ様が育てた新鮮なお野菜がお料理に使われました。
あまりに新鮮で大きいお野菜に辻岡シェフもびっくりしておりました!!
おじい様おばあ様に感謝の気持ちでいっぱいです!
本当にありがとうございます!
ひろやさんとゆりさんがハートのチョコを持っている、とてもキュートなケーキが登場し、
ひろやさんが愛情の分ケーキをたくさんほおばっている姿が大変素敵でした。
会場も大盛り上がりでしたね!
そして、いよいよおふたりのお色直し入場です!
ドレス色当てクイズが行われ、みなさんがゆりさんの衣装を何色なのか予想をします。
当選した方にはおふたりからプレゼントがもらえるということで、ゲストの方々もわくわくしておりました。
クリスマス間近ということもあり、ひろやさんはサンタクロースでゆりさんはトナカイの格好をし2階から入場…
と思いきや!!
実はおふたりに扮したスタッフが登場しました!
本物のおふたりはガーデンからご入場され、会場内は大盛り上がり!
ひろやさんは礼服でまた一段と雰囲気が変わり、ゆりさんはなんとピンクのカラードレスでした!
とってもおふたりお似合いで、会場内からはこれまたかわいい~の声がたくさん聞こえてきました!
披露宴はクライマックスになり、ゆりさんから大切な方々へ向けたお手紙が読まれ、
ひろやさんの謝辞で本日の素敵な1日を締めるというとき…
ひろやさんは話そうとしていたことを忘れてしまったということで、今の想っている気持ちを話してくださいました。
仕事に対する想いやご家族、そしてゆりさんへの想い。
本当に一言一言に熱い気持ちが入っており、おふたりが大切な方々にいろんな気持ちを伝えられる場を一緒に創ることができて
本当に良かったと思いました。
おふたりから学びや幸せな気持ちをたくさん頂きました。
本当にありがとうございます。
ひろやさんとゆりさんの嬉しい、面白い、幸せ、感動などの色んな感情の笑顔を拝見できて、私も大変嬉しかったです。
おふたりの担当ができて幸せです!!
ありがとうございました。
またいつでもミエルクローチェに遊びにきてくださいね!!
スタッフ一同お待ちしております!
ミエルクローチェ 久野
ミエルクローチェ 久野
こんばんは。
ミエルクローチェの成瀬です。
年末に近づいてきましたが、
私のブームと言いますか好きな事がありまして
それはタイトルの通り「断捨離(だんしゃり)」です。
これはモノの整理をする時に必要な事で
取っておくもの捨てるものを判断して整理をしていくことです。
私、自分の家でも実行しております!!
そうすると本当に必要なもの いらないものが整理できて綺麗な環境を築けます。
年末には大掃除がありますが
今日は私、ミエルクローチェの外の倉庫の「断捨離」をおこないました。
使えるもの 使えないもの しっかり選択して
使えるものはしっかり整理して
使えないものは「今までありがとう」の
感謝の気持ちを伝えて捨てました。
すると、とても綺麗になり使用しやすくなりました!!
物を整理すると、その場の空気も良くなりますし
探す行為がなくなるので、効率良く仕事もできるようになる!
「断捨離」ぜひ、皆さんも実行してみてください☆(成瀬)
みなさまこんばんは!!
ミエクロ ー 多趣味な柳川です!!
最近はこんなのがあったら可愛いのに~
これDIYしたい!こんな飾り付けしょう!!
と思ったものを 絵でひたすら描き続けています。
休日は会社の フットサル や 松浦シェフのお店や
同期会にも行きました♪
蹴り納め!!【笠原初参加初ゴール!決めました(^^)】
笠原Pと 松浦シェフのお店へ(ACCOMPLI)アコンプリ
パワフルな同期たち
とても充実した1日の今日、一つのプレゼントが届きました!
先日、前村PがUPしていた
もくもくファームの記事の続きです!!
朝、出勤すると私の机の上に届きものが!!
どきどきどきっ 皆で
OPEN!!!
あの日、一緒に作った 焼物 が入っていました♪♪
とっても可愛らしい焼物に全員目が釘付け!!
さてさて、、、
誰がどのコップを作ったでしょう??
青色のマグカップ→笠原P
左手前の珈琲コップ→久野P
前の水色おちょこ→日本酒用に柳川
奥の白マグ→成瀬支配人
右の お茶碗 →PJのキキでした♪
自分のためにつくった もの には感情が倍入りますね。
心を一緒に吹き込むと 愛情も わきます。
手づくり!ぜひおすすめのプレゼントです★
★☆★☆★☆
そして、今日ディナー予約開始しました!!
