ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

こんばんは!!

夏真っ盛りですね!!

そんな中、ミエルクローチェでは秋に挙式を控えたお客様の打ち合わせが始まっています。





秋の結婚式のおすすめは、デザートビュッフェ♪

心地よい気候の中、開放的なガーデンで行うビュッフェは

本当に最高です!!



ガーデンビュッフェミエルクローチェではパティシエ特製デザートが何種類ものオリジナルデザートをご用意致します。

ぶどう・マロン・りんご…

旬の食材を入れたデザートもいいですよね♪

また、あんこ・きな粉・抹茶…

和風テイストも入れてご親族にも楽しんでいただくこともできます!!











生しぼりジュース美味しいデザートだけではありません!!

ドリンクも、その場で絞る生絞りジュースでおもてなしさせて頂きます!!

オレンジ・グレープフルーツなど、

甘酸っぱい味は、本当に美味しいですよ!!









おつまみコーナー生ハム















えっ?甘いものが好きじゃない??

そんなお酒好きな男性にも喜んで頂けるコーナーももちろんご用意!!

「松浦シェフ特製おつまみコーナー」。

その場で、切り落とす生ハムや、ワインによく合うオリジナルチーズも好評です♪









ソファ爽やかなガーデンで、お酒も入り、甘いデザートを食べて…

思わずソファでくつろいでしまうゲストも多いです。

こんな光景は、まるで海外ウエディングのようです♪







デザートが大好き、

ゲストとガーデンでたくさん会話したり、写真を撮りたい、

お洒落なパーティーにしたい、





こんな結婚式をご希望の方、

ミエルクローチェのデザートビュッフェ、おすすめです。

是非、ご相談ください!!







モンブランが大好きな藤本でした。







皆さん、こんにちは!
先日、笠原ミリヤとなりました・・・笠原Pです。



本日は8月1日。
ついに8月・・真夏を迎えました!!
sIMG_1042




本日のミエルクローチェはというと・・
ロンドンオリンピックの話題で、湧きました!!!
(しっかり仕事もしていますよ。)



水泳・柔道・体操など
日本代表という誇りを背負って、全身全霊で闘う選手の姿に
ミエルクローチェスタッフは胸打たれております!!



オリンピック選手のあの熱い闘志。
深夜のオリンピック生中継を見てしまい、睡眠不足・・・

いやいや、ミエルクローチェは負けません!!


ミエルクローチェにも熱い夏がやってくるのです。

sIMG_1120

そう!!!
1年に1度のビックイベント・・・夏祭りが開催されます。
(ミエルクローチェピックと言っても過言ではありません!笑)


夏祭りとは・・・
ミエルクローチェで結婚式を挙げられた新郎新婦さん対象に、
スタッフからの「おかえりなさい」の気持ちと
「結婚式が終わった後でも、ミエルクローチェと繋がっていてほしい」という想いで、
開催される特別な1日です。


sIMG_3783
(昨年の夏祭り風景です!)

ミエルクローチェスタッフ一同
新郎新婦さんのお越しを楽しみに、熱くお待ちしております。

すでに返信ハガキでの締切は終了しておりますが、
電話や担当Pへのお問い合わせ、まだまだお待ちしております!!


もちろん!夏祭り当日、「急きょ出席できます!」も大歓迎です。

ロンドンオリンピックに勝る熱い1日・・・
「ミエルクローチェ夏祭り!!!」 見逃せません。


以上、笠原がお送りいたしました!

皆さんごきげんいかがですか?



おひさしぶりです。



2か月ぶりの登場の、わがままボディのキャシーこと、春日井です。





今日はですね、なんと!ミエルクローチェのなんと!山上プランナーのお誕生日なのです!

IMG_3693




山上Pの大好きなマンゴーのケーキなんですよー。







そしてですね。。。なんと特別ゲストで、山上Pの大好きな加藤ミリヤの”SAYONARAベイベー”

で登場したのは。。。!!









































IMG_3697




















笠原プランナー改め笠原ミリヤー!!!

体を張ることに命をかけている笠原P。





毎回クオリティーを高めて僕たちを楽しませてくれます。







そんな愉快な仲間たちで、とても楽しい誕生会をしました。









そんなこんなで今日のブログは、わがままボディの春日井が、おおくりしました!

みなさま



こんばんは!!



