こんばんは、
ミエルクローチェの成瀬です。
5月ももう間もなく終わり
6月に入りますね!!
段々と夏の気配を感じる今日この頃です☆
そんな中今日もミエルクローチェ
ブライダルフェアを行いました☆
たくさんのご参加ありがとうございます。
本日のブライダルフェアは
【全館開放】シェフのおすすめスぺシャリテ試食フェアです。
ミエルクローチェのスペシャリテの試食体験や
ドレスの展示もさせて頂きました☆
好評のこちらのブライダルフェアを
6月にも実施致します。
まずはこちらの6月1日(日)
【5組限定!】シェフお任せフレンチ試食フェア
5組限定ですのでお早めにご予約をお待ちしております☆
***************************************************
こちらの空は最近、山梨県で見た青空です。
雨からの改正の空、
空気が澄んでいて最高の空でした。
来週の結婚式もこんな青空が広がりますように・・・☆(成瀬)
ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんばんわ。
ミエルクローチェの笠原です。
5月24日(土) 最高のお天気の中
1組の幸せなカップルが誕生しました。
ご紹介します・・・
なりやすサン&まちサンです!!
おふたりらしい 明るく・楽しい結婚式の様子をご紹介します☆
まずはフラワーシャワーから!
おふたりの弾ける笑顔が心象的でした。
またガーデンでは、
まちサンからはブーケトス!
そして、なりやすサンからは野球ボールを打って頂きました!
ゲスト方全員に参加して頂き、とっても楽しんで頂けた様です♪
そして、いよいよ披露宴のスタートです!
披露宴の見せ場と言えば、ケーキ入刀ですね!!
おふたりが考えた世界にたった一つのウエディングケーキに入刀して頂きました。
そして、ファーストバイトも!!
ただ普通のファーストバイトでは収まらないのが、おふたりです♪
新婦まちサンからのファーストバイトは・・・
何とパイ投げ!!!
綺麗になりやすサンのお顔に投げて頂きました☆
ゲストの皆様も大盛り上がりでしたね!
そして、これでは終わりません!
なりやすサンのご友人が本日誕生日ということで・・・
盛大にお祝いさせて頂きました☆
もちろんロウソクの火を吹き消して・・・お顔にパイ投げさせて頂きました!
ご友人の方も大変お喜びでした♪
ゲストの皆様にも楽しんで頂けてよかったです!
そして、いよいよ披露宴も後半。
お色直し入場は、なりやすサンがまちサンをお姫様抱っこしてのご入場です☆
バッチリ決まって素敵でした!
まちサンはグリーンのドレスにお色直しされて、花冠もとってもお似合いでした♪
入場後は、ゲストの皆様とお写真撮影です!
まちサンが手作りされた沢山の小物と一緒に撮影させて頂きました♪
ハートの形も可愛かったですね。
またフォトプロップスも皆様にお持ち頂きながら、
素敵に撮影させて頂きました☆
そして、最後に・・・
なりやすサンからのサプライズもありました☆
なりやすサンのまちサンへのお気持ちが本当に素敵でした!
大成功して良かったです♪
おふたりからの感謝のお気持ちや
ご家族の皆様へのお気持ち
ご友人からの祝福のお言葉
たくさんの想いが詰まった かけがえのない1日となりました。
なりやすサン まちサン
この度は本当におめでとうございます!
おふたりと出会ってから1年以上が経ちましたが、
本当にあっという間に今日という日を迎えたように感じています。
おふたりからは沢山の笑顔と明るさを頂きました!
おふたりの大切な1日を私に任せて下さり、
そして何より、笑顔いっぱいで幸せそうな表情を近くで見れたことが
何よりの幸せでした☆
これから先も、なりやすサンとまちサンらしいご夫婦でいて下さいね!
そして、ミエルクローチェにも遊びに来て下さい♪
スタッフ一同お待ちしております。
また、頂いたロゼット宝物にしますね☆
担当 笠原夕貴子
今日も青空のもと
素敵なご夫婦が誕生いたしました!!
かずまさん & みわ さんのお2人です。
今年入ってからお打合せをしてきて
あっと言う間でしたね!!
今週は前撮りもしていたので、
エスコートはばっちりでした!!
教会式で
大活躍してくださったのは、姪っ子ちゃん、甥っ子ちゃんでした!
リングピローをお2人にお渡しし、ハイタッチもしっかりできました。
みなさん、こんにちは☆
快晴が続いており、本当に気持ちのいい季節ですね♪
こんな時期は、結婚式もたくさん!!
カップルがどんどん幸せになっていきます!!
