9月22日 快晴の青空のもと
幸せな幸せなカップルが誕生いたしました☆
よしはるさん&さやかさんです
まず皆様をお出迎えするのはコチラのウェルカムカーです!!
はじめてミエルクローチェにお越しいただいたときから
何度も通っていただいたよしはるさんの愛車です☆
ばっちりキマッてかっこいいです!!
ご家族愛の強いおふたり
実は挙式が始まる前からご家族の方が
「胸がいっぱいです」とおっしゃっていました
とても幸せそうな笑顔がとても印象的でした
披露宴の始まりはガーデンからです!!
ソファに腰かけ 両サイドからはたっくさんのシャボン玉が☆
おふたりは今日まで ゲストが楽しんでいただけるように…
とたくさん準備をしてこられました
優しいおふたりのあたたかい披露宴がスタートします
ブーケプルズのリボンには さやかさんオリジナルの幸せの鐘付です!
細かい所にまで気を配る女性らしさが光ります☆
お色直し入場後は
ゲストの皆様をファンタジックな世界へと誘うルミファンタジア
色・形 おふたりこだわりの光とともに笑顔が光ります^^
優しく さやかさん想いのよしはるさん
いつもにこにこ 気配り上手なさやかさん
長い年月を過ごされてきたおふたりですが
けんかをしたことがないとお伺いしていました
お互いに思いやるやさしさが溢れ出ていて こちらまであたたか気持ちになりました
これからも幸せなおふたりで心豊かな家庭を築いていってくださいね☆
末永くお幸せに…☆
ミエルクローチェスタッフ一同
こんにちは☆
昨日は十五夜お月さんの日☆
みなさん、おだんごは食べましたか??
すっかり、涼しく気持ちのいい気候が続き秋を感じますね。
先日、成瀬のブログで
○○の秋という内容がアップされていましたね。
食欲の秋
芸術の秋
読書の秋
ちなみに、私は食欲の秋が最近止まりません…
夏に控えていた胃袋が、だんだん大きくなりつつあります。
そして、それに伴って
ミエルクローチェでは、秘かに【運動の秋】が流行りつつあります。
私も先月から、フィットネスクラブに通いだしました(意外!!)
でも、これがハマります。
20分テレビを見ながら自転車をこぎ、
40分好きな音楽を聴きながらウォーキング、
その後は30分大浴場で癒される…
週に2回は必ず通うことを目標にがんばっています。
最近は、プールにも入ったりしますが、
まだなかなか勇気がなく教室には参加できていません…
少しずつ初めていけたらと思います。
そして最近、笠原プランナーも通い始めました。
もともと健康的な笠原ですが、見て下さい☆
更にこんなに元気です!!
ちなみに成瀬支配人も近所を走り始めたようです。
あと2週間後には、会社で行われる大運動会も迫っているので、
少しでも私たちの成果が出たらと思います。
結婚式を控えた花嫁さん☆
キレイな体を目指して、一緒にこの秋汗をかきませんか?
もちろん、新郎さんにもおすすめです!!
一緒に運動の秋を楽しみましょう!!
本日は、そうは言ってもなかなか痩せない藤本がお送りしました。
では、今週末も結婚式の秋を楽しみたいと思います。
ミエルクローチェのブログをご覧の皆様
こんばんは!!
文房具大好き 柳川 です
私はお手紙や、贈り物をする時にコラージュや、絵をかいたり、
ハンコやシールを使って
表現するのが好きなのですが、みなさまはいかがですか?
最近では、招待状も手づくりされる方も多く、
可愛らしいマスキングテープで飾り付けをされる方も多いです。
頂くととても嬉しくなりますよね!
重要な おもてなし の一つです
そして、引き出しの中は・・・
たくさんのグッズが入っております!!
ジャジャーン!
こんばんは。
ミエルクローチェ厨房です!
少し、朝晩は肌寒くなってきましたね。
だんだんと秋野菜もでできましたね。
今日はそんな秋野菜を使ったお料理を紹介したいと思います。
毎日、スタッフ全員集まりお昼の賄を食べるのですが
ミエルクローチェ定番の賄をご紹介したいと思います。
ズバリ!
