みなさんこんにちは。
本日のブログはキッチンの柴野が書かせていただきます。
もうあと1週間で8月が終わってしまいますね。まだまだ9月も暑いですが
もう夏が終わってしまう気持ちになってしまいます。
みなさんはこの夏、夏らしいことしましたか?
僕はキャンプ、バーベキュー、花火、海、悔いのないようたくさん夏を満喫しました。
まだまだ夏を楽しみたいですが秋は秋で楽しみです。おいしいものがいっぱいありますからね。
ミエルクローチェでも9月から秋メニューに切り替わります。
前菜では旬の絹姫サーモンを低温調理しほろっとした食感に仕上げています。
魚料理ではオマールエビを使いソースもオマールエビからとった出汁で作ったアメリケーヌソースで食べていただきます。
どのお皿も秋らしいきれいな仕上がりになっていますのでミエルクローチェにお越しの際は楽しみにお召し上がりくださいね。
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も笑いと涙の溢れる1日となりました!
主役はりつきさん あさみさんです。
テーマは 「over flow」
✳︎親御様対面
挙式が始まる前に
親御様とおふたりとの対面のお時間です。
涙と笑顔の溢れる
とても感動的な対面となりました。
*教会式
神に愛を誓う教会式を行いました。
はじめにりつきさんの入場です。
あさみさんはお母さまにヴェールダウンの儀式を行っていただいたあと、
お父様と一歩ずつ歩まれました。
しっかりと愛を誓っていただいたあとは
祝福の拍手とフラワーシャワーの中を通られました。
皆様の温かな祝福に包まれた挙式のあとは
おふたりからのプレゼント。
ガーデンにでて、
あさみさんからブーケトス
りつきさんからはブロッコリーのトスです!
しっかりと幸せを受け取っていただき
皆さまも大盛り上がりです!
*ウエディングパーティ
おふたりの思い出の曲にのって扉口より登場し、
いよいよウエディングパーティがスタートします。
そのあとはゲストの皆様から
お祝いのお言葉をいただき、キッチンをオープン!
なんと、フランベをしているのはりつきさんです。
ゆでたブロッコリーを持って登場し、
トスをキャッチされた方の元へとしっかり運んでいただきました。
りつきさんのたいせつなご友人より
お祝いのスピーチを頂き、
みなさまにもお料理を召し上がっていただきながら、お写真タイムです。
お写真タイムを楽しまれた後は、
おふたりとパティシエと一緒に考えさせて頂いた、
世界にひとつだけのウエディングケーキの登場。
おふたりが幸せのケーキのご入刀して頂いた後は、ファーストバイトです!
ここで登場したのが大きなスプーンに盛られたケーキです。
まずはりつきさんからあさみさんへ
パクッと可愛く食べさせていただき、
あさみさんからりつきさんへは
食べきれなかった巨大ケーキを食べさせていただきました。
大盛り上がりのケーキイベントになりました!
ケーキのイベント後は、お色直しへと向かって頂く中座です。
あさみさんは大好きなおばあさまと。
りつきさんは仲良しのご兄弟と。
おふたりらしい涙と笑いのあふれる素敵な中座となりました。
皆様にお食事を楽しんでいただいたあとは
装いも新たにガーデンからお色直し入場です。
あさみさんが一目惚れしたブルーのドレスは
とても素敵で、ゲストからも拍手が溢れました。
そのあとはあさみさんのたいせつなご友人から
素敵な歌のプレゼント、
りつきさんのたいせつなご友人から
歌と花束のプレゼントをいただきました。
たくさんのお祝いをいただいたあとは、
おふたりからのプレゼント。デザートビュッフェです!
さらに、ガーデンではスイカわり大会も!
くじ引きで当たったかたにスイカをわっていただき
大盛り上がりのイベントになりました。
たいせつな皆様とのかけがえのない時間を
過ごしていただいたあとは
あさみさんのたいせつなご友人から
スピーチのプレゼントを頂き、
いよいよ結婚式はクライマックスへと進みます。
あさみさんから新婦手紙です。
一言一言しっかりと想いを言葉にし、
親御様へ届けてくださいました。
そして、おふたりの想いとともに、
記念品を贈呈されます。
そして、りつきさんのお母様より
想いの込もったご両家の代表謝辞を頂きまして
りつきさんからの新郎謝辞です。
ご家族や来ていただいた方への感謝の気持ちが
伝わる、堂々とした素敵な謝辞でした。
その後は、いよいよおふたりの門出です!
ゲストの方々の笑顔、涙、
そして一番大きなおめでとうの声に包まれ、
最幸の門出となりました!
りつきさん あさみさん
本当におめでとうございます!
おふたりの一生に一度のかけがえのない一日を
任せていただき、本当にありがとうございます。
これまで、たくさん悩みながらも
決めてきたことが一つ一つ形になっていくところを
一緒に感じることができて、幸せです。
そして何より、おふたりから
「たのしかった」というお言葉を
頂けたことが心から嬉しかったです。
ありがとうございます!
おふたりらしい、笑いと涙で溢れる一日になったこと
わたしもとても嬉しいです。
またいつでも遊びにきてくださいね。
スタッフ一同お待ちしております!
