ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
ミエルクローチェの笠原です。
10月16日(水) 天気は晴れ!
すっかり秋の訪れを感じる、この日・・・
1組の幸せなカップルが誕生しました!
主役のおふたりは、けいすけサンとりかサンです!
おふたりの大好きなキャラクターや
おふたりの大好きなゲストの皆様に囲まれた1日となりました。
ご家族の愛情が沢山詰まった挙式の後は
ミエルクローチェの広いガーデンでフラワーシャワーです!
台風一過でミエルクローチェのガーデンもとびきり晴天です!
それと同時におふたりの笑顔も満開になりました。
ガーデンでは、この他にも・・・
新婦りかサンからブーケをトスしたり、
新郎けいすけサンからも、おふたりにちなんだヌイグルミをトスしました!
そして、ゲストの皆様で集合写真をお撮りした後は、
披露宴のスタートです。
披露宴の見せ場は、なんと言ってもケーキ入刀です!
おふたりの大好きな車をデザインしたケーキ・・・
しかし入刀の方法が分からない!ということで、
新郎のお姉様ご夫婦にお手本を見せて頂きました!
これも、新郎新婦からのサプライズです♪
少し恥ずかしそうでしたが、お子様も一緒のケーキ入刀は思い出にもなりましたね!
そして、いよいよおふたりの入刀です!
おふたりの笑顔が最高でした!!
新郎新婦様のこだわりが沢山詰まったお時間となりました。
そして、披露宴のもう一つの見せ場はお色直し入場ですね!
まずは、新郎のけいすけサンが、
新婦りかサンのためにゲストの皆様からお花を集めて
入場されました!!
そして、いよいよ新婦りかサンの入場です!
りかサンは、ガラッと雰囲気を変えられ 和ドレスの装いとなられていました☆
新郎けいすけサンは、集めたお花でブーケを作り
りかサンにプロポーズの言葉と共にブーケを送られました。
とてもロマンチックな入場に、会場中も湧きましたね☆
そして、披露宴の後半は、ゲストの皆様との楽しいお時間を過ごして頂きました。
おふたりからのプレゼントは、ミエルクローチェ特製のデザート・ビュッフェです!
おふたりともミエルクローチェのガーデンでお写真を沢山撮りながら、
甘いデザートを楽しんで頂けました!
そしてそして、披露宴もクライマックスに近づいてきました。
新婦りかサンからの心のこもった、ご家族へのお手紙は、
りかサンからのご両親様への愛と ご両親様からの愛が会場中を包んでいました。
そして、おふたりが手作りされた親御さんへの記念品・・・
感謝の気持ちと共にお渡しして頂きました。
自然におふたりからも涙が沢山溢れていました。
とても温かく・感動的な瞬間でした!
そして、おふたりの大切なゲストの皆様に見守られながら
おふたりの門出です!
沢山の「おめでとう!」に送り出された、おふたりは本当に幸せそうでした☆
けいすけサン・りかサン
この度は誠におめでとうございます!
おふたりの大好きで囲まれた1日になりましたね☆
前撮りの頃から、結婚式まであっという間でしたが、おふたりと過ごした時間は
私にとっても楽しく、大切な時間でした!!
これから打ち合わせでお会い出来なくなるのが、寂しくなりますが
いつでも遊びに来て下さいね♪
おふたりの大好きなドリンクをご用意して、お待ちしていますね!
