ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

こんにちは、今日からついに8月が始まります。

8月も常にハイテンションな成瀬がブログをお届けします。



私たちの会社ブラスの慰安旅行の事も

以前のブログに書かせて頂きましたが、

慰安にならないような慰安旅行に行ってまいりました。

詳しくはこちらをご覧くださいね。)



四国の旅最高でした。

私ごとですが、旅行はとても好きです。

何よりも知らない場所に行くことが大好きなのです。

という事で勝手ではありますが、

私のお薦めスポットを今日は紹介させて頂きたいと思います。



夏と言えば海!!

という選択肢もありですが、

敢えてここは避暑地に行くこともおすすめです。

お薦め場所は「長野県」です。

長野県には「ビーナスライン」という山の頂上へつながる道路が

あり、その途中には緑が茂り夏らしさを演出してくれます。

また、道のところどころで「メロディーライン」と言って

音楽が流れる~そんな素敵な演出もある可愛らしい道路です☆




そのビーナスラインの頂上には「美ヶ原高原」という高原が

広がっているんです。標高は約2000メートル。。。

とっても高いので景色もきれいですが、気温も低く20℃ほどで

過ごしやすい気候です。

PA240079







r>




美ヶ原高原には「美ヶ原高原美術館」があり、

ここが私お薦めスポットでございます。

屋内美術館ではなく、自然の中にある屋外美術館です。



展示品にはこんな大きなとうもろこしから・・

DSC_0371













こんな可愛いオブジェまで。。。

DSC_0373















PA240143













こういったものが山の至る所に

展示されているんですね。

とっても感性をくすぐられます。

青い空とオブジェと自然の緑。。。☆

皆さん、ぜひお薦めです。



旅は色々な感性が鍛えられます。

結婚式の内容も「旅」から学ぶこともたくさんあります。

この美術館で受けた「感動」

「すごい!!素敵!!楽しい!!」

形は違えど結婚式でもこういった「感動」を

与える事ができたらと思います。



新郎新婦の結婚式に参列された方にも

「すごい!素敵!楽しい!」そういった感情を動かされる

会場作りや演出を考えてよりいい結婚式を

創っていこうと思います。



今日のブログは成瀬がお届けいたしました。

ぜひこの夏は避暑地の長野お薦めです☆(成瀬



こんにちは!

ミエルクローチェの後藤です!





本日のブログは、先日のブログでも話題になった「慰安にならない慰安旅行」について、

私個人の目線から少し紹介しよう思います。



なぜ慰安旅行が慰安にならないのか、息つく暇もなく予定がびっしり詰められてあるからです。

実際に、自由行動の時間はほんの少しでした・・・。

が、それだけに充実した楽しい旅行になりました☆



そして実は私、この慰安旅行でいくつかの出番がありました。

まずは四国の結婚式場でランチを頂いた時、私はトラになりました。

そのときの写真がこちらです。

a93416cc[1]



























・・・。



735段の階段がある金比羅山を上ったとき。

そこで私は同期のメンズたちとともに、こうなりました。

1写真











・・・。





他にもいくつか場面があったのですが、今日のところは名シーン?だけ集めて紹介させて頂きました。

早くも来年の旅行が楽しみです☆忘れられない旅行になりました。





PS.

本日は先日ブラスで結婚式を挙げてくださったパートナー企業であるパーセクのカメラマン、藤坂夫妻がミエルクローチェに来てくださいました!

これからも宜しくお願いします☆

RIMG1624





ミエルクローチェ 後藤

























ミエルクローチェスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!

厨房スタッフの松本です



暑い日が続いてますが、皆様体調など崩されていませんか?

松本は暑いのがとぉーっても!苦手なのですが・・・

夏が1番好きな季節です!



青い空!

白い入道雲!

たっくさんの野菜たちがいる畑!



そぉ、夏は畑のエネルギーがすごい!



もちろん、他の季節の野菜たちもパワー全開ですが・・・

夏野菜はカラフルで荒々しく、虫にも負けずカッコイイ!