りつきさん あさみさん
お幸せに!!!
おふたりの担当
ミエルクローチェ 駒田 茉由
ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日8月24日ミエルクローチェにおいて
素敵な結婚式が行われました。
本日の主役はひろきさんときょうかさんです!
おふたりがたくさん笑って泣いた素敵な1日をご紹介させて頂きます。
★挙式
選ばれたのは神様に承認を頂く”教会式”です。
新郎のひろきさんの入場の際は
お母さまより最後の身支度としてポケットチーフの儀式を行って頂きます。
そして新婦のきょうかさんはお父様と腕を組み入場です。
挙式会場の扉口にてお母さまよりベールダウンの儀式を行います。
親御様よりたくさんの愛情に包まれて挙式は進みます。
厳かな雰囲気の中にもおふたりらしさがたくさん詰まった挙式となりました。
★ガーデンセレモニー
挙式の後はミエルクローチェ自慢のガーデンでのセレモニーを行います。
ガーデンセレモニーの初めはお越し頂いている皆様より祝福のフラワーシャワーです。
そしておふたりが考えられた目玉イベントの
『マネープルズ』と『ハズレプルズ』を行います。
マネープルズはその名の通り現金をかけてご友人の皆様に運試しをして頂きます。
そしてはずれプルズでは現金かと思いきやご親族の皆様には変顔写真と
偽物の札束をかけて運試しをして頂きました!
全員が大盛り上がりのイベントとなりました。
★ウェディングパーティー
厳かな挙式と大盛り上がりのガーデンセレモニーの後は
ウェディングパーティーへと進みます。
パーティーの初めはおふたりの大好きな音楽で
2階の扉口より明るくご入場です!
おふたりもゲストの皆様満面の笑みで手を振ります!
今日1番の盛り上がりです!
ひろきさんよりしっかりウェルカムスピーチを決めて頂き乾杯へと進みます。
ひろきさんのご友人の方へドッキリの乾杯の発声を頂きパーティーは祝宴となります。
みなさまとたくさん笑いパーティーは進んでいきます。
そしてお時間もあっという間に過ぎ
おふたりはたいせつな方々とご中座へと進まれます。
パーティーの後半は新郎新婦のおふたりは
ブランコに乗り、シャボン玉に包まれてご入場です!
そしておふたりから皆様への贈り物デザートビュッフェもスタートです!
ゲストの皆様にも楽しんで頂き楽しいパーティーは
あっというまにお開喜へと向かいます。
ひろきさん きょうかさん
ご結婚おめでとうございます!
おふたりと初めてお会いした日から当日まで
本当にあっという間のお日にちでした。
毎回のお打ち合わせでたくさんお話をし、
楽しい思い出でいっぱいです!!!
今日という日をおふたりと迎えられたことがとても嬉しいです!
これからもひろきさんときょうかさんらしく
素敵な家庭を築いてください!
いつまでもいつまでもお幸せに!!!
ミエルクローチェ 八 尾 俊 希
ブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日は ななお こと 城内が
担当させて頂きます!
実は先日、家族ディナー
というイベントがありました!
そもそも、『家族ディナー』って?
というところからお話しすると、
名前の通り自身の家族をミエルクローチェに
招待し、日ごろの感謝の気持ちを込めて
ディナーを食べてもらう、
そんなイベントです。
そしてこの日の見どころは
なんと言ってもおもてなしのお料理!
この日だけの特別メニューを
厨房スタッフが考えてくださいます。
私が特に心に残った一品は、、、!
少し分かりづらいかもしれませんが
実は、サラダがブーケ型になってるんです!
ほかにも、カプレーゼをイメージしたスープや
花火大会をイメージした巨大テーブルアート等、
見た目にも味にもたくさんたくさん
こだわったものばかりでした。
改めて、厨房でいつもお料理を作ってくださる
スタッフの存在の大きさを実感しました。
そして何より目の前のひとを
「喜ばせたい」「幸せにしたい」
そんな気持ちが何よりも
たいせつだなあと感じたいちにち。
結婚式でもこの気持ちは
きっと何よりもたいせつですよね。
おふたりとおふたりのたいせつな
ゲストの皆様に喜んでもらうため、
幸せになっていただくため、
これからも全力でお手伝いしようと
誓ったいちにちでもあります。
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました!
ウェディングプランナー ななお(城内)
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日の主役はりゅうせいさんとみさきさんです!
おふたりは某有名なお寿司屋さんで
アルバイトをされて
出会われました!
そこで、お料理や演出の中に、
出会いのきっかけとなった
お寿司を取り入れております!
そんなおふたりのテーマは
“SUN FLOWER〜明るく咲く君に〜”
です。
みさきさんのお名前の中に
明と咲という漢字が入っており、
夏に挙げて頂いているので、
季節感を出し、
ひまわりを装飾や演出の中に取り入れております。
ひまわりは太陽の光を浴び、
明るく咲いております。
そんなひまわりのような
素敵なみさきさん。
おふたりはじめ、
ゲストの皆様が
明るく咲くひまわりのような
素敵な笑顔に包まれる
そんな1日をおつくりしたいと思います。
*人前式
ゲストの皆様に愛を誓う
人前式を行いました。
リングガールのキュートな登場や、
皆様からおふたりのご結婚を認めて頂く、
サンドセレモニーを行いました。
皆様の祝福の想いがとても詰まっております。
*アフターセレモニー
温もり溢れる挙式を終え、
アフターセレモニーです!