本日のミエルクローチェは見学のかたや、打ち合わせの方でにぎわっていましたが、

私と笠原Pはというと、名古屋の丸の内にある

ビードレッセに研修に行ってまいりました。



sIMG_3668




sIMG_3665




大人オシャレな、でも可愛さもあるドレスたちがたくさんの

ビードレッセ



ドレス・・・



私達プランナーは、当日ドレス姿に包まれたお姿を見て、

歩く時のお手伝いなどの介添えをします。



しかし、ドレスショップでは、花嫁さまに合うドレスを見て、

試着のお手伝いをしたり、合うネックレスやピアス、ヘッドパーツを決めていきます。



髪型も少しかえながら、雰囲気をかえて、当日のことを思いながら決めていきます。



歩く練習をしたり、ゲストの方への見せ方、写真にきれいに映るポージング、向きもアドバイスしながら・・・



今日のビードレッセの研修を通して、さらに花嫁様に素敵なアドバイスができると思いました!





sIMG_3676
sIMG_3675






************************

そしてそして、つい先日ミエルクローチェにてあるお方の誕生日お祝いをしました!

なんとお客様からも素敵なプレゼントを贈られていたり・・・



そして私達からのプレゼントも・・・パティシェからはこのケーキ!!!

IMG_3651




紗代さんおめでとうございます!!





ミエルクローチェ 柳川

こんにちは。
7月もいつの間にか末になりました。
夏らしい気候が続いておりますが、
今日も快晴のいい天気でした。

オリンピックの開会式、鈴鹿で言えば8耐レースの日
ミエルクローチェでも特別な1日
ふとしさん&ゆみさんの結婚式です。

s1

結婚式のテーマのお花は夏の代名詞「ひまわり」
ということで、人前結婚式の署名書はご列席の皆様で
1つのひまわりを作ろう!ということで
ひまわりの花びら1つ1つを
一人一人の指紋を黄色のお花に見立てて1つのひまわりをつくりました。

披露宴のなかではゆったり過ごしたいということで
テーブルフォト撮影で写真をいっぱい取りました。
そして、音楽はアーティストにこだわっての選曲でした。。


こだわりのロールタワーのケーキに大好きなキャラクターが!
大勢の中に囲まれてたくさんの方の前で「入刀」です。

s2

ブーケプルズも素敵でした☆
当たった幸運の持ち主はゆみさんのご友人
すごい盛り上がりましたね!!

s4

お色直しの衣装は受付にてドレスの色あて投票によって
ゆみさんのドレスも注目度があがります。
2人のお色直しの衣装は浴衣でなく、
「赤色」が正解ででした☆
本物の2人は階段から入場です。

s5

ゲストの皆様にはまるでライブのように
傾向ペンを振りながら二人は会場を歩きましたね。
ライブ入場は素敵過ぎました。。

ふとしさん、ゆみさん今まで本当にありがとうございました。
打ち合わせの日々が懐かしいですね。。。
これで終わりではなく新たな「始まり」
これからも幸せになってください☆
またいつでも遊びにきてくださいね!!(成瀬

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆さんこんばんは!!



今年も行ってきました、ブラス名物、慰安にならない慰安旅行!!!





今年は、奈良、京都、滋賀へ行ってきました!!!!!







関西出身のわたくしにとって、里帰りのような感じになった今回の旅行でした!







しかも集合場所の土山サービスエリアは学生時代にアルバイトをしていた場所でもあります!!!









懐かしい気分になりました☆









ブラス名物仮装での集合!





ミエルクローチェのテーマは「懐かしの修学旅行」







というわけで、小学生ちっくな服装で集合しました☆







各店個性的な服装なので、一般の方には写真をたくさん撮られていました!











そこから、グループ別になって、一日目の目的地である、奈良へ!!













奈良にある結婚式場を見学させてもらって、その会場でランチをしました。





その後奈良公園でグループ別に衝撃写真の撮影!







私たちのグル―プのテーマは「ならでおならをならう、しかもしかに。しかとされながら」









こんなテーマで写真を撮りました☆





結果、なんと2位!







私は、カメラを持っていないので、写真がないので残念ですが・・・。







一日目のブログはこのあたりで・・・!!







また続きを誰かが書いてくれると信じて、今日はこの辺でドロンします☆





本日のブログは、今年の旅行は無傷で帰還した、清水がお届けしました。

皆さん、こんにちは、ミエル・クローチェ厨房スタッフの速見といいます。



最近、夏らしいことしていますか?僕は、まだしていません。



今年の夏も「節電の夏」ということで、いろんな場所で節電をしながら



楽しい夏をすごしませんか?



例えば・・花火大会・BBQ・海など夏だから楽しい遊びを、満喫



して、下半期、全力で、仕事に励みたいと思います。



では、皆さんも体調管理に気を付けて今年の夏を満喫しましょう。









こんばんは!

ミエルクローチェスタッフブログへようこそ!!



私は笠原です。

本日は7月最大ののブライダルフェア。

そう・・・「プレミアムブライダルフェア」でした!!!



