ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

みなさん、こんにちは。

本日のブログ担当は中條です。



本日は、ミエルクローチェ建設現場状況報告をさせていただきます!



9月に入ったというのに残暑きびしい本日…

中條はカメラ片手に建設現場を見に行ってきました!



変化は…



ありました!ありました!



チャペルの鉄骨が出来上がってきています!!!RIMG1481

























テンション上がりますね~♪



なんといってもミエルクローチェの大きな売りのひとつ!

天井高11m、バージンロード10mの三重県にはなかなかない北欧風チャペルです。(フィンランドの森の中に建つ実際のチャペルを参考に建設します)



RIMG1479

こちらは、チャペル入口のコンクリートが出来ていましたが、ここだけでも高さが5m以上はあります!



9月中に本体工事が完了!

10月に入ると内装工事が始まります♪













上から見るとこんな感じ☆

RIMG1484

私も初めて上から見てみましたけど、本当に大きいです!

建物部分だけで900坪ちかくあるので、それは大きいですよね。







これが私たちの会場になるんだぁと思うと久しぶりに胸にジーンときました。



そしてお客様はこれをすべて完全貸切りにして結婚式ができるのです!!!



やっぱりゲストハウスウェディングって素敵だなぁと改めて感じた日でした。

こんばんは☆



今日もうれしいお客様がいらっしゃいました~♪



なんと岐阜にある姉妹店ヴェールノアールのスタッフが遊びに来てくれました♪

ヴェールノアールは、竹中の所属店舗です♪



VN竹中に会いに金森料理長、よっちゃん、森子の3人が岐阜から1時間45分もかけて3人仲良くのご来館☆パースを見たり、エンドロールを見たり、一緒にデザートを食べたり…ワイワイと楽しく盛り上がりました(^^)



その後は、サンズでお買いものめぐり…

何かいいもの買えましたか???

他店のスタッフに久しぶりに会えてとってもうれしかったです☆☆

ブラスのテーマでもある「大家族主義」ですね!!

またいつでも遊びに来て下さいね~☆

今度は、もっとたくさんお店を紹介できるように情報を集めておきます!!



ブログを読んでくれている各店のみなさん!!

ミエルクローチェはいつでもウエルカムです♪是非遊びに来て下さいね~♪♪

お待ちしてます☆



藤本でした。

みなさん、こんにちは♪

本日のブログ担当は中條です。



9本日のミエルクローチェは

「プレミアムデザートフェア」

ということで、プランナー全員出勤の料理長、さらには社長まで応援に来てくださいました☆



料理長も社長もいることは、とってもめずらしいこと!

お客様みなさんラッキーです♪



普通のデザートフェアではなく、「プレミアム」なので、

ちょっとしたデザートビュッフェ気分を味わえるようにと、松浦料理長が少しずつずつたくさんの種類のデザートを作って、クーラーボックスいっぱいにつめて、持ってきてくれました。



女の子は好きですよね♪ちょっとずつたくさん食べられるのが♪



ミエルクローチェ準備室には厨房はないので、今、松浦料理長がいる姉妹店「オランジュ:ベール」で昨晩作って朝一でデザートたち到着!です。



まだまだ残暑がきびしいので、小さいガラスの器に入れたさっぱりとしたジュレ、ムースがたくさんあり、ケーキやマカロンも☆



デザートたち例えばメニューは…



・桃のムース(大糖領「だいとうりょう」という名前の桃だそうです!)

・マンゴーのムース

・グレープフルーツのジュレ

・巨峰とオレンジのジュレ(タピオカ入りです)

・チョコとバナナのテリーヌ

・旬のフルーツタルト

・イチゴのロールケーキ

・オレンジマカロン



などなど



とにかくたくさんです!



そしてなんといっても、私たちプランナーも

「可愛い~!!!」

と大好評だったのが、添えられたクッキー…



なんと、ミエルクローチェの「ミエル」(意味はハチミツ色)

ということで、かわいいミツバチのクッキーです☆



毎回、お料理フェアの時はたくさんのお客様がいらっしゃりますが、今日もたくさんのお客様に来て下さいました♪

23















610

















117



















12



みなさん、とても満足して頂けたようでこちらもうれしかったです♪

またのご来館お待ちしてます☆☆





※お写真の掲載はご了承いただいたお客様のみにさせていただいております

こんばんは☆

今日のブログは夏が終わるに近づき、

淋しい気持ちになっている夏好きの成瀬がお届けいたします。



今日も暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

残暑が残る今、ミエルクローチェは冷房の空間にはありますが

お客様にたくさんお越し頂き、色々な意味で今アツいミエルクローチェです。



今日は会場見学のお客様にもお越し頂き、

とっても賑やかでした☆

s-ようじさんまなみさんs-わたるさんひろこさん

本当に素敵なお二人ばかりでとても楽しくお話させて頂きました。



s-よしおさんめぐみさん今日お越し頂いたお客様はまだまだいらっしゃいます。

来年の春に結婚式を控えている

よしおさん&めぐみさんです。

たまたまミエルクローチェの前を通りすがられ

お会いしました☆記念に1枚お写真を・・♪



s-初の打ち合わせそして、来年に向けていよいよ打ち合わせも開始しました!!