ただ、なすと言っても

丸いなす、緑のなす、白いなす、細長ーいなす、ピンポン玉みたいななす・・・



本当に沢山の種類があるのです!



ズッキーニ、トマト、きゅうり、葉物、ハーブ・・・

それぞれに沢山の種類があり、それぞれに一番輝いている瞬間があり

毎回足を運ぶたびに楽しませてもらっています!





その時、一番輝いている野菜を使って調理ができるなんて・・・

私はとっても幸せ者ですね♪





そんな野菜たちを使ったお料理を食べることができる

ブライダルフェアもおこなっています!



その時、一番輝いている野菜たち!

一度召し上がってみてはいかがですか?

















ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!



ミエルクローチェの笠原です!!



本日7月28日(日)、天気は快晴の中

1組の笑顔いっぱいの結婚式がありました!!



主役は「なおやサンとまいサン」です!

可愛くて優しく、笑顔いっぱいでキラキラした新郎新婦様です。



おふたりの結婚式のテーマは「BIG LOVE」!

おふたりの愛・ご家族の愛・ご友人の皆様の愛・・・

沢山の方の愛に包まれ、大きな愛を感じる1日となりました!



そんな、なおやサンとまいサンの結婚式をご紹介したいと思います!



結婚式の始まりは・・・おふたりらしさが詰まった挙式からスタートです!

なおやサンが入場時に集めて頂いたお花で作ったブーケを

新婦まいサンにプロポーズと共に送って頂きました!



IMG_0441





なおやサンからのプロポーズのお言葉とブーケ・ブートニアの儀式・・

とっても素敵なシーンでしたね!



ゲストの皆様からも成婚宣言のお言葉を頂き、晴れてご夫婦となられた

なおやサンとまいサンの表情は、本当に幸せそうでした!





挙式の後は、ミエルクローチェのガーデンでフラワーシャワーです!

少し緊張もとれて、さらに笑顔がいっぱいの中で

皆様に沢山の「おめでとう」のお声を頂いていました!



IMG_0452



ガーデンでのセレモニーはまだまだ続きます!

まいサンからは幸せになりたい女性に向けてブーケを・・・

なおやサンからは幸せになりたい男性に向けて、おふたりの大好きキャラクターのぬいぐるみを・・・

それぞれトスして頂きました!!





練習もばっちりして頂いたので、ブーケも綺麗に飛びました!

見事キャッチしたご友人の方も、本当に嬉しそうでした!

IMG_0456



















おふたりからの幸せのプレゼントの後は・・

いよいよ披露宴の始まりです!

髪型とティアラを変えられた まいサン!

とってもお似合いで可愛いお姿でした♪



披露宴のメインイベントと言えば、やっぱりケーキ入刀ですね!

おふたりで考えた世界でたった一つのウエディングケーキは、やっぱりこれですね!

「BIG LOVEケーキ」!!


ゲストの皆様からも大注目のケーキ入刀でしたね!







しかしまだまだ、おふたりの笑顔のイベントは続きます・・・

おふたりの大好きな妹さんと

抽選で見事当選したラッキーなご友人の方にも

おふたりからケーキを食べさせてあげました☆



甘くて美味しいケーキとおふたりからのサプライズ演出で

会場中が温かい笑に包まれたお時間となりました!





そして、披露宴もいよいよ後半です。

お色直し入場で、なんと!!

新郎なおやサンから新婦まいサンにサプライズのプレゼントをしました!



カワイイピンクの時計をまいサンにつける様子は、本当にロマンチックで、

まいサンもとっても驚いている表情をされていましたね!

大成功して良かったです♪

IMG_0470





ピンク好きなまいサン!もちろんドレスもピンクのドレスで、とってもお似合いでした!







大好きなピンクに囲まれながらのキャンドルサービス♪

おふたりの弾ける笑顔が印象的でした!

