ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

こんばんは、今日も秋の空がきれいに広がり、

とても気持ちのいい日でしたね。

やっぱり、私は1年の中でも一番この時期が好きだなとつくづく感じた1日でした。



さて、そんな中ミエルクローチェにご来館された素敵なカップルをご紹介☆



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



まず1組目は、

ゆうすけさん&こずえさん☆



前撮ガーデン前撮り















来年の3月に挙式を控えているおふたりですが、

気候のいいこの時期に前撮りを行いました。



着る衣装によって雰囲気ががらっと変わり、見ていてとても楽しかったです。

今日着たお衣装の写真を全部載せてしまいたい程、全てがお似合いのおふたり♪

当日着ない、このピンクのカラードレスを特別公開しちゃいます。



神社へ行ったり、ガーデンで寝そべったり、公園の遊具に乗ってみたり…

ずっと、撮影姿を見守っていたお母様達もとても楽しそうでしたね。



結婚式まであと5カ月☆

ここからいよいよ本格的な準備が始まります。

私たちスタッフで全力でサポートしていきますので、任せて下さいね♪

よろしくお願い致します。





☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



そして2組目は、きょうへいさん&ともみさん

ちょうど1年後に挙式を控えているカップルです。





365日前1年後のあなたへ…













今日は、きょうへいさん&ともみさんにとって、結婚1年前記念☆

そのお祝いをミエルクローチェにしに来てくれました。



まずは、1年前記念に写真をパチリ☆

1年後のおふたりは、きょうへいさんはタキシード姿、ともみさんはウエディングドレス姿でガーデンに立っているのでしょう…



そして、1年後のお互いへのお手紙も書きました☆

まだお互い何を書いたか知りませんが、

きっと便箋1枚にぎっしりお互いへの想いが書かれているのでしょうね。。

このお手紙は、大切に大切に1年間お預かりさせて頂きます。





1年後…まだまだのようで、あっという間です。

今の間に、たっくさ~ん思い出作っておいてくださいね☆

そして、たまには遊びに来てくださいね!!



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



何だかとても幸せな気持ちになれた藤本でした。



こんにちは!

ミエルクローチェの前川です。



今日は、先日行われたBRASS大運動会の様子を

お伝えしたいと思います!











運動会の会場は愛知県長久手市にあるモリコロパークです。

ここに、ブラス全社員とパートナー会社のみなさんが大集合!



RIMG0229












ブラス社員とパートナーさんの合同チームが作られて

白熱の店舗対抗戦が始まりました。



ミエルクローチェチームには

衣装店のすぎしんさんエミーリアスポーザさん

ヘアメイクのボヌールさん

そして、花屋のセオリーさんが参加してくださいました!

たくさんのパートナーさんとご一緒させていただき、とても心強いです。











個人競技の徒競走や走り高跳び、借り物競争があったり

ムカデ競争、大玉ころがし、玉入れ、リレーがあったり



本気の運動会です。











RIMG0238


成瀬支配人も真剣に借り物競争をしています。







RIMG0233


スーツを着てリレーに挑む後藤Pと成瀬支配人、すてきです。











結果は13チーム中8位!



結果はともあれ、パートナーさんとより一層

団結力を深められた一日となりました。



これからも、このチームワークで

ひとつひとつの結婚式を全力で創り上げていきます!











次の日、スタッフ全員が筋肉痛に悩まされたのは言うまでもありません。



やはり、念入りな準備体操が大切ですね。











ミエルクローチェ 前川



10 月2日(水)



あたたかいWEDDING PARTYがおこなわれました





まさしさん&りかさんです



DSCN0223















おふたりと初めてお会いしたのは

今年の春ごろでした



勢いで結婚式をすぐ挙げたい!



当初はそんなことを

おっしゃっていました



しかし会場見学をすすめるうちに

もっと、時間をかけて考えたい!



と思っていただくようになり



そうして今日まで

たくさんのお打ち合わせを重ね

結婚式を考えてきました



おふたりとゲストの皆様による

あたたかい時間が始まります





DSCN0225













おふたりの結婚式には

手作り作品が目を引きます☆



席辞表や席札だけでなく

この子たちの衣装!



りかさんの手作りです^^

DSCN0238













優しくて仲良しなおふたり



挙式を終えてのお食事会では

まさしさんとりかさんの

仲良しっぷりを垣間見ました☆





DSCN0243













DSCN0235













ご家族も仲が良く、披露宴会場内の

生い立ちコーナー&前撮り撮影コーナーでは

ご家族、ご友人の皆様が仲睦まじくワイワイと

おふたりとの時間を振り返ります









おふたりの趣味や特技を活かして

ゆったり和やかな時間でした



お手伝いさせていただけるのが

嬉しくてしあわせでした





これからもずーーーっとなかよしで

「ただいま!」と笑って帰る

楽しい家庭を築いてください!