担当 笠原夕貴子
こんにちは。
本日のブログは成瀬がお届けします。
すっかり秋になりましたね。
先週まで残暑が続いておりましたが一気に秋めいてきました。
そして、気が付くともう年末まで日が
刻一刻と迫ってきています。
本当に1年経つのは早いですね。
いつも年末を迎えると1年の中で
出逢ったお客様の事を思い出します。
今年はこんな素敵な方に出逢えたなぁと振り返ります。
結婚式会場の見学から当日まで
たくさんの時間を使い、こういう結婚式にしたいと
一緒に考え、当日はその夢が実践できるようにお手伝いをさせて頂く
プランナーとしては当たり前なの事かもしれませんが
この空間をお手伝いできることは本当に貴重な経験ですし、
ありがたいです。
そんな結婚式された大切なお客様と
再び再会できる日が私たちの会場にはあります。
それが、「夏祭り」や「クリスマスランチ&ディナー」イベントです。
夏祭りでは、会場内に私たちスタッフが屋台を出し、
楽しんで頂くイベントで婚礼を挙げた方のみ招待するイベントです。
詳しくはこちらから・・・・☆
つい先日ミエルクローチェでもこのイベントを行いたくさんの方にお越し頂きました。
そして、私が以前勤めていた姉妹店の岡崎のブルーブランでも
同じ夏祭りのイベントを行いました。
参加してくださった方は結婚式を挙げてから約5年前のお客様もみえて
再会できてかなり、久々な懐かしい気持ちを感じました☆
時間が経ってもこうしてお客様と再会できる「幸せ」
本当に素晴らしく素敵な仕事です。
たくさんの「出逢い」に感謝し
明日からも結婚式に向けてチームで
頑張っていきます☆
今日のブログは成瀬がお届けしました。
10月13日にミエルクローチェではまた新たなカップルが誕生しました☆
研人さん&祐里菜さんです!
今は奈良県で看護師をされているお2人。当日は看護師とハロウィンをテーマにした結婚式になりました!
ケーキの上にはクッキーで出来た大きな注射器!その上に乗るのは看護師の格好をしたお2人のマジパン!細部まで忠実に再現されており、お2人にも満足して頂きました☆
そしてなんとその大事なケーキを運んだのが、ナース服の格好をした成瀬支配人。ロングヘアーをなびかせながら、軽やかに会場を歩んでいく様は流石のものでした!
お色直し入場ではガーデンいっぱいに散りばめられたキャンドルをバックに入場しました☆入場後は光の演出ルミファンタジア。メインのオーロラタワーはすごく神秘的で美しい色を放っていました!
そしてその後!会場は突然真っ暗になり・・・点滅する照明の中、研人さんと祐里菜さんはオバケに披露宴会場の外へ連れていかれてしまうのでした。。
と思ったら後方のカーテンが開き、お2人はスタッフと共にハロウィンの仮装で登場!その後ろにはデザートビュッフェが!お2人もスタッフもゲストも皆で盛り上がれる演出になりました☆
お2人が考えてこられたいくつもの仕掛けや演出のおかげで、涙あり笑いありの素敵な結婚式になりました☆
お2人との打合せが終わってしまうのは本当に寂しいですが、またいつでもミエルクローチェに遊びに来てくださいね!
研人さん祐里菜さん、お幸せに☆
写真も後日アップいたします♪
ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
ミエルクローチェの笠原です。
10月13日(日) お天気は快晴!!
おふたりの楽しいと大好きなクマが沢山詰まった結婚式が
ミエルクローチェで行われました☆
主役のおふたりは、とものりサンとあずみサンです!!
新郎のとものりサンの大好きなことは、ゴルフとダーツです☆
挙式後のガーデンセレモニーのお時間には、
新婦のあずみサンがブーケをトスし、
新郎のとものりサンは・・・
大好きなゴルフをショットする名付けて「ホールインワン・キャッチ」を行いました!
1回目は計算通りの池ポチャ・・・(笑)
2回目は見事!会社の方にキャッチして頂きました☆
また、あずみサンの大好きなのは「かわいい顔をしたクマ」です☆
沢山のウエルカムグッツに中には、大好きなクマと
趣味のプルザーブドフラワーでイッパイでしたね!!
そして、結婚式の重要なカギを握るクマも 皆様をお出迎えしました!