IMG_0480















まいサンの妹さんからのカラオケやご友人からのスピーチと

沢山の愛を感じるお時間となった披露宴も

あっという間に結びのお時間を迎えました。



なおやサンからのサプライズでは、なおやサンの愛を感じました。

まいサンからのお手紙からは、ご家族への愛を感じました。

そして、ご家族やゲストの皆様からのお祝いのお言葉や拍手より

おふたりへの愛を感じました。



そんな沢山の愛に囲まれ、

おふたりのキラキラした笑顔がとっても輝いていた1日になったと思います!



なおやサン・まいサン

この度は、おめでとうございます!!

短い期間での打ち合わせで最初は心配だったかもしれません。

しかし、徐々におふたりが結婚式をとっても楽しみにして下さっている様子に

私自身も嬉しく感じていました!

そして、当日も近くでおふたりの笑顔を沢山見ることが出来、

幸せに感じています!



結婚式が終わってしまうと、

打ち合わせで沢山お会いした、なおやサン・まいサン・お父様お母様に

お会い出来なるのが寂しく感じますね。



是非また遊びに来て下さいね!

そして、結婚式の話を沢山しましょうね☆

お待ちしています♪



IMG_0481



ミエルクローチェ 笠原夕貴子



































ミエルクローチェ スタッフブログをご覧の皆様こんばんは!

最近「NO MORE 間食 ダイエット」を始めました前村です





最近ようやくこの夏の予定をたてました!



目指すは 沖縄 宮古島です



f0168523_16341414







もともと沖縄が大好きなのですが 宮古島には未だ踏み入れたことがありません





同じ日本とは思えないほどのきれいな海と

のどかな風景 美味しい食べ物に囲まれ



新しい出逢いや 考え方 価値観にふれたいと思っています







そして本日はブライダルフェアを開催しておりました!



たくさんのカップルの方にお越しいただき

会場のご見学やご相談などさせていただきました





その中から2組 ご紹介させていただきます☆



まずはこちらのおふたり

今日は 私の地元でもある伊勢からお越しいただきました!

P1160001





また、旅好きでもあるおふたり



宮古島から帰ってきたら

ぜひお話させてくださいね☆





そしてこちらのおふたり

明日は 地元の花火大会に行かれるそうです☆

P1160002

撮影は テーブルフォトリーダー笠原Pです











ちゃっかりどちらのカメラにも写りこんでしまいました





ミエルクローチェは おふたりのたいせつな記念日を

心を込めてお手伝いさせていただきます





明日も良い一日になりますように…

皆様のお越しを元気にお待ちしております!

こんばんは!

ミエルクローチェの前川です。







昨日のブログでも少し話題に出ていましたが

22日~24日の三日間、

四国へ慰安旅行に行ってまいりました!







全社員170名が参加する、この慰安旅行。

各店舗ごとの仮装大会にはじまり

一日目は金刀比羅宮にお参りするため785段の階段を上り下り

二日目は激流の川を下るラフティングに挑戦

三日目は体育館を貸しきって店舗対抗バレーボール&大縄跳び大会



いかがでしょうか、これがブラスの慰安旅行です。

通称“慰安にならない慰安旅行”の真意が

おわかりいただけたのではないでしょうか。







これを全てお伝えすると、かなりの長文ブログになってしまうので

前川の独断と偏見で抜粋したお写真をご覧いただきたいと思います。







onsen


愛媛の道後温泉

温泉には入らず、外観を楽しみました。

あの神隠しされてしまう有名なアニメ映画の舞台にもなった場所です!







udon


香川にてうどん作り

生地作りをしたり、生地を踏んだり、伸ばして切ったり…

コシの強い美味しいうどんができました!







karaoke


夜のカラオケ大会

大変盛り上がりました。社長が肩車されています。











本当に充実した三日間でした!

また別のブログで慰安旅行のことを

UPしていくと思うのでお楽しみに☆











PS オランジーナさん

ブログには載せられないとっておきの仮装写真が

ありますので、また見にいらしてくださいね!







ミエルクローチェ 前川

みなさま、こんばんは!



本日のブログをお届けいたしますのは、

柳川です!