皆さまのお電話とても嬉しかったです(*^^)v
23日(火)が残り数席
24日(水)のランチ&ディナーはまだ空いています!!
PS.國分様!!1番にお電話頂きありがとうございました。
楽しみにお待ちしております(*^^)
ミエルクローチェ 柳川
ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
ミエルクローチェの笠原です☆
いよいよ世間では、12月がスタートしましたね☆
ミエルクローチェもクリスマス一色になってきました!!
エントランスには、この時期しか見れない高さ2mのクリスマスツリーが登場しました!!
ミエルクローチェスタッフも?クリスマスなテンションです♪
また、館内に流れるBGMもクリスマスソングに♪
お打合せやご見学の際にも是非ご注目ください!!
そして、ミエルクローチェで結婚式を挙げられた新郎新婦様へ
イベントのご紹介です☆
毎年恒例のクリスマスランチ・ディナーを行います☆
おふたりにとって大切なこの場所で クリスマスのひと時を過ごしませんか?
Christmas Special Lunch おひとり様 \5000 (ドリンク・税・サ込)
12/24 Wed 12:30~ (先着16組限定)
Christmas Special Dinner おひとり様 \10000 (ドリンク・税・サ込)
12/23 Tue 18:00~ (先着16組限定)
12/24 Wed 19:00~ (先着16組限定)
※お子様がご参加される場合は 担当プランナーにお申し付け下さい
また、ご予約受付は 12月4日(木)12:00~ お電話にて承ります!
Tel:059-387-7878 (定休日:毎週火・水曜日)
※メール等でのご予約はご遠慮下さいませ
ご予約期限 12/4(木) 12:00~12/14(日)20:00迄 になりますのでお早めに~
ミエルクローチェ・スタッフ一同
新郎新婦様のお越しを心よりお待ちしております。
なお、12月4日12:00頃は電話回線が非常に込み合うことが想定されますので、
どうぞご了承下さいませ。
ミエルクローチェ 笠原夕貴子
11月30日
すてきなカップルが誕生いたしました
まさかずさんとめぐみさん
大人で落ち着いた雰囲気のおふたり
ゲストの皆様と会話を楽しんだり
お写真タイムをたくさんとったり
触れ合う時間を大切にしながら進めていきました
チャペルで行われた教会式
おふたりとも緊張された面持ちでしたが
退場の際バージンロードを歩かれるときには
晴れやかな表情になられて
その様子がとても印象的でした…♪
その後のガーデンセレモニーは
緊張も解き放たれて笑顔に☆
昔ながらの演出『お菓子まき』
大人も子供も大盛り上がり!
特にお子様は両手にお菓子を抱えて
嬉しそうにされていました
披露宴がはじまります♪
めぐみさんが手作りされたフォトプロップスを持って写真撮影
お茶目で可愛らしいお写真が撮れました!
一大イベントのケーキ入刀!
ご希望どおりの「美味しそうなケーキ」の登場です☆
生クリームが苦手なまさかずさんも
このときばかりはかぶりついてくださいました!
中座はそれぞれ大好きなご友人と…
めぐみさんのご友人はお名前を呼ばれたときに
とても驚かれていらっしゃいました
涙ながらに思い出やお祝いのお言葉を話してくださり
会場が感動につつまれました
まさかずさんのご友人との中座は
“いつも通り”の雰囲気で肩を組みながら歩かれました♪
リメイク入場は2階バルコニーからの登場です!
めぐみさんはイエローのカラードレスに
まさかずさんは紋付にお色直しされました
和と洋のお衣装はめずらしいですよね!
それぞれとてもお似合いでした♪
ここからはプロが魅せるエンターテイメント
『めでたや』のお時間です!
新郎新婦やゲストの皆様を巻き込み
目の前でお餅つきをしてくれます
お写真ではなかなか盛り上がり具合が
伝わりにくく残念です…
我らが社長も登場してくださり
マイクパフォーマンスで盛り上げてくださいました☆
ゆったりゲストの皆様とのお時間を大切にしながらも
みせるところはみせる!
メリハリのある結婚式になったのではないでしょうか
祝電の多さや披露宴の様子をみて
おふたりの人望をひしと感じました
まさかずさんとめぐみさんの
様々な表情がみることができ嬉しかったです
ご見学のときから当日まで
担当を任せていただき本当にありがとうございます
またいつでも遊びにいらしてくださいね
ミエルクローチェスタッフ一同
心より楽しみにお待ちしております!
ミエルクローチェ前川