(写真がないのが残念です・・・)
結婚式の見どころは、新婦あずみサンがお色直しで着る和装の色当てクイズです♪
ミエルクローチェのガーデンからカッコよく入場したおふたり・・・
正解の和装の色は あずみさんにピッタリの「ピンク」でした!!
入場の時の完成も印象的でした☆
「ピンク」に投票した方の中から抽選で・・・
なんと!とものりサンの大好きなダーツ大会に参加して頂きました☆
ダーツのボードも矢もおふたりの手作りです!
上位には豪華な景品もあるということで、会場も盛り上がりました!
とものりサンとあずみサンが
皆様に楽しんでもらいたい!という気持ちと
ご兄弟やご友人の皆様が、おふたりに幸せになってほしいというお気持ち、
また、とものりサンからあずみサンへの誓いの気持ち
沢山の方々の笑顔と温かいお気持ちと涙が
最初から最後まで詰まった1日となりました!!
とものりサン・あずみサン
この度は、おめでとうございます!!
おふたりともお仕事がとてもおいそがしい中でしたが、
本当に準備を頑張って下さり、
沢山のクマに囲まれながら、この日を迎えたおふたりは笑顔でいっぱいでしたね!
冗談を言うとものりサンとツッコムあずみサンのやりとりが大好きです♪
また、結婚式でもとものりサンからのサプライズでは、私まで幸せを頂きました(笑)
これからも、おふたりらしく笑でいっぱいの家庭を気づいていって下さいね☆
ミエルクローチェまでは少し遠いですが、こちらまで来る機会がありましたら、
遊びに来て下さいね♪
お待ちしております!いつまでもお幸せに☆
担当 笠原夕貴子
こんばんは☆
10月に入ってから毎週結婚式が続いており
ミエルクローチェには幸せなムード満載となっております。
挙式も最近“人前式”を選ばれる方が増えてきていますね。
個人的に、教会式独特の厳かな雰囲気も好きですが、
宗教にとらわれることなく、おふたりらしい雰囲気を出せるのも人前式の良さですね。
“人前式ってどういう式?”と思われる方も多いです。
ミエルクローチェでは、
新郎入場
新婦が大切な方と入場
誓いの言葉
指輪の交換
誓いのキス
結婚証明書にサイン
成婚宣言
新郎新婦退場
こんな流れになっています。
中には、場面を変更したり、
ブーケブートニアの儀式やリングリレーなど、オリジナルの演出を入れることもあります。
シンプルな内容の場合でも、オリジナルの内容の場合でも、
人前式で一番大切なことは、
【誓いのことば】
ここなのです。
誓いのことばといっても、
①新郎から新婦へ、新婦から新郎へお互いに誓い合うパターン
②新郎新婦一緒に、参列者に誓うパターン
③「き・ず・な」や「あ・り・が・と・う」のようなあいうえお作文で誓うパターン
いろんなパターンがあります。
最近、いいなと思った誓いの言葉は、
お互いの好きなところや尊敬するところを伝えてから、
誓いのことばを宣言するパターンです。
とても、その新郎新婦さんらしくあたたかい誓いのことばでした。
新郎謝辞や新婦手紙はしっかり考える方たちが多いのですが
誓いのことばは、わりとじっくり考えない方が多いようです。
でも、新郎新婦一緒に考えることに意味があるのですから、
真剣に向き合って考えてみて下さい。
きっと、素敵な誓いのことばが出てくるはずです。
そして、参列者にもきっと伝わり、賛同してくれる思います。
もし、迷ったり分からない場合はプランナーにも相談してみてくださいね♪
本日は藤本がお送りしました。
こんばんは!