ブラスラブという 私達の モットーにしている基本の中に



9.よく働き、よく遊びます。

常に参加意識を持ちハードワークと楽しく働くことを両立いたします。



という一文があります。





今週22日(月)~24日(木)の3日間、

会社の名物〝慰安旅行〟に行ってきました!

(※別名慰安じゃない慰安旅行です)

IMG_0392




詳細は河合社長ブログ

明日のブログに乗りますので、

ぜひ皆様ご覧いただきたいです!!

IMG_0433




ミエルクローチェのスタッフを始め、

会社全体のスタッフがいろいろと体を張るので有名です☆





そんな旅行あけの今日木曜日☆

昼から、毎月しているお花教室があります。

季節をテーマに

お花を生けるのです!

IMG_0438



今日は夏を意識して ガラスのアート

作りました♪

なんて涼しげなんでしょう

見ているだけで夏が楽しくなってきました!!

講師をして下さるのはセオリーさん♪



IMG_0436



記念に4人でお写真をパシャリ・・・♪

そしてお二人が最近行かれた旅行先の小豆島のお話に、

お二人の想いでのオリーブで有名な島です★

オリーブは幸せの象徴とも言われていますね♪

いつも素敵な笑顔で帰ってきてくださるお二人が大好きです★



そして、夜からの私のお打合せのK様のお二人から

たくさんのパンを頂きました!!

私にはうさぎのパンを☆★

本当に嬉しい限りです!!

写真



これから、秋の結婚式が増える中、楽しいお打合せが始まる方が多いです♪

今年の夏もにぎわっていきます☆



ミエルクローチェ 柳川

こんばんは☆

ミエルクローチェの藤本です。



今日のミエルクローチェは終日ブライダルフェアで、

大賑わいでした!!

これから結婚式をお考えのたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました☆





そんな中、私藤本は留守にし、すぎしん衣装店で開催されました

ファッションショーへ見学に行かさせて頂きました。

以前から気になっていたものの、なかなか行けず

やっと本日は楽しみにしていたファッションショー☆

前日からとても楽しみにしていました。





実際参加してみると、期待以上のショーでした!!



ファッションショー





まずは、ドレスの数の多さにびっくり!!

代わる代わる新作や最旬のドレスを着たモデルさんが登場して

私もつい仕事を忘れ、うっとり…

パンフレットで見るより、実際にモデルさんが着こなし歩いている姿を見ると

イメージが湧きますね。















そして、衣装だけでなくヘアメイクのクオリティーの高さにもびっくり!!

途中では、ライブでヘアチェンジがあったり、

ヘアチェンジに合わせて、ブーケをステージ上で作り上げたり…

フラワーというテーマに合わせたBGM!!

とにかくパフォーマンスも楽しめました☆





また、何十着もの衣装の紹介を、すぎしんさんのドレスコーディネーターさん自らが

コメントを考え、ご紹介している様子も衣装への愛着を感じました。





本当に今回、こんな貴重なファッションショーを見学させて頂き、

とても充実した時間でした。





また12月にも開催されるようですので、

機会がありましたらお邪魔させて頂きたいと思います。

来年に結婚式をお考えの方、是非12月のファッションショーに参加してみてください!!

120%行く価値ありですから!!







☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

明日7月22日(月)~24日(水)の間、

ミエルクローチェスタッフ一同研修の為、臨時休業とさせていただきます。

皆様にはご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。



尚、7月25日(木)12:00~通常営業とさせていただきますので

宜しくお願い致します。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;







ミエルクローチェスタッフ・ブログをご覧の皆様

こんにちは!



ウエディング・プランナーの笠原です。

本日7月20日(土)太陽の輝きと真っ青な空の中

ミエルクローチェでは、おいしい夏を感じる結婚式がありました!



本日の主役は「よしひとサンとあやサン」です!

お料理を作るのが好きな よしひとサン!と

そしてお料理を食べるのだ大好きな あやサン!!です♪



結婚式のテーマはも「おいしい夏」とおふたりらしい1日となりました。



ご親族の方々に温かく見守られ、友人の皆様からの笑顔に包まれた人前結婚式。

そして、リングボーイ&ガールの活躍もありましたね!



