ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

ブログをご覧の皆様こんばんは!

ミエルクローチェの久野(くのーる)です。



本日はとっても過ごしやすいお天気でしたね!

こんな素敵な天気の日に登場するのが・・・ガーデンエンジェル!!!



1image















何者!?と皆さん思うかもしれませんが、ミエルクローチェ自慢のガーデンを今以上に美しくお手入れをするプランナーのことです!



秋を感じさせるようなお花たちを購入し、本日はそのお花たちの生め替え作業でした。

生め替えという言い方は良くないですね。

お花たちの引越しです!

ようこそミエルクローチェへ!

プランナー達も愛情を込めながら、優しく引越しを行っております。



5image

























2image

























4image

























夏の時期はやはりお手入れが大変で、お花たちも厳しい中頑張って耐えてくれました。

ありがとう。

ただ、どうしても元気がないお花たちも出てきてしまいます。

でも、皆さんご存知でしたか?

植物は人の弱った心を代わりに吸い取ってくれるそうですよ。



3image

























だから、私は弱っている植物を見たら、ありがとうと感謝の気持ちを持つようにしています。

ミエルクローチェのメンバーが毎日元気で楽しく働くことができているのは、ミエルクローチェの植物達のおかげかもしれませんね。



新入りさんがたくさん増え、ガーデンもとっても賑やかに色鮮やかになりました。

そして、さっそく午後には前撮りのお客様がいらっしゃいました。

さらに魅力的になったガーデンで素敵なお写真を撮影できたのではないでしょうか!

アルバムが完成するのを私達もとても楽しみです!!



明日はいよいよ結婚式!!

気持ちのよいガーデンで過ごすお時間も楽しんでいただきたいなと思います。

ガーデンエンジェル、本日もいい仕事をしました!

お疲れ様でした!



6image























ミエルクローチェ 久野





みなさま

こんばんは!!



先日、会社内のメンバー6人で

東京へ行ってまいりました!



武蔵小金井の

江戸たてもの園に行ってまいりました!!



写真 2




私たちが大好きなキャラクターの展示をしていたので、

癒されにいきました。



驚く展示から、

わくわくどきどきとても楽しかったです。





〝伝える〟





声や音から伝えることができるものもあれば、

絵や模型から何かを伝えることができるのもあります。





結婚式は、すべてを最大限に表すことができるので

やはり、〝伝え方〟をいつも考えてしまいます。







午前中は、私の好きな雑貨屋さんや、

ウェディンググッズを取り扱っている

セレクトショップ、美術館にも行ってきました!!



海外ウェディングで流行りはじめたものや、

可愛らしいリボンや、ウェディングブックもたくさんありました。



ディスプレイも綺麗で魅せられました。



こだわりが出ていて

ぜひ私もこれから紹介できたらと思います!!



時には、違うお店や、雰囲気を味わうことで流行のものや、

自分にはないセンスを学んでくることができました☆





そして、今日の昼には毎月第4木曜日

お花の教室を開催!



とっても素敵なアレンジができました!

気になる方はぜひお問い合わせください!



お花




とっても素敵ですよね!!

ぜひ、みなさまも素敵なセンスを見つけてみてください!





ミエルクローチェ 柳川

みなさん、こんばんは☆

今日も秋空がきれいに広がっていて気持ちのいいお天気でした☆



さて、こんなに秋が本格的になってきますと、

食欲が増してきます。

そうです、もう食欲の秋ですね。



個人的に秋の食材が一番好きです♪

秋刀魚、きのこ、くり、さつまいも…

いいですね~



ミエルクローチェでも季節感をお出しして

会場見学の方へ季節を感じる

試食フレンチを楽しんで頂いております。





秋メニューミエルクローチェが得意とする地元で採れたお野菜をたくさん使った前菜にも

サツマイモが入っていたり、

デザートにも大人モンブランが登場!!

お料理で秋を感じられるなんて幸せです☆

四季のお料理を楽しめるにも日本人ならではですしね^^





みなさんは、何で秋を感じますか?

ジムに通い直して運動の秋もがんばろうと思った藤本でした。















みなさん、こんばんわ!

風も冷たくなり温かいものや辛いものが美味しく感じる季節がやってきましたね、



温かい食べ物といえば、、、そぅ、、、カレーです!!





本日、ミエルクローチェはカレーの日でした!

スギシンさん、アイプリモさんや昨日結婚式をあげられたカップルさん、他にも色々な方々たちが食べに来てくださいました!!



厨房側からしてもとても作りがいがあります。

ちなみに第一回、本日のカレーはチキンカツカレーです!!

DSC_0440




来月はまた違うカレーを作りたいと思うので

ぜひみなさん気軽に来てくださいね♪





ちなみに毎月第4月曜日にカレーの日は訪れます!

正直、僕も楽しみです!!

できれば早い段階で予約していただけると

幸いです。。。



厨房の″ひで″からでした!!

ブログをご覧の皆様こんにちは!

ミエルクローチェの久野(くのーる)です!



晴天の青空がとってもお似合いなカップルが誕生いたしました!