ミエルクローチェの前川です。
さて、本日ミエルクローチェでは
冬メニューの試食会がありました。
こんばんは、本日のブログはキッチンの大塚が担当させて頂きます。
10月に入りいよいよ秋本番!結婚式もトップシーズンとなってまいりました。
忙しい毎日ですが、そんな中にもちょっとした楽しみがいつもあります。
それは、通勤時の運転です。そんな大した距離ではないのですが、すごく楽しいのです。
遠出をしてのドライブももちろんいいのですが、運転しているだけでテンションが上がってきます。
いつもと違うところで曲がってみたり、ちょっと遠回りしてみたり、それだけでいい気分転換にもなります。
それから、ランダムに流れてくる音楽もまた気分を盛り上げてくれます。
まだまだ、これからたくさんの結婚式が待っていますが、
毎日のドライブを楽しみつつがんばっていこうと思います。
キッチン大塚でした。
こんばんは☆
今日のブログは成瀬がお届けします。
ブログのタイトルにもあるように
10月は私の「バースディ」が実は2回あるのです。
1つ目のバースディは自身の生まれた日。
誕生日がまもなく迫っています。
1年を振り返ってみるとたくさんの笑いと感動と涙、
楽しい事も悔しい事も寂しい事も。。。
色々な事を感じれた1年で
また1つ大きくなれたような気がする1年でした。
そして、2つ目のバースディは「10月4日」
この日は私がウェディングプランナーとしてデビューした日です。
初めて担当させて頂いたお2人
いまでも忘れることはありません。。。
(もちろん今まで担当させて頂いた方忘れてませんよ!!)
先日10月4日を迎えて、あの日あの瞬間
あの場面、あの空気感。。。。
今でも昨日のように思い出します。
この日は初めてプランナーとしてお手伝いできるという
わくわく感と何分からない事もいっぱいの不安と緊張感に
襲われておりました。前日の夜も寝れないほど、緊張した迎えた事
覚えております。
私たちの結婚式場「ブラス」では
初めての新規接客から結婚式当日までほぼ同じプランナーで
全てのシーンをお手伝いさせて頂くので
本当に新郎新婦さんとの距離が近いです。
打ち合わせの中でもたくさんのお2人のお話や
家族や友人などのエピソード、進行演出についてもとことん話し合います。
だからこそでしょうか。。。
結婚式当日はとても感慨深いものがあります。
特に初めての担当のお客様ですから
かなりのインパクトで覚えております。
下の写真の「アドバルーン」は新郎新婦のお2人と
私と3人で作成した共同作品です。
打ち合わせの合間を見て仕上げた傑作です。
いつ見てもニヤけてしまうほど嬉しいです。
お2人と一緒に考えてきた結婚式。
それを1つ1つ形にしていく。。。
この日はウェディングプランナーとして100%の動きができたか。。。
というとできなかったですが、周りの先輩プランナーや仲間のお蔭で
大成功に終わることができました。
写真を見ていただくと分かりますが、
とても私若いです!!こんな時もありました。
10月4日を迎えるたびに初心に還り、思い出し
また頑張ることができます。
「10月4日」この日を来年も笑顔で迎えられるように
今年1年最高の結婚式を
ミエルクローチェで創っていきたいと思います。
**************************************************
10月6日の今日のミエルクローチェですが
月に1度のブライダルフェア!!
「料理重視派必見!!松浦シェフのスペシャリテ試食フェア」でした。
多くのご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。
次回のフェアは10月13日(日)の
「5組限定お料理試食フェア」です!!
このフェアもとっても充実した内容になっております!!
皆様ぜひご参加お待ちしております!!(成瀬)
今日のミエルクローチェでは
とっても笑顔が素敵なお二人が挙式をされました!!
しんやさん&ゆりこさん のお二人です!!
心配していた天気をよそに、外でフラワーシャワーと集合写真を撮れました!
お二人の大事な指輪を運んでくれたのは・・・
愛犬の リオンくん!!
本日もミエルクローチェに新たなカップルが誕生しました!
その主役はしゅうへいさん&しおみさん!
本日の挙式は人前式
誓いのキスではお2人の息子こうすけくんを挟んでのキスとなり、親子の愛を感じる式になりました☆