挙式の後はゲストの皆様に囲まれ、ペーパーシャワーや集合写真で

ミエルクローチェのガーデンタイムを楽しんで頂きました!



RIMG1587

















ガーデンタイムの後はいよいよ披露宴の始まりです!

髪型を変えられたあやサン!カッコよくスポットの中を入場されました。



披露宴前半の見せ場は何と言っても・・・

よしひとサンのクッキングショーです!!

お料理を作るのが大好きな、よしひとさんならではの演出です!



松浦料理長のメニュー紹介から始まり、

厨房と披露宴会場が隣り合わせのミエルクローチェだから出来る、オープンキッチン!

何と!厨房の中からは・・・コックの姿をしたよしひとサンが登場しました!!



そこから、よしひとクッキングのスタートです!

今が旬の南伊勢町産の大きなさくら鯛を、おさしみにさばいて頂きました!!



RIMG1594



包丁を使いこなす、よしひとサン!

カッコ良かったです!!



さばいた鯛は、おふたりから皆様のテーブルにサーブして頂き、

コック姿のよしひとサンと笑顔いっぱいのあやサンとテーブルの皆様とお写真も撮って頂きました。









そして、もうひとつの見せ場・・・ケーキ入刀です♪

おふたりが形から決めた、ピンクと白のカワイイ2段ケーキです!



RIMG1578

今度は食べることが好きな、あやさん!!

よしひとサンからのファーストバイトはミエルクローチェで一番大きいフォークで

沢山食べて頂きました!







そして、披露宴も後半。

RIMG1580



おふたりはお色直しをして入場です!

ピンクのドレスにお色直しされた、あやサン!!

とってもお似合いで、可愛いお姿です♪

















入場後はおふたりからケーキをサーブして頂いたり、

リングボーイ・ガールを頑張ってくれた、お子様へプレゼントを渡して頂きました!



ゲストの皆様と沢山お話しし、お写真も沢山撮って頂けるお時間となりました!



RIMG1581





澄み渡る快晴の中、おふたりやゲストの皆様の笑顔と温かさで包まれた

おふたりらしい結婚式となりました!!





よしひとサン・あやサン

この度はおめでとうございます!

おふたりの側で沢山の笑顔を見ることができ、本当に嬉しかったです!

短い間ではありましたが、おふたりの担当が出来て幸せでした!!



またミエルクローチェにも遊びに来て下さいね♪

お待ちしております!



担当 笠原夕貴子







ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんばんは

ひさびさの平日ブログです前村です



〝今日イチ″ テンションがあがったこと…



それはこちら



CIMG3462

人力車の試乗体験です!!!!!!





ガーデンの風を浴びて



自分で言うのもなんですが…様になっています

(ちなみにお隣はミエルクローチェに併設しているお花屋セオリーさんの店長たけとさんです)



本日は 毎度人力車の演出でお世話になっている

進風舎さんから田口さんにお越しいただき直々に

人力車の魅力を教えていただきました



田口さんはミエルクローチェの姉妹店

ルージュブランで結婚式を挙げられたお客様です



ご自身の結婚式でも もちろん人力車でご登場されました!





演出として拝見して 素敵だなあ~とは思っていたものの

実際の乗り心地や景色などは恥ずかしながら経験したことがありませんでした





人力車に乗りこみ 車夫(運転する方)が人力車を持ち上げる瞬間!



ふわっと体が浮き上がり それと共にどんどん上がるテンション



見上げた景色は 最高です





このように優雅に人力車で入場するも良し



ご新郎様が車夫としてご登場するも良し

(高所恐怖症の笠原Pです)

CIMG3469



サプライズとしてご友人に

車夫をお願いしても良し

(力強いです藤本P

CIMG3465















人力車ひとつで 無限に広がる演出です



CIMG3483



見て上がり 乗って上がる

日本ならではの唯一無二の乗り物



広いガーデンを生かした演出にいかがですか?



洋傘にドレスでも おすすめですよ!