そんな中、先日の月曜日に、いつもお世話になっている
メイクのボヌール木村さんの結婚式が姉妹店のヴェールノアールで行われました。
私たちミエルクローチェスタッフも、日頃大変お世話になっているので
お祝いにかけないはずがありません☆
日頃仕事をしている時は、ボヌール木村さん。
たくさんの花嫁さんを魔法にかけてキレイにしてくれています♪
でも今日は新婦ゆかさんとして、ご自分がキレイに輝いています☆☆
さすがメイクさん!!こだわったドレスに、小物までお洒落!!
お相手の方も、どことなく木村さんに似ているような…
とにかくおふたりとも幸せそう♪♪
この後は、ご自分の山吹色のきれいな振袖と、お洒落なハットと合わせたピンクのカラードレスにお着替えをされましたが、
本当にどれもお似合いで、木村さんらしかったです。
ショートの花嫁さんも新鮮ですね♪
木村さん、本当におめでとうございます☆ゆったりあたたかい結婚式で私たちもお手伝いさせて頂きながら楽しめました!!
そして、最後のシーンも一緒になって感動し涙が止まりませんでした。
おふたりの熱い想いも聞くことができてよかったです。
これからも、お仕事でお世話になるかと思います。
ご自分が経験したからこそできるアドバイスも交えながら
たくさんの花嫁さんをキレイにしてください☆
お幸せに♪
Miel Cloche 藤本
ブログをご覧の皆様、こんばんは!
おいしいまかないを頂いて、今日も元気に頑張ります、久野(くのーる)です。
先日、ブログにてミエルクローチェの皆さんに誕生日をお祝いして頂いたことをアップしましたが・・・
なんと!!5月はもう一人いたのです。
我が同期である、チョコを愛してやまない、厨房のゆうきです!!
18日、誕生日当日に何やら事務所では、そわそわ・・・
そう!サプライズの準備をしていました。
その準備がもう楽しくて楽しくて・・・笑いがたえませんでした。
写真をご覧いただければお分かりになると思います。
ゆうきがチョコと同じくらい好き・・・かは分かりませんが。
好きだと言っていた女優さんに成りきって登場!!
きっと、たくさんの恭子さんに囲まれ、幸せだったろうに。
ゆうきのニヤニヤしていた表情が今でも忘れられません。
本当におめでとう!素敵な年にしてね!
そんな相変わらず、賑やかなミエルクローチェの1日でした!!
ミエルクローチェ 久野
皆さん!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
いつもニコニコしていますか???
ミエルクローチェ厨房スタッフの 小林 です。
急な話なのですが ・ ・ ・ 最近少し悩み事があります。
その内容は自分の将来についてです…
その悩みは皆さん必ず知っているあるものが原因なのです。
そう!!!その原因となっているものは ・ ・ ・
〝チョコ〟
…はい。あのチョコです。
僕はチョコが大好きです!
ホワイトチョコ派です!!チョコは冷凍して食べる派です!!!
もう体が無意識に欲しているのです。
チョコは僕のすべてです、この世にチョコというものを作り出した偉人は天才です!
では、なぜ僕がチョコを好きになったかというと、、、
そう!あの日も今日と同じ青い空をしていました。僕h、、、、
すみません。少し、興奮してしまいましたね(‘д` ;)
でも、何故その大好きなチョコが悩みの種なのかと言いますと
体が甘いものしか受け付けなくなってしっまたり、不健康になって
体が弱り切ってしまわないかとても心配なのです・・・
家では1時間ですら禁チョコができません( p_q)エ-ン
ですが意外と体系は標準より痩せ気味 ・ ・ ・
なので将来、急に体に出てしまうのか・・・と思うと震えが止まりません(((( ;゚д゚)))
チョコに向かってしまう手も止まりません^^
というわけで、本日は少し緊迫した内容になってしまいましたね。
長い様で短い様で・・・人生は難しいものです。
なにかひとつに固執してしまうのは勿体無いということを思い
本日のブログで書かせていただきました。
もちろんチョコに手を伸ばしながr・・・ってコラ!!!!(ノ`Д´)ノ
そんなことはないです。( ´_ゝ`)
長くなってしましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございます。
ミエルクローチェ厨房 〝小林〟 でした!!
ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
ミエルクローチェの笠原です。
5/18 最高の快晴の中、一組の幸せなカップルが誕生しました☆
おさむサンとあいサンです!
おふたりの結婚式の始まりは、ご家族の皆様とのご対面からです。
おふたりからは、今までの感謝のお気持ち
ご家族からは、おめでとうの祝福のお気持ち が溢れた瞬間でした!
おさむサンとあいサンから流れた温かい涙が印象的でもありました。
そして、いよいよ挙式が始まります!
おふたりの雰囲気にぴったりな教会式で、
指輪を運んでくれるリングガールには おさむサンの親戚のお子様が務めて下さいました☆
挙式の後は、ガーデンTIMEのスタートです☆
何と言っても・・・本日のミエルクローチェは快晴!!