おふたりの担当 前村より





DSCN0246





ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!!



今日も空き晴れでステキな日でしたね♪

そんな中朝から、後藤Pが初めての前撮りに挑んでおりました♪



ミエルクローチェ前撮りとは

結婚式の前に、ロケーション撮影をすることです!

平日限定で、半日から1日かけてたくさんの思いでの写真を撮ることができるのです★

そして、ミエルクローチェはとても好立地!!

近くに江島神社さん、海岸も2つ!秋にはコスモス畑や、もみじの木も近くにあります☆

写真 37889


写真 1789










写真 4tre






写真 1fsds








春には、近くの公園やグランドに咲き誇る桜ともとれます。



あともう一つ・・・

かわったポーズ写真もとれるので 最高なのです★







ジャンプしたり、ユニフォームを着たり、愛犬とのショットもたくさん。



500枚以上思い出に残ります★

結婚式当日は、大切なゲストの方と1枚でもたくさんの写真を残して、

お二人だけのお写真は前撮りでたくさん残されるとGOODです!!

ぜひぜひ

たくさんの思い出で囲まれますように♪

juuy








ちなみに...今日のまかないがとてもすごかったのです

今日の大テーマにしょうとも思ったくらいでしたが・・・、

お魚が怖いという後藤Pの為に泣く泣くやめました・・・

見た目も味も最高のまかないでした!!





写真 16




見てください!この頭!シャケが1人、1匹でたのは

ミエルクローチェ始まって以来なのでは!!



こんなびっくりもした1日でもありました。



今からでも遅くはないです!!もちろん、結婚式後の 〝後撮り〟もできます!!!

ぜひ、ご相談を☆(*^^)v

本当に素敵ですので!! 前撮り隊長の柳川までお聞きくださいね

髪をばっさりきった柳川でした

写真 4

こんにちは。

ミエルクローチェの成瀬です。

今日も素敵な結婚式が行われました☆



今日幸せな1日を迎えた二人は。。。☆

「さとしさん&なつみさん」です。

突然ですが、9月29日は何の日か知っていますか??

色々検索してみると。。。

「まねきネコの日」や「りんこの木の日」と

色々な日が出てきます。

ということで、お2人も席次表には「ネコ」の可愛い写真を入れたり

会場装飾ノン中にも所々りんごを使ったりと

工夫を凝らしました。



会場には様々なこだわりが。。☆

待合室でゲストをお迎えする「ウェルカムベアー」の

服には小さい頃、さとしさんとなつみさんが着ていらした

服を着せたりと家族の方々には懐かしい気持ちになって

頂けたrのではないでしょうか?





挙式も今日は2人らしいアットハートな内容に☆☆

受付の段階で1人1人に花びらに名前をお書き頂き

挙式中に立会人の代表のお母様がメッセージを集めて

一つのウェディングボトルに封じ込めました。

ゲスト想いの詰まった宝物が誕生しました☆

RIMG0219

























フラワーシャワーで祝福される姿も素敵ですね☆

そして今日の青空には素敵なフラワーが映えますね☆

RIMG0222























披露宴のスタートは和装のご登場です。

いかがですか!?さとしさんなつみさん和装姿も

素敵ではありませんか?!

終始温かい雰囲気の披露宴会場で

本当にお2人の人柄に合った温かいゲストの方々が

多かった印象を受けました☆





進行の中でとっても家族愛を感じる瞬間が多々ありました☆

本日は中座をする際に

スライド画面を使用して中座相手がスクリーンに登場するという

サプライズの演出もお2人と一緒に考えました☆

突然選ばれたご家族の方はいいリアクションをしていただけまして

最後は笑顔で中座の退場のエスコートをしてくださいました☆

やはり「家族愛」は素敵ですね☆



RIMG0223



























今日はさらにもう1着着られます☆

カラードレスに着替えられたなつみさん。

花冠も素敵じゃありませんか!!??

何でもお似合いです☆

RIMG0227













後半の見どころは「おにぎりバイト」です。

こちらはご両家のお母様にご協力を頂きますが、

小さい時に食べたあの懐かしい味を結婚式のスタートの日に☆

・・・ということでここもサプライズでお母様におにぎりを

握って頂き、お2人に食べさせて頂きました☆



ここはかなり盛り上がりましたね☆

終始、楽しさと温かさに包まれた優しい空間でした。。。☆

IMG_0101













さとしさん、なつみさん今日はおめでとうございます。

楽しかったですか?