来年に結婚式を迎えられるもとかずさん&ゆうこさん

とうとう1回目の打ち合わせ☆

一緒に真剣に悩みましたね☆



s-もとかずさんゆうこさん打ち合わせの中では、結婚式の話もたくさんさせて頂きますが

雑談もたくさんさせて頂きたいなと思っております。

相手の事を知り、沢山の発見をすると

結婚式にはこういう事ができる、ああいう事をしようと発想が生まれるのです。

そのため、雑談の時間は打ち合わせの時はとっても大事だったりします。

ですので、みなさんぜひたくさんお話しましょう!!

きっといアイデアが浮かんでくるはずです。



今日はたくさんのお客様にお越し頂き、色々な出会いがあり

素敵な1日でした。明日もたくさんのお客様が来られ新しい出会いがあり

とっても楽しみです。



↑ここまでに載せさせて頂いたお客様はブログの記載に

ご了承頂いた方のみ載せております。



今日は夏の夜の風に秋の気配を感じる成瀬がお届けしました♪

みなさん、こんにちは。

本日のブログ担当 中條です。



ミエルクローチェの開業準備室は、白子ショッピングタウンサンズさんに入れてもらっています。

サンズさんは、「サンズ専門店」と「ジャスコ」さんが入っていて、ミエルクローチェは、お昼ごはんから、備品から、手土産のお菓子にいたるまで、ほとんどをサンズさんで買いそろえています!

それが、お世話になっているサンズさんへの恩返しなのです!!!



なぜ、サンズさんに準備室があるかというと、ミエルクローチェはサンズさんの北側駐車場の半分をいただいて、そこに式場を建てるからです。

言わばサンズさんとミエルクローチェは一心同体。

これからずーっと一緒にお仕事させていただく仲間です。



そんなサンズを守っている、守衛さん。

朝と帰りにいつも、



「おはようございます!」

「おつかれさまでした!」



と最初と最後に顔を合わせる方々です。

守衛さんはいつもサンズ中を見まわって、お客様や私たちスタッフが安全にいられるようにしてくれています。



そんな守衛さん方をブログで紹介させていただこうと、閉店後に守衛室に行ったところ…

「毎日ブログ見てるよ~♪」

と言ってくださって、

「じゃあ、今日は写真撮らせてください!」

と言ったら、

「いや~!いかんいかん!若いもんじゃないと!!!」

と断られ、

「そんなぁ~♪写りましょうよ~♪」

守衛さんが小走りに逃げるので私は追いかけ…





結局ジャスコさんの事務所(?)のようなところに辿り着き、そこで1枚パチリ☆

シャッターをおしてくれました(笑)

s-IMG_0161

「やぎさん」という方です。



初めましてなのでご挨拶…





私   「ミエルクローチェの中條です!この守衛さんに写真断られちゃったんですよ~」



やぎさん「じゃあ私が撮ったるわ~!」



守衛さん「いや~いかんいかん!」





守衛さんまた逃げる!

私、追いかける!





そして、次に辿り着いたところは、ジャスコさんの食料品売り場のスタッフさんたち

s-IMG_0162

右がいとうさん

左がうちださん



初めましてなので、名刺をお渡しし、ご挨拶…



いとうさん「日進にも式場あるんですね~僕の実家です!」

私    「そうなんですか?私、日進の式場でずっと働いていました☆」



うちださん「あなた、結婚式にぴったりの顔やねぇ」

私    「はい!笑顔だけが取り柄です(笑)」



そんなこんなで、今日はサンズさんにまた3名のお友達ができました。



地元の絆をどんどん深めていって、いつか恥ずかしがり屋の守衛さんと写真を撮れるように頑張ります!



