ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログはプランナーの牧原がお届けします!
昨日ミエルクローチェメンバーでテニスをしてきました!
私事ですが運動が得意ではなく、体力も日に日になくなってきておりまして…(笑)
少し動いただけで息が上がってしまいました^^
大森支配人と山﨑プランナーがとても上手でびっくりしました!
上手なふたりにテニスのコツを教えてもらいながら全力で挑みました。
体を動かすことは大切だと改めて実感したので
エレベーターではなく階段を使ったり、駅まで歩いてみたり、休みの日は他のスタッフを誘って運動してみたり…
小さなことから始めてみようと思いました♪
最後までご覧いただきありがとうございました!
スタッフブログをご覧の皆様こんばんは!
今日のブログはパティシエの石嶺が担当させて頂きます!
今回のミエルイベントは冬の味覚アンコウ鍋でした!
アンコウ鍋は味噌ベースで淡白なあんこうとは相性抜群です!
他のメニューはあんこうの唐揚げ、あん肝、刺身盛り合わせ、白子の天ぷらなどなどお酒を飲みながら食べるにはもってこいのサイドメニューでした!
あんこうは食べられないところがないと言われており皮はもちろん皮や内臓、エラなど、骨以外は全て食べることが出来る無駄のない魚というSDGsにとてもいい魚だなーと思いました!
アンコウは臭みが出やすい魚なのでしっかりと下処理をしないといけないので10kgの処理はとても大変でした(シェフにやっていただきました笑ありがとうございます、、)
イベントをやるにあたって自分も色々と探してやってみてなどするので勉強にもなりいい経験だなと思いました!
3月のミエルイベントはピザです!!
昔ピザ屋さんでアルバイトをしていたので生地を回しまくりたいと思っているのでみなさん是非お越しください!!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログはプランナーの神谷がお届け致します!
皆様のイメージするウエディングケーキは
どのようなものでしょうか?
時代によっても移り変わるウエディングケーキ
私の母の時代は新郎新婦の身長よりも背の高い
特大ケーキにふたりで入刀をしていました!
ただ、今はなかなかそのようなケーキを見ることは
ないのではないでしょうか?
ウエディングケーキも全員同じ背の高いケーキに憧れを持つ時代から
それぞれの新郎新婦の個性の出るケーキに憧れを持つ時代に
変わってきているなあと感じます!
例えば釣りが趣味の方はケーキに乗せたお魚クッキーを釣ってみたり・・・
おふたりの結婚式のテーマカラーをケーキにも使用したり・・・
お寿司をふたりで食べに行ったことが思い出のおふたりは
お寿司そっくりのケーキをパティシエが作りました!
近くで見ても本物のお寿司にしか見えませんでした・・・!
そしてケーキだけではなく、
チーズが大好きなおふたりはチーズタワーをご用意!
このチーズはおふたりがご用意したお酒と共にゲストの皆様に振る舞いました(^^)
ケーキにも新郎新婦のこだわりをたくさん詰め込むことが出来ます!
是非担当プランナーとパティシエに何でもご相談ください!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ミエル:クローチェスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日もミエルクローチェにて素敵な結婚式が行われました
新郎 まひろさん
新婦 さくらさん
優しく穏やかで
さくらさんのことを本当にたいせつにされているまひろさん
ほんわかした雰囲気でいつも元気に話してくださるさくらさん
お付き合いされてから今まで喧嘩したことがほとんどなく
本当に仲のいいおふたり
ゲストの方への感謝の気持ちを込めて
アットホームな結婚式を創ろうと 準備を進めて参りました
お仕度が整ったおふたり
まずはファーストミートから
対面前にさくらさんからまひろさんへお手紙がありました
さくらさんの想いがまひろさんに届いたところで
ご対面です
お互いの姿を見て
緊張がほぐれいつもの優しい笑顔が溢れます
そこで今度はまひろさんからさくらさんへのお手紙がありました
まひろさんの言葉でさくらさんへ想いを伝えていただきました
いつも本当にありがとう
これからもよろしくね
思わず涙が溢れます
絶対いい一日にしようね!
おふたりの笑顔で一日がスタートします
その後はご家族ともご対面をし 人前式へと進みます
まひろさんはお母様よりジャケットセレモニーを
お父様よりグローブをお渡しいただき
ご入場です
さくらさんは大好きなお父様と一緒にバージンロードを歩きます
お母様にヴェールダウンの儀式で身支度を整えていただきました
リングピローはまひろさんのお母様の手作りです
お母様の手でおふたりの元まで届けていただきました
結婚証明書はまひろさんの妹様の手作りの
おふたりのイラストが描かれたウェディングバルーンです
おふたりがスタンプを押して完成です
そしてゲストの方からの祝福の拍手に包まれながら
扉へと進まれるおふたり
扉口では 振り返って「バイバーイ!」と手を振ってご退場されました
挙式後はガーデンにてフラワーシャワーで祝福を受けます
全員で集合写真を撮った後はお楽しみイベント お菓子まきです!