私はお2人の笑顔や素敵な涙のシーンを

見て幸せな気持ちになりました☆

これからももっと幸せな家庭を築いていってください☆

おめでとうございました☆

お幸せに・・・★(成瀬



本日の主役は



ミエルクローチェでも有名なおふたり



けんしろうさん & ともみさん です





いつでも陽気で楽しそうなおふたりですが

一週間前から前日にかけていつも飲んでいるコーヒーですら

手を出せないくらいの緊張で腹痛がおふたりを襲っていました



当日は どうかいつものおふたりでいてほしい…と思っていましたが

挙式をおえてからは そんな心配も消えていき 笑顔がたくさん見られました☆

IMG_0052















今日の結婚式でおふたりが一番楽しみにされていたのが

披露宴の始まりのご入場です!



というのも…コチラ!!!



IMG_3325



けんしろうさんがご用意された結婚式用特攻服を着てのご入場です

前撮りでも たくさんお写真をお撮りしました



IMG_0056













来ていただく人に 楽しんでもらいたい!

おふたりらしいおもてなしの仕方でゲストの皆様は大喜びされていました



その気持ちは ミエルクローチェスタッフも負けません



「けんしろう」さんのお名前にちなんだキッチンOPENのパフォーマンスでは

松浦料理長の「アたタタタタタタタタ!ホワタァァァァ!」の炸裂パンチと共に

倒れこむ厨房スタッフ…!



お茶目です チームワーク抜群です







おふたりのケーキは 秋にちなんで

苺のショートケーキだけではなく なんとモンブランケーキとの二段重ねです!!

IMG_0061







ド迫力のケーキでした







お色直しは一転



ムードな音楽に包まれ ロマンチックなキャンドルサービスで

またもやゲストの皆様を魅了します



IMG_0072



適当そうに見えて

とっても優しく人望の厚い男 けんしろうさん



よく笑う笑顔がたまらなく可愛い ともみさん



毎回駐車場でたわいもない話を

打ち合わせよりも長いのではないかと思うくらい延々としていましたね



おふたりの幸せそうなお姿を見ることが出来 わたしたちも嬉しかったです



またいつでも立ち話しにミエルクローチェへ

お越しくださいね☆



お幸せに☆☆☆





ミエルクローチェ スタッフ一同





IMG_0073





こんばんは。

ミエルクローチェの笠原です!!

ブログの更新遅れてしまい、申し訳ありません。



9月28日(土)にも、また一組の幸せなカップルが誕生しました!!

主役のおふたりは、たかしサンとまきサンです。



新婦のまきサンはこの日のために沢山のペーパーアイテムを作成して下さり、

ミエルクローチ中がおふたりのデザインとセンスで満たさせていました☆



IMG_0084

















結婚式はお天気にも恵まれ、

温かい雰囲気の中始まりました!!

ミエルクローチェの広いガーデンを使ったセレモニーも

おふたりの雰囲気にぴったりです♪

IMG_0075

























そして披露宴のスタートです!

おふたりが、こだわり&楽しみにして下さっていた

ウエディングケーキは、なんと!!

レアチーズケーキで作った世界でたった一つのケーキです☆



見るからに美味しいウエディングケーキ、味も格別だったそうです!!

IMG_0080





















そして、披露宴も後半!

ウエディングドレスの姿から、まきサンはガラッと変わったピンクのドレス姿にお色直しです!

ロマンチックなキャンドルサービスも

おふたりの雰囲気にピッタリでした☆

IMG_0087















そして、おふたりの結婚式のメインイベントは・・・

ミエルクローチェのガーデンをキャンドルでオシャレにアレンジした中での

デザートビュッフェです!!

しかも、ただのデザートビュッフェではありません!!



まきサンのご実家で採れたお米を使った

〆のお茶漬けもご用意しました☆

これも、おふたりのこだわりと楽しみにして下さっていた演出です♪



甘いデザートと美味しいお茶漬け

キャンドルに灯されたガーデンの雰囲気は、まさにおふたりの結婚式ならではです☆





遠方から来て下さった方も多かったですが

おふたりの皆様に楽しんで頂きたい、おもてなししたい!というお気持ちが

沢山詰まった1日となりました。



たかしサン・まきサン

ご結婚おめでとうございます!!

まきサンのペーパーアイテムやおしゃれなコーディネート

本当に素敵でした!!

そして、新郎新婦様としてもおふたりの姿も素敵すぎました☆



おふたりの空気感が大好きで、打ち合わせで毎回お会いできるのが楽しみでもありました♪

おふたりにとってもミエルクローチェは鈴鹿のお家もたいなものなので・・・(笑)

いつでも遊びに来て下さいね☆

お待ちしております!!



IMG_0099



担当 笠原夕貴子













こんばんは!

ミエルクローチェの前川です。







急に肌寒くなり、秋らしい気候になってきましたね!