本日のあたたかいサンズさんでの出来事でした☆

みなさん、こんにちは。

本日のブログ担当は中條です。





結婚式の日にち いつにするかみなさん悩まれると思います。



☆2人が出会った日

☆お付き合いが始まった日

☆プロポーズの日

☆どちらかのお誕生日

☆真ん中バースデイ(新郎さんの誕生日と新婦さんの誕生日のちょうど真ん中の日)

☆親御さんの結婚記念日と一緒



などなど…



記念日に合わせる方もいますし、お2人のお仕事のご都合で時期を考える方もみえます。





本日、夜、そろそろお店を閉めようかなと思った20時くらい…

仲良く手をつないでミエルクローチェに入ってきてくださったカップル…



私 「デートですか?」

2人「いえ、ここを目的地にして来ました!」



嬉しいですね♪

ミエルクローチェにご興味を持ってきてくださることが、本当に嬉しいです。



お2人といろいろなお話をしました。



・ミエルクローチェの完成予想図をお見せしたり…

(パーティー会場の階段とオープンキッチンとシャンデリアを気に入っていただき☆)



・自慢の手作り料理と手作りウェディングケーキについて話したり…

(ハート型でお花をたくさんのせるケーキに決定!)



・フラワーショップとドレスショップについて話したり…

(プリンセスラインのふわふわ可愛いドレスに決定!)





途中からはお2人のお話をたくさん聞かせていただきました。



地元のお話や、どちらも飼っていらっしゃるワンちゃんの話などなど…



時間が経つのはあっという間で気付いたらお2人が帰らなければと!

今日は大切な日で予定があったそうです(汗)私ったらついつい…



2人「今日、実は付き合いはじめた記念日なんです!」

私 「えぇーっ!!!そんな大切な日にミエルクローチェに来てくださったんですか?!涙」



嬉しかったです。



私 「お2人結婚式のご予定はいつですか?」

2人「来年か再来年の8月26日です☆」



お付き合いが始まった日に結婚式の日を決められているお2人…

素敵ですね♪

来年でも再来年でもいいのです!

毎年大切な日なのです!!!

けど私的には早くお2人の結婚式を見たいので来年がいいかな?♪





今日はお2人とのお写真を撮り忘れてしまったので、また次いらしたときに…



かわりに、先日ドレスショップさんに勉強に行ったときの成瀬プランナーの素晴らしい1ポーズをお送りしまして、本日のブログをしめさせていただきます(笑)

s-IMG_0155

こんばんは☆

少しずつ秋を感じる時期になりましたね!!

ミエルクローチェも、この秋からお客様とのお打ち合わせがスタートします♪

それに向けて準備を着々と進めていますよ!



そして、今日は月に1度の「4人クローチェの日」!

(ミエルクローチェに4人のスタッフがそろうことを4人クローチェといいます)



4人クローチェ!みんなで朝からミーティング!

ミエルクローチェをよりよくするため、熱く語り合いました!!

普段、既存店でのお仕事でなかなか全員がそろうことはないのです・・・

4人そろうとやっぱり賑やかです!!ボケたりツッコんだり大忙しです(笑)



こんな私たちですが、結婚式に対する想いは一つです。



「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」



今後ともどうぞよろしくお願いします!!

みなさん、こんにちは。

本日のブログは中條がお送りします。



本日のミエルクローチェは



「あこがれのドレスよくばり展示会!!!」

s-IMG_0148



色とりどりのドレスが並んで、サンズのお買いものに行き交うお客様からも







「まぁ~ステキっ!私ももう一度ウェディングドレスが着たいわぁ~♪」

「また相手見つけないとよ!あんた!」



おばさま方





「ママ~!お姫様がいる~!」

「○○ちゃんもいつか着れるわよ☆」



小さい娘さんとそのお母様





「ちょっと!こんなところに結婚式場が?!」

「入ってみようぜ~♪」



通りがかりのカップルの方





などなどたくさんのお声が中まで聞こえてきて嬉しかったです(笑)



もちろん見学予約のお客様もたくさんご来館いただきました!

IMG_0143

久しぶりにブログにご登場のミエルクローチェ第一号来館のお客様

「まさよしさん」と「なおかさん」

今ではお客様の間でも有名です!

(「あのよくブログに載っているお2人ですよね?」と☆)





いろいろな種類のドレスがあり、とても華やかでした。



とくにミエルクローチェでおすすめのウェディングドレスはトレーン(ドレスの後ろ)が長いものです。

ミエルクローチェのチャペルは、バージンロードが10m以上あるので、トレーンが長いとバックスタイルがとても映えます☆

女の子の憧れですよね!

s-IMG_0151













そして、最後はドレスに囲まれて嬉しそうな成瀬プランナー(男性)

s-IMG_0147



をお送りして、本日のブログとさせていただきます(笑)



みなさま、たくさんのご来館ありがとうございました!

