ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

「ありがとう」Wedding

ミエルクローチェ・スタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

ミエルクローチェのウエディングプランナー:笠原です。

 

本日2月28日(日)、雲一つない温かい日差しの中、

ミエルクローチェでは1組の幸せなカップルが誕生しました!

主役のおふたりは、としのりサン&ゆきサンです☆

 

おふたりの結婚式は、ゲストの皆様に「ありがとうを」伝えたくて・・そんな想いが沢山叶った1日となりました!

少しではありますが、としのりサンとゆきサンのWEDDINの様子をご紹介します!

 

おふたりの結婚式の始まりは、「ご家族とご対面」から!

親御様とおふたりからは、温かい涙が溢れてしました。

「今までありがとう・・」今まで言えなかった想いが溢れた瞬間となりましたね。

IMG_4783

 

そして、いよいよ挙式が始まります。

挙式の入場時は、少し緊張した表情をされていたおふたりでしたが、退場時には皆様の温かい祝福を受け、とっても幸せそうな笑顔が溢れていました!

 

挙式の後は、ガーデンタイムです!

2月の挙式という事で寒さを気にしていましたが・・この日ばかりは大快晴☆

気温も温かく、ガーデンを使った演出も沢山させて頂くことが出来ました!

東海地区名物の「お菓子まき」の大盛り上がりでしたね!

 

そして、いよいよ披露宴パーティが始まります!

おふたりの幸せな未来を祈念して、乾杯のご発声を頂いたのは新婦のお父様です!

ご両家のお父様・お母様にもおふたりの近くで乾杯をして頂きました☆

 

また、ウエディングパーティのメインイベント「ケーキ入刀」も行いました!

おふたりがデザインされたウエディングケーキは、

フルーツいっぱいのプレゼント型ウエディングケーキです♪

 

おふたりの幸せいっぱいの表情も印象的でした!

 

IMG_0029_R

 

この後のお色直し中座は、おふたりとも大切なご兄弟とお進み頂きました!

ご兄弟一緒に歩かれるのも、十数年ぶり!?という事もあり、

少し恥ずかしさもありつつ・・嬉しい表情いっぱいの中座となりました。

 

そして、披露宴はいよいよお色直しです♪

おふたりはタキシード&ウエディングドレス姿から、凛々しい紋付&色打掛姿へとお色直しです!

着るかどうか迷われていた和装でしたが、ゲストの皆様の歓声も一入で、

とっても素敵なご入場でした☆

としのりサンが頑張って作られた紙ふぶきも綺麗に舞っていましたね!

IMG_0034_R

 

また入場されてからは、おふたりからキャンドルを灯りをゲストの皆様へ届けて頂きました!

IMG_0036_R

実は、このキャンドルには仕掛けがあり、吹きおさめとして蓋をかぶせると・・

おふたりからのメッセージが浮かび上がってきました☆

おふたりからの感謝の気持ちを届けるのにピッタリな演出でしたね!

 

そして、おふたりからの感謝の気持ちが詰まった演出はまだまだ続きます!

甘いプレゼントとして「デザートビュッフェ」も入れさせて頂きました!

 

ゲストの皆様も楽しそうにデザートやおつまみを召し上がって頂きましたね♪

おふたりからの「ありがとう」が色んなカタチとなってお届け出来た1日でした!!

 

としのりサン・ゆきサン

あらためまして、ご結婚おめでとうございます!

おふたりと出会ってから約4ヵ月という間でしたが、

沢山お話しもさせて頂きながら創り上げる事の出来た結婚式は

最初から最後まで感動的で、「ありがとう」の想いが詰まった1日でしたね。

 

おふたりの幸せそうなお姿や親御様の嬉し涙、ゲストの皆様の笑顔がとっても印象的な結婚式で、私も一番近くで感じる事が出来て幸せでした☆

 

これからお会い出来なくなるのが寂しく感じていますが、これからも是非おふたりの幸せそうなお姿を見せに来て下さいね!笑

 

としのりサン♡ゆきサン

お幸せに~!!

IMG_7050

担当 笠原夕貴子

 

三重県鈴鹿市の結婚式場
ミエルクローチェ

鈴鹿市、白子駅から徒歩5分
緑が美しい広大なガーデンを備えた
1組限定の貸切ウエディング

■公式サイト
先輩カップルの挙式レポートや
お得なキャンペーン・プランなどはこちら
https://www.miel-cloche.net/

■試食付きブライダルフェア開催中
https://miel-cloche.fuwel.wedding/fair
フェア・見学専用ダイヤル:059-387-3030

■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/mielcloche_guesthouse/

■ご友人紹介キャンペーン実施中
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です