ゆうとさんとちづるさん

繝輔y繝ュ繧ッ繧吝・逵歃h-0534



























おふたりは小学校、中学校と一緒だったものの、あまり話したことがなく、大人になり再会を果たして結ばれたという素敵なカップルです。

人生何が起こるか分かりませんね!

大切な人は実は傍にいる・・・とてもロマンチックです!!



ケーキの上にはちづるさんがゆうとさんにお姫様だっこをされているマジパンが乗っています!

おふたりの愛が詰まった素敵なケーキです。



繝輔y繝ュ繧ッ繧吝・逵歃h-1079





























繝輔y繝ュ繧ッ繧吝・逵歃h-1116















ちづるさんからの愛をしっかり受けとめるように、大きな口でほおばるゆうとさん。

本当に盛り上がりました!



そして、おふたりの中学校の校歌が流れる中、ガーデンには中学校の制服姿のおふたり・・・と思いきや、おふたりに成りすましたスタッフが!!!

きっと懐かしい雰囲気に会場が包まれたのではないでしょうか。



本物のおふたりは2階から入場し、キャンドルリレーを行いました。

おふたりはカフェがお好きということで、ゲストのキャンドルはコーヒーカップ!

とてもおふたりらしさが出た演出となりましたね。



その後、ミエルクローチェ自慢のガーデンにソファを置いてデザートビュッフェを行いました。

とても気持ちのよい空気に包まれながら、ゲストの方々とお写真を撮ったりと幸せな時間が流れていました。



ふきおさめではおふたり、ゲストの気持ちがひとつになり、とても素敵な空間となりました。



繝輔y繝ュ繧ッ繧吝・逵歃h-1412

















そして、ゆうとさんがちづるさんにプロポーズをしたなばなを思いださせるような、キャンドルイルミネーションの中、おふたりはガーデンへと歩いていったのです。

その後ろ姿はなんともいえないほど、立派に成長を遂げたお姿を親御様、ゲストの方々へ感じて頂けるような門出となったのではないでしょうか。

このブログでは伝えきれないほどの、ご友人からの余興やゆうとさん、ちづるさんから親御様へのお手紙など・・・

笑いと涙と愛が詰まった、素敵な1日でした。



ゆうとさんちづるさんおめでとうございます!!

おふたりの担当をさせて頂いて、本当に嬉しかったです!!

お幸せに!!





ミエルクローチェ 久野

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!



晴れ渡る秋空のもと、

本日もミエルクローチェにて幸せなカップルが誕生しました!

その様子を少しご紹介させて頂きます!







晴れ渡る秋空 ということで

本日はガーデンでのフラワーシャワーが映えました



青空と色鮮やかなフラワーのコントラストが

ミエルクローチェのガーデンを彩りました☆

写真 3


ガーデンで記念に集合写真を撮り、

場面は披露宴へと続いてゆきます



披露宴前半の盛り上がりどころと言えばケーキの入刀

お2人が打ち合わせで考えてこられたオリジナルケーキ!

星がたくさん散りばめられた素敵なケーキの入刀になりました

921け


続いてはお2人のご両親によるサプライズケーキ入刀

まさかこんなイベントがあるとは知らされていなかったご両親!

サプライズは大成功でした!

ご両親への日ごろの感謝の気持ちを込めての入刀となりました☆





そして進行は進んでいきましてガーデンからのお色直し入場です

新たなドレスを身にまとって、

入場後は各卓のキャンドルに火を灯していきました^^



その後は新婦様のご親族の方達による踊りの余興☆

すごく一体感のある余興で、

会場一体を盛り上げて頂きました!

jo






本日も 笑いあり 涙ありの あたたかい結婚式になりました^^

新郎新婦のお2人とゲストの方々の絆が伝わってきました。





末永くお幸せに☆

 



ミエルクローチェ 後藤









ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様

こんばんは!



ミエルクローチェの笠原です。

本日9月20日(土) 秋の気配感じる様なこの日に

ミエルクローチェから幸せなカップルが誕生しました☆



お名前は、ゆうきサンとめぐみサンです!

おふたりは先月Hawaiiにて挙式を挙げられ、

本日は、大切なご友人をお招きしたパーティとなりました。



khk

























パーティの始まりは、おふたりの入場からです!

ビシッと決まったタキシード姿のゆうきサン 

そして、とっても可愛い、めぐみサンのウエディングドレス姿を初めてご披露目です♪

ゲストの皆様も盛り上がりましたね!!





写真 89













そして、パーティのスタートを飾る乾杯は、ミエルクローチェのガーデンで行いました!

乾杯と共に集合写真も撮影させて頂きました!!







パーティの雰囲気は?というと・・ミエルクローチェ自慢のガーデンをフル活用し、

ゲストの皆様にもゆったりくつろいで頂きながら進みました♪



gtdhju

















そしてリメイク入場は、コンサートの様にゲストの皆様にはペンライトをお持ち頂き、

スタンディンド・オーベーションでお出迎えしました!

会場が一体となって盛り上がった瞬間でしたね☆



そして、披露宴のメインイベントでもあるケーキ入刀も行いました!