またのお越しをスタッフ一同、楽しみにお待ちしております。



こんばんは☆

連休明けの出勤。本日、久しぶりに出勤したらまたミエルクローチェの工事が進んでいてテンション上がりました↑↑



さてさて、今週私はしばらくお休みを利用していろんなところにおでかけさせて頂きました☆

沖縄で過ごした日がほとんどだったのですが、昨日はなんと甲子園に行ってきました~☆☆

 と言ってもそんな野球に詳しくない私。プロ野球観戦にも何度か行ったことがあるのですが、選手もルールも少し疎い…きっと野球ファンの方には怒られるでしょう。



でも、毎日熱闘甲子園の番組を見ていたら甲子園に行きたくなったのです。

お客さんでも、甲子園ファンの方もいて話を聞いてて前々から行きたいとは思ってました。そしてついに昨日神戸まで観戦に行ってきた訳です。しかも準決勝を2戦とも!!



甲子園球場チケットがなくならないように鈴鹿をAM6:00に出発。眠いですが、夏の朝はきもちいいです。

1試合目は11:00開始だったのですが、球場に8:30に到着しても半分は席がいっぱいでした。それから満席。空気が熱気に満ちてましたよ~!!



試合はというと、みなさんもニュースや新聞で見たと思いますが、2試合とも接戦!!最後の試合が終わった16:00すぎまでず~と興奮しっぱなしでした!!!

とにかく球場が暑い!!

でも、それ以上に選手や、応援席が熱い!!!

久しぶりにこんなにスポーツで興奮しました~



そして感動もしました。

勝った選手はもちろん、負けてしまった選手も、表情が素敵なのです。

悔し涙を流しながら、砂をかき集めている姿、

負けた選手をなぐさめている周りの人、とにかく熱いのです。

テレビでなく、その場にいないと分からない雰囲気がりました。

私も昔は、これでもバスケ&ハンドボールの部活っ子だったので青春を思い出しました。



高校の部活の青春時代…

もう10年近くも前か…と思うと少し切なくなった藤本でした。







*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜



昨日のブログで竹中も告知してましたが、

明日はいよいよ『ドレスのよくばり展示会』♪

もうすでにたくさんのドレスやタキシートが飾ってありますよ!!

ご来館される方、楽しみにしいて下さいね(^^)









こんばんは☆竹中です!

残暑厳しいですね。。。

私の住む桑名市は先日全国1位の気温を記録して、なんだかちょっと有名になりました!



さて、先日ちらっとブログでご紹介しましたが、ずっと温めていた「友人のサプライズウエディングパーティー」をやっちゃいました!!



入籍して、マイホームを建てたのに結婚式については未定・・・

という学生時代のアルバイトでとってもお世話になった友人がいるんです!



そんな友人をどうやってお祝いするかを考えて、「サプライズウエディングパーティー」をすることにしました!!



まずは、当時のバイト仲間と連絡をとり、日程を決める

           ↓

本人には「みんなで新居訪問させて!」と言っておく

           ↓

結婚式と言えば、ケーキカット!ケーキを買う☆

           ↓

ケーキカット用のBGMを決める

           



といった感じでいざ、出陣!!



新居のカワイさに興奮しながらも・・・



お家でケーキカット☆

やってもらいましたー!!!!

お家でもケーキカットってできるんですね♪

私の即席司会&BGMに、集まった友人たちの写真撮影など、とっても素敵な「披露宴@新居」でした!



もちろんコチラも☆

ファーストバイトも☆

ケーキカットの後は、ファーストバイト☆ケーキの食べさせあっこです!

照れてやってくれないかな、と思っていましたが、「やるやる!食べたい!」と予想外にノリノリでした!!

フォークの場所なんてわからないので、新郎新婦自ら準備(笑)





実はこの後、友人代表のスピーチまで用意していたのに、

ガールズトークで盛り上がっているうちに、スピーチを忘れるというハプニングが・・・気づいたのは解散後でした。



でも主役の友人は「ちょっと結婚式やりたくなった!」と言ってくれました!

なのでそのスピーチは本番のためにとっておこうと思います☆



・..・*・..・*・..・*・..・*・..・*・..・..・*・..・*・..・

そして今日はこの方が来てくださいました!

有名人ご来店!

もうすっかりミエルクローチェの有名人です。

この方がいらっしゃったということは、この週末ミエルクローチェで何かが起こるかも!?!? 

詳しくはコチラ☆