とても盛り上がりました!
さくらさんの妹様手作りのオープニングムービーをご覧いただき
2階扉からご入場!
披露宴のスタートです
さくらさんの恩師の方からご祝辞をいただき
まひろさんのご友人から乾杯のご発声をいただきました
ここで会場の左側にある曇りガラスにご注目!
さくらさんの「ミュージックスタート!」の掛け声で
会場内が暗くなり音楽が流れます
そして曇りガラスの中にいたのは
厨房スタッフと コックコートに着替えたまひろさん!
フランベをご披露いただきました
まひろさんのご友人からスピーチをいただき
お写真タイムです
ここでおふたりのウェディングケーキが登場します
イチゴを沢山乗せた可愛らしい三段のケーキです!
素敵なケーキにナイフを入れていただくのですが
ここで登場したのはナイフではなくミニ竹刀!
なんとおふたりのお名前入りです♪
続いてファーストバイト
ケーキの食べさせ合いをしていただきました
そしておふたりからゲストの方へ今までの感謝の想いを込めて
サンクスバイトを行いました
披露宴前半も結びとなり
お色直しのお時間です
ご中座の際のエスコート役に
さくらさんは妹様を
まひろさんは弟様と妹様を ご指名されました
ご兄弟の仲の良さが伝わるお時間になりました
ドレスの色当てクイズに参加していただき
皆様がペンライトを持ったところで
さくらさんの妹様手作りのプロフィールムービーをご覧いただき
ガーデンからのご入場です!
おふたりの大好きな曲に合わせてダンスを踊り
ペンライトに包まれて ライブ感を味わっていただきました
ドレス色当てクイズに正解した方の中から
抽選でプレゼントおお渡しし
自由にお写真タイムをお楽しみいただきました
ここでさくらさんに内緒でさくらさんの妹様とまひろさんがご用意してくださった
お祝いのムービーを上映しました
妹様からおふたりへお祝いのメッセージをいただき
心温まるお時間になりました
さくらさんのご友人からスピーチをいただき
クライマックスへと進みます
さくらさんより
親御様に感謝の想いを綴ったお手紙を読んでいただき
おふたりから親御様へ手作りの子育て感謝状と記念品をお渡しいただきました
続いてまひろさんより
結びのご挨拶をいただき 門出となります
まひろさん さくらさん
ご結婚 誠におめでとうございます
おふたりとのお打ち合わせがスタートしたのが5月
今まで沢山準備を進めてくださり 本当にありがとうございました
おふたりの優しく明るい笑顔にいつも元気をもらっていました
結婚式当日は おふたりらしい 優しさと温かさが溢れる一日になりましたね
一緒に最幸な一日を創ることができて 本当に嬉しく思います
これからもおふたりらしく 素敵な家庭を築いていってください
またいつでもミエルクローチェに遊びに来てくださいね♪
おふたりの末永い幸せを心から祈っています
担当プランナー 牧原
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは^^
本日は長田がお送りいたします!
新年あけましておめでとうございます
私は年末年始に
地元の奈良県に帰省をしておりました
そして初詣は 毎年恒例の「吉野神宮」へ
お守りを買って おみくじを引いて 過ごしておりました
(ちなみにおみくじは「小吉」でした・・・!)
ここでなんと 新年初 驚きの出来事がありました!
ミエルクローチェにて 神谷プランナーが結婚式を担当させていただいたおふたりに
ばったりとお会いし 声をかけてくださりました!!
地元が一緒とお伺いしておりましたが
まさかこんな形でお会いできるとは思わず とても嬉しかったです♪
ご縁を感じました^^
結婚式を結んでからも こうやっておふたりとの繋がりを感じていられるのは幸せなことだなあと思います!
(今回はレアなケースですが・・・(笑))
2023年もどうぞよろしくお願いいたします!
ウエディングプランナー 長田(なっち)
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは厨房の福丸がお送りします
仕事初めも3日目を迎え、やっと体が仕事に慣れてきた今日この頃、、
本日は春の七草のお話です
「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ 春の七草」
子どもの頃に一生懸命覚えた春の七草の名前です
ゴギョウはハハコグサ、ハコベラはハコベ、スズナはかぶ、スズシロは大根のことで、この七草をおかゆにして1月7日に食べる七草がゆの習慣は、江戸時代に広まったそうです
七草は、早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれました
そこで無病息災を祈って七草がゆを食べたのです
実はこの七草がゆ、とても料理にかなった習慣です
七草はいわば日本のハーブ、そのハーブを胃腸に負担がかからないおかゆで食べようというのですから、正月疲れが出はじめた胃腸の回復にはちょうどよい食べ物ですね
フランス料理にはよくハーブが使われますが、このような日本のハーブを取り入れてみるのも面白いですね
今では手軽に作れるセットも売っているので、今日のうちに備えてみてはいかがでしょうか☺︎
最後までご覧いただきありがとうございました