おふたりの挙式がHawaiiという事で、ウエディングケーキもハワイアンです♪

ハワイアンなスタッフがケーキを届けに上がりました!!



写真 khv





おふたりにも喜んで頂けて良かったです♪



















おふたりが思い描いていた同窓会の様な賑やかで、

沢山会話のあるパーティになりました!!



ゆうきサン めぐみサン

この度は誠におめでとうございます!

そして、挙式からのロングラン、本当にお疲れ様でした☆



おふたりとのお打合せは、毎回楽しくお話しさせて頂き、

私も今日を迎えるのが本当に楽しみでした♪



おふたりの傍でお手伝いさせて頂けて、本当に幸せでした!

これから先も おふたりらしい温かい家庭を築いていってくださいね!



そして、またミエルクローチェにも遊びに来て下さいね☆

お待ちしています。



写真 knj





担当 笠原夕貴子



















秋空の気持ちの良いお天気の中
本日もMiel Clocheで幸せな幸せなカップルが
誕生いたしました☆

主役は かずまささん&りかさんです!

おふたりは8月にHawaiiにて挙式をされました
今日はそのお姿をご友人の皆様にお披露目です!

まずはガーデンセレモニーから☆

IMG_3812

おふたりがご登場されると拍手喝采!
フラワーシャワーと共におめでとうの大きな声が
おふたりにたくさん届けられます!

意外にも朝からかなり緊張されていたおふたりですが
ご友人からのお祝いのお声だったり、
「ガチガチやん!」などやんややんや言われているうちに
自然に笑顔が溢れ出します^^

IMG_3839

ご友人だけの空間ならではの盛り上がり方で
最初から楽しい雰囲気満載!

ケーキ入刀時も
ゲスト皆様がおふたりを見守ります

ファーストバイトでは
お皿いっぱいに乗ったケーキを
かずまささん見事すべて食べられました

IMG_5845

ちょっと気持ち悪そうです(^_^;)笑

お色直し入場は
9月ならではの曲に合わせて
ガーデンからご入場です!

IMG_5852

Hawaiiでもお気に入りだったという花かんむり姿…
本っっ当によく御似合いです☆

ガーデンビュッフェを楽しまれて
ひさしぶりのご友人との時間を
終始和やかに過ごしていただきました

それにしても今日はご友人の皆様からのお祝いがたくさん!

漫才スピーチや結婚記念杯
さらには サプライズのメッセージなど

りかさんが思わず涙される場面もありました

ご家族との挙式を胸に
祝福の気持ちがいっぱいつまった結婚式

感謝をわすれず
皆様から応援される家庭を
築いていきたいとおっしゃっていたおふたり

おふたりならきっとそんな幸せなご家庭を築いていかれると思います

いつまでも仲良く 末永くお幸せに☆

前村
IMG_5851

こんばんは。

ミエルクローチェの成瀬です。



秋っぽくなってきましたね。

本日私は、今年の秋、初の長袖出勤です。

そろそろ、秋、冬使用の服も

出さなければと思ってきました。



写真 1















今週のお休みを利用して

私の同期メンバーと共に、

旅行に行ってまいりました。

場所は「静岡県」です。

振り返ってみると、

同期とは色々と出かけますが、

全員揃って出かけれたのは初めてかもしれません。



1日目はちくわをみんなで作り、

夜には浜名湖で漁をして

みんなで食べ、夜は浜名湖の水の音を聞きながら

仕事の話だったり、プライベートの話をしながら

過ごしました。



普段は仕事姿のみんなを見ていますが

こうやって同期でそろって

過ごす時間は他にはない大切な時間でした。



入社してから長い年月が経ちますが、

今でもこうして同じ時間を過ごせることに

感謝して、今週もまた頑張りたいと思います。



写真 2













今日のブログは成瀬がお届けしました。

こんにちは!



最近は、朝晩冷え込みますね!

薄着で寝てしまい、寒くて起きることもしばしばあります

みなさまも寝冷えにはお気をつけくださいね!







気候はすっかり秋になり

スタッフ間でも「秋のにおいだね~」という

会話をするようになりました



“季節のにおい”

普段は鼻炎で鼻が詰まっている私ですが

このにおいにはとても敏感です

すぐに鼻炎が治ります



これぞ自然治癒!







季節のにおい…



春 ぽかぽか穏やかになるにおい

夏 青春時代を思い出すにおい

秋 少ししんみりとしてしまうにおい

冬 りんとしたにおい



季節のにおいをふいに感じると

とてもワクワクしてしまいます!







そんな、秋のにおいに包まれながら

同期の子とピクニックをしました♪



公園に集まってのんびりまったり

芝生の上をゴロゴロ~

IMG_3787


持ち寄ったおにぎりやサンドウィッチを食べて…

周りの様子を観察して…結婚式のお話をして…

あっという間に4時間が経っていました



ワイワイするのもいいですが

ゆっくり過ごすのも、この時期いいですね!



同期から元気をもらい

自然から癒しをもらい



今現在ハッピーな気持ちでいっぱいです★







この気持ちを結婚式に還元していきます!



ミエルクローチェ 前川