温かいガーデンで、皆様からも笑顔が溢れていました。
そんなガーデンで、まずはフラワーシャワー♪
挙式では少し緊張されていた、おふたりも自然と笑みがこぼれていました。
そして、あいサンからは幸せになってほしい方へプレゼントとして、
ブーケプルズがありました!!
続きまして・・
新郎おさむサンからも皆様へプレゼントです!
おさむサンの大好きな釣りで イルカ・トスをして頂きました♪
素晴らしい放物線を描き、男性ゲストが見事キャッチ!
プレゼントには、おさむサンの好きなオーストラリアワインを贈られました。
ガーデンでのイベントはまだまだ続きます!
何と!ミエルクローチェの広いガーデンで、ケーキ入刀も行いました☆
ケーキのデザインは、おふたりが考えたオリジナルです!
あいサンの夢でもあり、大好きなパリをイメージしましたチーズケーキです♪
見た目も可愛くオシャレ♪あいサンのご趣味でもあるアンティーク雑貨ものせました!
皆様からのカメラも記者会見のようでしたね!!
何よりもおふたりの笑顔が最高でした♪
ガーデンでのお時間、そして披露宴のスタートも
皆様と沢山お話ししながら楽しめる♪そんなお時間となりました。
そして披露宴で、もうひとつ大切なこだわりがありました!
お料理をさせるのが好きな、おさむサン。
披露宴でのお料理にも 大切な皆様のために思い出のお料理を入れさせて頂きました。
おさむサンが、あいサンとの記念日に作られた
ヴィシソワーズというじゃがいもの冷製スープ
ほうれん草とサーモンのムースのお魚料理を再現させて頂きました!
おふたりのこだわりが沢山入ったお料理も楽しんで頂いていたようです♪
そして、披露宴も後半!
お色直し入場は、おふたり和装姿でのご入場です♪
番傘姿のおふたりは、とっても似合っていらっしゃいました!
そして、ゲストの皆様へ感謝の気持ちを込めてキャンドルをリレーして頂きました。
また、あいサンのご友人の皆様からの余興DVDでは
沢山の想いがこもっていて、おふたりからも温かい涙がこぼれていました。
そして、あいサンからご友人の皆様に向けて作られたThanks DVDでは、
今度はご友人の皆様が涙させていましたね。
ゲストの皆様からの温かい祝福の言葉と
おふたりからの感謝のお気持ちが沢山つまった温かい結婚式になりました。
おさむサン あいサン
この度は誠におめでとうございます!
おふたりと出会って、あっという間にこの日を迎えた気がします。
当初は名古屋と松阪からミエルクローチェまで通って頂き、大変な中だったと思います。
ですが、おさむサンとあいサンはいつも変わらず
温かい笑顔でお打合せにも足を運んで下さいましたね。
おふたりの温かな雰囲気が大好きです!
そして、おふたりの結婚式という大切な瞬間を任せて下さり、一緒に創り上げることが出来た事
私は誇りに感じます!!
遠方から来られたゲストの皆様も
和気あいあいと楽しんで頂けた様で、私も嬉しく感じていました。
ミエルクローチェまでは少し遠くではありますが、
またいつでも遊びに来て下さいね!
スタッフ一同、心よりお待ちしております☆
担当 笠原夕貴子
ミエルクローチェスタッフブログの皆様こんにちは!
晴れ渡る5月の青空のもと、本日もミエルクローチェに幸せなカップルが誕生しました!
その結婚式の様子を少しご紹介させて頂きます^^
今回は新郎新婦お2人の控え室を別々にして、
お2人にはチャペルでご対面をして頂きました!
新婦さんが新郎さんの肩をトントンっとして、彼に振り向いてもらいました。
そのときのお2人の表情は照れくさそうな、嬉しそうな、そんな表情でした^^
じゅんさんとえみさん
いつも穏やかであたたかい雰囲気のおふたりです
そんなおふたりが選んだ挙式スタイルは神前式
ミエルクローチェのチャペルではなく
近くの神社まで移動し行われました
ご家族の皆様に祝福され穏やかな時間が流れます
白無垢の姿のえみさんは見とれるほどお綺麗でした!
ミエルクローチェに戻り披露宴が始まります
お衣装も色打掛にチェンジ!
本当に和装がお似合いのおふたりです
そしてここでウェディングケーキ…ならぬ
ウェディングおにぎりが登場!
皆様こんばんは!!
食べる ことが大好き 柳川です。
食べ過ぎた分を戻そうと 最近
ウォーキングダイエットを始めました!!
バスケットボールを持って
ひたすら 歩いていますが、
結構疲れます!!
5月が大好きな柳川にとってとても良い運動です。
そう、なぜ食べることが好きか・・・
それはミエルクローチェで 美味しいものに出会うからなのです。
シェフチームが
厨房で毎日新鮮なお野菜や、仕込みをしています。
そして平日は、まかないも作ってくれます!!
今日のまかないはこちら!