ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

2/14 Happy Valentine~幸せの贈り物~

2月14日 バレンタインデー

日本では女性から男性へチョコレートを贈る日
となっていますが、
実はvalentineとはバレンタインデーに大切な人に贈るカードのこと
を言うようです

そんな結婚式を行うにぴったりの1日

ミエルクローチェで素敵なご家族が誕生致しました♪

新郎さとしさん
新婦えみさん

そしておふたりのお子様が2人

家族4人の結婚式が始まります!!


衣装は海外インポートドレスを扱うBドレッセで
こだわりの1着を選んでいただきました




素敵な衣装に着替えたおふたり

まずはおふたりにとって何よりも大切な
お子様とご対面をします

お父さんとお母さんの姿はどうだったかな?

目をま~るくしているお子様たち

大きくなったら、こんな風になりたいと
思ってもらえた時間になったのではないでしょうか?^^


家族写真を撮影したあとはいよいよ挙式が始まります


とっても緊張していた新郎さとしさん

えみさんをしっかりとエスコートして入場をされます

えみさんはお母様からヴェールダウンの儀式を
していただきます

お子様がいるからこそ
母としての気持ち、大変さ、ありがたさを
一番に感じているえみさん

涙が溢れてきます


入場後に行ったのは「ダーズンローズの儀式」

おふたりにとって大せつなご親族の
皆様に1束ずつお花を届けていただきした



ラストはさとしさんからえみさんに
「一生大せつにします!」という言葉と共に
ブーケを贈っていただきました

誓いの言葉は
今後の家族としての誓いをしっかりとおふたりの言葉で
皆様に伝えていただきました

決意がしっかりと伝わってきました

指輪の交換でおふたりの元へリングを
届けてくれたのは、おふたりのお子様です^^

お姉ちゃんにだっこをされながら、
ふたりで一緒に頑張って運んでくれたね!

愛のカタチとして指輪を交換してもらいました

挙式が結ぶとガーデンで
フラワーシャワーで皆様から祝福を受けます❀


そしていよいよ披露宴が始まります!!

えみさんが憧れていた階段からの入場ですが、
なんとさとしさんがえみさんをお姫様だっこしながら
入場し会場を沸かせてくれました^^

おふたりからの「乾杯!」の発声があり
そこからは楽しい祝宴となります♪

お料理をゆっくり召し上がっていただきながら、
皆様とのお写真も残していきましたね


メインのお肉料理は会場内で
シェフ達によるフランベ演出を行い
香りと迫力で会場内を盛り上げました

お子様もたくさんいらっしゃったからこそ
わ~っと歓声が上がりましたね^^

「おいしい~♪」とお声をかけてくださる
ゲストの方も多く和気あいあいとした
雰囲気で進んでいきます◎


そして、結婚式と言えばウェディングケーキ!!



お洒落なナチュラルなケーキに
おふたりのこだわり要素も入っています☆

皆様カメラを構えてたくさん写真も撮ってくれていましたね

入刀後はファーストバイト!
仲睦まじい姿を見せていただきました♡

そして愛するお子様へも「アーン!」
可愛いシーンに私も幸せをいただきました^^

バレンタインデーにちなんで
皆様のおひとりずつのお名前入りのチョコレートを乗せて
おふたりから幸せのお届けです


結婚式のラストはえみさんからさとしさんへ
サプライズでお手紙をお読みいただきました




まさかのサプライズにさとしさんも驚きましたね


そして今日は家族としての出発の日!

家族4人で退場をしていただきました^^



さとしさん えみさん

この度は誠におめでとうございます!

会場見学にお越し頂いてから約3か月
打合せ期間も終始楽しくあっという間でした^^

おふたりの担当が出来て本当に幸せでした

またいつでも家族4人でミエルクローチェに
帰ってきてくださいね♪

本当にありがとうございました!!



担当プランナー 川口萌絵

三重県鈴鹿市の結婚式場
ミエルクローチェ

鈴鹿市、白子駅から徒歩5分
緑が美しい広大なガーデンを備えた
1組限定の貸切ウエディング

■公式サイト
先輩カップルの挙式レポートや
お得なキャンペーン・プランなどはこちら
https://www.miel-cloche.net/

■試食付きブライダルフェア開催中
https://miel-cloche.fuwel.wedding/fair
フェア・見学専用ダイヤル:059-387-3030

■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/mielcloche_guesthouse/

■ご友人紹介キャンペーン実施中
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です