今朝、薄着で寝てしまい

危うく風邪を引きそうになってしまいました。



季節の変わり目は、着る洋服に迷ったりして

体調を崩しやすくなるので、皆さんもお気をつけくださいね。



また、どんなに気をつけていても

体調を崩してしまったときにオススメの

手のツボをご紹介します!







合谷(ごうこく)というツボはご存知でしょうか?

写真


こちらです。







親指と人差し指の骨が合流する、少しくぼんでいる部分です。

合谷は万能のツボと言われています。

頭痛、肩こり、腸、疲れなど、様々な症状に効きます。



体調がすぐれないときに押すと、とても痛いです。



しかし、ここを痛気持ちいい~くらいの

力加減でほぐしていくと、心なしか体の調子が良くなるんです!







疲れたときは、合谷

そんなに疲れていないときも、合谷







皆さん、いざというときのために

覚えておいてくださいね!



健康維持にこだわりましょう。







ミエルクローチェ 前川

こんにちは!ミエルクローチェの後藤です。

久しぶりにブログを担当させていただきます。





さて、

本日のミエルクローチェではフラワーアレンジメント教室がありました!

以前のブログでも紹介させて頂いたこの教室、お花もデザートも楽しめるすごく素敵な教室です♪

そしてこの教室にいつも参加してくださっているは、ミエルクローチェ常連の辻さん夫婦☆

今日はまかないも食べていって頂きました☆

IMG_0376

















そして、もう一組!豊田さん夫婦!このお二人もミエルクローチェの常連さんです☆

今日は結婚して1年の記念日ということで、ランチを食べにきて頂きました!

ゆったりと流れる時間の中でガーデンを眺めながらの食事、すごくいい感じでした!

IMG_0373

IMG_0372















結婚式が終わっても、またこのようにしてミエルクローチェに遊びに来て頂けるのは、スタッフとしては大変嬉しいものです。またいつでも帰ってきてくださいね☆本日はありがとうございました!







ミエルクローチェ   後藤

今日もミエルクローチェでは幸せなカップルが誕生しました!

けんたさんとあゆみさんです!

おもしろいこと、楽しいこと大好きけんたさん
その話を聞き、うまくかわすあゆみさん

絶妙なバランスのお二人だと思います

写真撮影の始まった時から早くも涙をされていたあゆみさん
今日を迎えるにあたって、さまざまな想いがあったことがうかがえますね

その頃受付ではけんたさんからのご要望で
受付のお手伝いをしてくださった方にウーロン茶と見せかけて辛口のジンジャーエールを出す
という小ドッキリが行われていました
見事なリアクションありがとうございました

お二人の挙式は人前式
お世話になった方に見届けられながら夫婦となる誓いを立てました
誓いの言葉にはお二人のこれからの決意が見受けられましたね

その後はガーデンにてフラワーシャワーをし、そのあとはご両親も交えて
何ともおしゃれなお菓子まきです!
IMG_0194

 

 

 

 

 

 

けんたさんスイーツ男子だったのです
この日のために選りすぐりのお菓子を準備され、それをゲストの方へ
プレゼントいたしました

そして披露宴の始まりです!
IMG_0196

 

 

 

 

 

 

 

なんとけんたさんもシャツをお着替えされての登場です

かっこよく、そして美しく決まっています!

お料理のスタートでは、趣味が自転車でミエルクローチェの料理長と
同じなので、料理長には自転車にまたがり登場してもらいました!

その後は各テーブルを回って皆さんと写真を撮って和やかな時間を過ごすことが出来ました☆

写真後はご友人へのインタビューへ!サプライズインタビューでしたがみなさん快く
引き受けてくださっていました!

そして、お二人がこだわってデザインしたウェディングケーキ!

三重アピールです!
ご当地キャラ、夫婦岩、伊勢神宮の鳥居、伊賀忍者、さらにお二人のマジパンです!

それ仲良くお二人でカットいたしました!

もちろん食べさせあっこも仲良くしました!

お色直し入場ではお二人のダミーとして忍者姿のスタッフが入場!

その前振りのあとに本物の二人は二階から入場しました☆

IMG_0201

 

 

 

 

 

 

 

けんたさんが一番楽しみにしていたポイントでした!

会場のみなさんも盛り上がっていたようで良かったです!!!

入場後は、衣装当てクイズと、お菓子まきの当たり発表があり
ゲストの皆さんと楽しい時間を過ごせました☆

そのあとは、あゆみさんのご友人からハンドベルの余興♪
披露宴会場内は素敵な音色に包まれました☆
素敵な時間でしたね☆

面白いこと大好き、おいしいもの大好き、そんなお二人。

これからも夫婦仲良く温かい家庭を築いていってくださいね♪

お幸せに☆

Miel Cloche
スタッフ一同