初夏の広がる本日のミエルクローチェは・・・

お花屋さん「セオリーさん」とコラボ!!

とっても華やかに彩られました。





まずミエルクローチェの玄関口・・エントランスはこちら!

じゃん!!

sIMG_1049



青のアジサイが鮮やかですね~。

来て頂いたお客様を最初にお出迎えするエントランス!

とても好印象でした!!



続いては、ミエルクローチェのウェルカムどころ・・・ホワイエ!

じゃじゃん!!

sIMG_1036



自社のドレスブランド「B-DRESSER」のカラードレスが皆様をお出迎えしました。

素敵などれすとお花のコラボ・・もぉうっとりです。





そして、ミエルクローチェのアイドルどころ・・・純白のチャペル!

じゃじゃじゃん!!!

sIMG_1047



憧れのバージンロードには、

ホワイトとグリーンのお花たちが!!

より神聖な空間を創りだしていました!





そしてそして、ミエルクローチェの大黒柱・・・披露宴会場はこちら!!

sIMG_1041



今回は、濃いブルー・白・ピンクのお花がお目見えです!

会場の雰囲気は大人カワイイ!!

カワイイだけではない、大人な雰囲気が新しいミエルクローチェでもありました。



さらに、新郎新婦さんが座るメインテーブルも華やかな色に包まれました!!

sIMG_1040



この他にも、シェフ特製ワンプレート試食とデザートでも

お客様をおもてなし。



もちろん私たちスタッフも会場に負けない笑顔です!!



ブライダルフェアでは、

結婚式当日を想像して頂ける様なコーディネート・ドレス・試食を揃えております。



次回(8月)のプレミアムブライダルフェアは・・・

なんと!4日も実施します!!



第1弾は8月11・12日の【自慢の絶品】エビづくし試食フェア!!

料理長特製「赤座海老のフリット 夏野菜の軽い煮込み」をご用意しております。



第2弾は8月18・19日の【自慢の絶品】松坂牛試食フェア!!

料理長特製「松坂牛A5フィレ肉のグリエ 賀茂茄子のコンフィ」をご用意しております。



もちろん、ドレスの展示もございます。

人気なフェアのため、お早めにご予約を!!!

皆様のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。





長くなりましたが、本日のブログは笠原がお送りいたしました。



最後になりますが、ご連絡です。

ミエルクローチェは明日、7/23(月)~7/25(水)の3日間

社員研修のため臨時休業とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承下さいませ。



それでは、次回のブログもお楽しみに!!

本日も幸せなお2人が誕生しました!



まず午前中のお2人はたいぞうさんとさきさんです!



sP1040522

たいぞうさんの趣味はバスケット!ということで

待合室にはこんなに大きなバスケットボールを飾りました!

インパクト大です!ご友人の皆様にも大好評でした!

受付では拇印をゲストの皆様に押していただき

大きな花火を作っていただきました!



s写真

この季節ならではですよね!

すごく素敵な花火でしたね☆



挙式ではお2人のオリジナルの誓いの言葉で笑いがおきましたね!

とてもお2人らしい誓いの言葉でした。

さきさんの手作りのリングピローもとても素敵でした!





披露宴はたいぞうさんのとても素敵なウェルカムスピーチから始まりました!

あたたかなご友人の方が多くてとても会場を盛り上げていただきました!

そしてお2人のウェディングケーキ!

さきさんのご実家の可愛い猫ちゃんの

すずちゃん・たーくん・ぱふくんのマジパンの乗ったケーキです☆



sP1040523

猫ちゃん3匹もお祝いをしてくれました!!!



そしてピンク色のドレスにお色直しをして入場です!

各テーブルにキャンドルサービスをしていきました。



sP1040539

そしてデザートビュッフェも皆様に楽しんでいただきました!

恵みの雨でガーデンではできなかったですが待合室でのビュッフェもすごく良かったですね☆





sP1040546

たいぞうさんさきさん本当におめでとうございます。

ミエルクローチェと縁があるお2人の担当をすることができて本当に嬉しいです!

ショートコントのようなお2人の掛け合いが本当に好きでした!

そして圧力鍋もありがとうございます!笑

私もこのお鍋を使ってちゃんと自炊をするようにします!