キノコのリゾットです!!!
作り方はとっても簡単♪
お米 2カップ
お好みのキノコ 1パック
水 900cc
ウェイパー お好みで
醤油 適量
これを全て鍋に入れて、沸騰するまでかき混ぜて
沸騰したら弱火で蓋をし、15分ぐらいコトコト炊き込んで下さい。
途中、2,3回かき混ぜて下さいね♪
仕上げに、バターや粉チーズを入れると本格的なリゾットになります!
是非!
お試しください^^
***********************
今週の21,22日は、当店パティシエが作る
特性スイーツフェァをおこなっております。
予約されていなくても大丈夫です!
皆様のお越しをお待ちしております^^
こんにちは!
ミエルクローチェの笠原です!
先日、ミエルクローチェ中に温かな空気が広がる結婚式がありました。
本日の主役は、やすひでサンとくみこサンです☆
挙式から温かな雰囲気が流れ、ゲストの皆様も自然な笑顔がこぼれていました!
そして、結婚式も披露宴へと進みます。
披露宴会場は、おふたりの沢山の思い出が詰まったコーナーや
ゆっくりくつろいで頂ける様、ソファなどもあり、
ゲストの皆様とお食事を楽しみながら、会話も沢山して頂ける空間になっていました☆
披露宴の見せ場は、やっぱりケーキ入刀ですね♪
おふたりとパティシエで考えた、世界でたった一つのオリジナルケーキ!
おふたりのこだわりでもあったバラの生花やチョコリボン等
おふたりらしいケーキになりました!
そして、おふたりの門出は
皆様に囲まれながらの門出です!
温かな皆様の声援のもと、笑顔溢れるおふたりの門出の姿は
本当に幸せそうでした☆
やすひでサン・くみこサン
この度は、本当におめでとうございます☆
おふたりの優しく、温かな雰囲気にいつも癒されていました♪
ジェットコースターの話や、京都のお話し 等
おふたりの打ち合わせは、たまに違う方向にそれましたが・・・
それも楽しい思い出です!!笑
ミエルクローチェは、おふたりとって今も昔も変わらない大切な場所です!
いつでも遊びに来て下さいね☆
お待ちしております!
担当:笠原夕貴子
ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
ミエルクローチェの笠原です☆
本日もミエルクローチェでは、幸せいっぱいの結婚式がありました!!
本日の主役は ようへいサンとみほサンです♪
ミエルクローチェでは初の120名のゲストの皆様に囲まれたおふたりの姿は
本当に幸せそうで、沢山の笑顔が溢れていました!
ミエルクローチェの明るいチャペルでの人前式
おふたりらしく笑いもありましたが、
退場時にゲストの皆様からのフラワーシャワーの中を歩く姿は
本当に感動的でした!!
そして私自身が本当に嬉しかったです☆笑
そして、まだまだおふたりらしい結婚式は続きます!
披露宴での入場では、みおサンもヘアをがらっと変えられ、
カワイイ人形を持って入場しました!
こだわりのお花で囲まれた、みほサンは本っ当にカワイすぎました!!
披露宴の内容も、おふたりと沢山話し合って、こだわりいっぱいの演出ばかりでした☆
全ては、ゲストの皆様に沢山笑って、楽しんで頂きたいから♪
そんなおふたりの想いが沢山詰まった披露宴でした!
そして、披露宴の最大の見せ場は、なんといってもお色直し入場です☆
なんと!!
入場してきたのは、おふたりではなく・・・
新郎新婦風に変装したミエルクローチェスタッフ♪
その後、ガラっとお色直しした、ようへいサンとみほサンがカッコ良く入場しました!
120名の皆様からの歓声と拍手はどうでしたか?
オレンジ色のドレス姿も本当に素敵でした☆
ミエルクローチェスタッフも再び登場させて頂き、会場を盛り上げました!
ご友人の皆様からの余興や新郎ようへいサンからのサプライズなど・・
沢山の笑いと楽しい時間ばかりの1日となりました!
ようへいさん・みほさん
ご結婚おめでとうございます!
おふたりとの打ち合わせが本当に楽しく、
おふたりに沢山のアイデアを頂きながら出来上がった進行は
私にとっても当日が楽しみで仕方なかったです♪
おふたりの最高の笑顔が一番近くで見れた事
宝物です☆
またミエルクローチェにお越しいただいた際には、
是非あのカッコイイ車も今一度拝見したいです!
結婚式の話も沢山しましょう!!
そして、10月応援にも行きます!笑
担当 笠原夕貴子
みなさん、こんばんは☆
本日も素敵なカップルが幸せな結婚式を挙げました。
けんたさん&ゆみこさん。とってもおっとり優しいお二人の結婚式…
そんなおふたりらしい内容となりました。
けんたさんのご実家は、遠く離れた愛媛県。
大切なご家族もご親族も、早朝6:00に愛媛を出発して
バスに揺られ7時間…
本当に長旅です。
そんな大切なご列席者に“おもてなし”が届いたらいいな…
けんたさん&ゆみこさん、私たちスタッフもそう考えていました。
そんな想いが通じたのか、お天気は無事晴れました☆
フラワーシャワーも
ブーケプルズも
愛媛のご当地キャラプルズも
全て快晴の中で行われました。
ここで、だいぶおふたりの緊張はほぐれてきましたね。
そしてパーティーもゆったりまったり和やかに進んでいきます。
テーブルごとに写真を撮りながらご挨拶した後は、
ケーキカっト☆
美味しそうなチョコレートリボンのケーキ。
近くに集まってくるたくさんのゲストのたくさんの「かわい~」の歓声が印象的でした。
そして後半は、ガーデンから赤のカラードレスを着て、ゆみこさんは再入場☆
しっとりバラードの選曲と、
キャンドルの演出と、
ナイトガーデンをバックにした赤のカラードレス…
この組み合わせが本当に素敵で、思わず鳥肌が立つ程でした。
数か月前にした前撮りでも、この赤のドレス姿を見ていましたが、
ナイトの雰囲気はまた、印象が変わりますね!!
けんたさん&ゆみこさん☆本当に今日はおめでとうございます!!
おふたりの結婚式のお手伝いをさせていただき本当にうれしく思います。
おふたりの届けたかった“おもてなし”。
60名のゲストにきちんと届いていたと思います。
また、おふたりの結婚式を見て改めて親子愛を感じました。
ご対面から挙式、パーティーの最後まで涙していたけんたさんのお父様、
集合写真で、うれしそうに息子さんの腕を組んでいたけんたさんのお母様、
とても想いが伝わる一言を娘さんにかけたゆみこさんのお父様、
ベールダウンの時に、やさしく娘さんを見つめるゆみこさんのお母様、
今回の結婚式で改めて、ご両親の想いを感じたのではないでしょうか?
今回感じた気持ちを忘れず、人前式で誓った
“感謝の気持ちを言葉に表す”ことも忘れず幸せなご夫婦になってください。
藤本でした。
9月14日 心地よい秋晴れの中、
挙式がスタートいたしました。
暑かったにも関わらず、空は青く皆様の笑顔が爽やかにしてくださいました。
そんな空の中に集まったお二人と大切なみなさま。
こんにちは!
ミエルクローチェの前川です。
秋も本番、きのこの季節がやってまいりました。
ということで、最近のきのこ事情をお伝えしたいと思います。
こんにちは!
今回のブログは後藤が担当させていただきます。
秋の訪れももう近いかと思いきや、フッと夏の暑さが蘇ってくる今日この頃。
心の中は秋の気分なのですが、また夏を感じると夏が恋しくなります。
なんて罪な気候なのでしょうか。あぁ、夏よ。。
さて、話は変わりますが☆
本日はミエルクローチェがいつもお世話になっている衣裳屋さんの見学に行ってまいりました!
また、私にとっては今回が初訪問ということになりました。
ずらっと並んだドレスやタキシードの光景は圧巻でした!
たくさんあると悩んでしまいますが、その分ドレス選びも楽しくなりますね☆
そして勉強させてもらいながらも、自分だったら何が似合うだろう・・・
と想像を膨らませておりました(笑)
また機会があればぜひお邪魔させて頂きたいと思いました!
本日はありがとうございました☆