またいつでも遊びに来てくださいね☆



ミエルクローチェ山上恵理華



☆*⁂⋆☆*⁂⋆☆*⁂⋆☆*⁂⋆☆*⁂⋆☆*⁂⋆☆*⁂⋆☆*⁂⋆☆*⁂⋆☆*⁂⋆☆*⁂⋆☆*⁂⋆☆*⁂⋆☆*⁂⋆



後半の主役は たつやさんとみちよさん です





お2人にお選びいただいた挙式は「教会式」

s-IMG_3215

昨日、みちよさんのお父様とお話しをさせていただいた時に

「ホントはお嫁に出したくない」とおっしゃっていました

今日、みちよさんとバージンロードを一緒に歩いている姿を見て

嬉しそうな 寂しそうな でも優しい表情が印象的でした





両家お父様の涙を見て、温かい家庭に育ってきたからこそ

柔らかいお2人の空気感が生まれるのだなと思いました

リングボーイ&リングガールの子ども達!すごく可愛かったです!



挙式後は雨もあがっていたので 幸せの鐘を鳴らしました

ゲストの方にもたくさんのお写真を撮ってもらいましたね



挙式後はヘアチェンジをしてウエディングパーティーのスタートです☆

前半のパーティーでは、ビールとおつまみを配りつつご挨拶~



s-P1040554可愛いおつまみを見て、みちよさんのご友人の方たちが

「みちよらしいね~」とおっしゃっていたので、なんだか嬉しかったです



そして2人のウエディングケーキはこちら!!!!!!

s-P1040561


クローバの形をしたケーキの上に

お2人の愛犬「レオくん」と「ジローくん」が☆

すごく可愛かったですね♪



そしてお衣装をチェンジして披露宴後半のスタートです

後半はちょっとロマンチックにキャンドルサービス!

s-P1040575





その後は おまちかねの みちよさんのお父様による「居合」のパフォーマンスです

「息をのむ」とはまさしくこのこと!!!

迫力も厳かさもありのパフォーマンスは圧巻でした!

打ち合わせの初期の頃

「恥ずかしいから やって欲しくない」

と おっしゃっていたみちよさんですが 今日初めてちゃんとお父様の居合をなさっている姿を見て

「かっこよかった」と言っていただけて嬉しかったです

結婚式という大事な時間の中で お父様の愛情をいっぱい感じることが出来ました









たつやさん みちよさん

本日は本当におめでとうございます!

両親がわが子を想う気持ち

そんな想いをたくさん感じることが出来た時間だったように思います



お2人だからこそ何十年も一緒に入れる



お2人の子どもにそう言えるような家庭

お2人なら築いていけると思います!!



これからも ずっと柔らかい雰囲気のお2人でいて下さい!

お幸せに!!!!!

s-IMG_3221



橋本

こんにちは

今週のおやすみに会社の登山部の仲間と南アルプスにある

仙丈ケ岳”(せんじょうがたけ)に行ってまいりました!!

3033級の山です!!

社長のブログにも書かれているので、ぜひ見ていただきたいです!!



 まずは、バスで山のふもとの北沢峠までいき、そこから1合目出発していきます。

s531444_3480698220953_120099322_n


まずまずの進み具合ですが、2合目を超えたところで息があがり、

一休み一休み・・・・。

そんな時、ルージュブランの支配人吉田部長の足に謎の痛みが・・・

先に少し不安が。



でもここからは気合で勝負です!!



一歩一歩前に進み、休憩をいれながら5合目にきました!!!



ここまできたら登りきるしかない!!

向かいから降りてくる登山者にも励まされながら、すすんでいきます。

s531444_3480698580962_1930062903_n




なんとか、頂上が見えてきた9合目ということで、

限界を感じた吉田部長と柳川はザックを置いて頂上を目指しました。

(登り切ってからとりにいきました)



あと、もう少しもう少し・・・。

一足先についた先のグループの頂上についた喜びの歓声が聞こえてきます。



あとちょっとです!

ここまで来ると、下をみるのも怖く、横風も夏とは思えないくらいの寒さ。



その中を一歩ずつ進んでゆき、

とうとう・・・



吉田部長とセオリーの山中チーフと共に

無事に頂上までつきました!!



何よりもう登らなくても良いという気持ちよい解放感と達成感で

胸がいっぱいです。



頂上についた喜びはすごいものです!

なんといっても、この景色。これまで見たことのないくらい綺麗な山たち・・・。



私達は記念撮影に踊りました。



s548101_3475395488388_1301502539_n


s548101_3475395288383_289700958_n




548101_3475395848397_1596326532_n




そして、いつもお花のことでお世話になっている

セオリーフラワーズの山中チーフ&中島岳人店長の

素敵なショットが撮れましたので

s487851_3475389568240_1000604075_n




この日は17:30に就寝ー朝の4:30に起床



そしてご来光を見ました!

青い海雲から、太陽のの光がすこしずつ私たちの顔を照らしていきました。



マイナスイオンを感じ、自然の力を頂いた柳川は

これからも、山の魅力を伝え続けようと思いました☆



ミエルクローチェ 柳川