祝福のフラワーシャワーや、
集合写真を撮影させて頂きました。
そして、みさきさんから
幸せのおすそわけ、
ブーケトスのプレゼントです☆
会場は盛り上がりをみせる中、
いよいよウエディングパーティーへと進みます!
*ウエディングパーティー
みさきさんのように
明るく咲く
ひまわりがまるで祝福をしてくれているかのように…
おふたりはガーデンからご登場されました!
ゲストの皆様からの
大きな拍手に包まれます!
祝宴となり、
お料理が皆様へとお届けをさせて頂いたところで、
会場の中にあるキッチンがオープンします!
すると…
炎の演出、フランベをされている
りゅうせいさんがご登場されました!
なんと、タキシードではなく、
おふたりの出会いの場となった
あの有名なお寿司屋さんの
格好をされております!
そして、アルバイト仲間だった
ご友人にフォアグラ寿司、まさに
ミエルクローチェとりゅうせいさんの オリジナルメニューをプレゼントします!
ご友人もとても喜んでくださったので、
りゅうせいさんも嬉しそうな表情をされていました。
お料理やおふたりとのお写真を楽しんで頂いたところで、
世界に一つだけの
ウエディングケーキが登場します!
スクリーンに写し出されたのは
なんと!!
みさきさんは絵を描かれることが
お好きということで、
みさきさんご本人が描かれた
ウエディングケーキのデッサンが
写し出されました!
そのデッサンをカタチにさせて頂きました
ウエディングケーキが登場です!
おふたりにも喜んで頂くことができ、
パティシエのありちゃんも
嬉しそうでした!
幸せのウエディングケーキご入刀を
されたあとは、
お互いに大きなスプーンで
ファーストバイトです!
会場も大盛り上がりです!
ケーキのイベント後は
みさきさんは
たいせつな方々とお色直しへと
向かって頂きます。
とても感動的な空間に包まれました。
そして、みさきさん手作りの
生い立ち映像が上映され、
いよいよ
おふたりのお色直し入場です!
まずはりゅうせいさんが 1階から
ご登場されました。
ここで、ダーズンひまわりの儀式を
行います。
ヨーロッパでは
1本ずつ意味が込められた
12本の花束を花嫁に贈り、
永遠に幸せになったという
素敵な儀式がございます。
おふたりらしさを感じて頂きたく、
ひまわりの花をつかわせて頂きました。
おふたりのたいせつな
12名の方々に
祝福のお言葉を頂きながら
りゅうせいさんは1本ずつ受け取って頂きます。
そして、12本全ての想いが集まったとき、
みさきさんは2階扉から
ご登場されます。
旅行が大好きな大森がブログを担当したいと思います!
僕の大好きな夏がやってきました!
夏といえば海!
ということで同期と尾道に二泊三日の旅行に行きました!
全国各地に散らばった同期メンバーが三重に集合して出発
毎年お世話になっているネジロハウスで宿泊です
海が目の前にあり、おしゃれな一軒家貸し切りにの宿泊施設
釣りやバーベキューパーティーしたりと
瀬戸内海をみながらスローライフを楽しめます
かなりの頻度で同期と遊んでいますが、話は尽きません
ドレススタイリストのやーみんも釣りに夢中ですね
初めての釣りでしっかり魚を釣っていました!
そしで僕はレモンが大好きなのでレモン島へ
実はなっていませんでしたが、たくさんのレモン畑がありました!
持ち帰ったレモングッズで夏を乗り越えたいと思います!!!
いつかは島で暮らしたい大森でした~
ミエルクローチェスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログはぐっちこと田口が
担当いたします!!
本日はミエルクローチェのスタッフについて少しご紹介したいと思います。
結婚式は、それぞれの新郎新婦にとって
それぞれの想いがあります。
その想いを大切なゲストに届けるために
何年も、何ヶ月も前から打ち合わせで
たくさんお話し、一緒に準備をしていきます。
おふたりが今までの人生を振り返り、
今の幸せを感じ、そして未来に向かって
歩いていこう!と感じられる日。
ミエルクローチェスタッフは
そんな1日を創れるように、
準備期間はもちろんですが
結婚式当日も自慢のチームワークで
新郎新婦をサポートしたいと思っています。
例えば、お支度が仕上がって
不安と楽しみでドキドキされている
新郎新婦を全力で祝福します!
そして新郎新婦に代わって
大切なゲストへ想いを届けるということを
おふたりに誓います。
時には一緒にエンジンを組んだり…♪
また、結婚式を盛り上げられるように
全力の拍手をしたり、
時にはダンスもします!
プランナーだけではなく
キッチンスタッフも全力でダンスしたり…♪
もちろんダンスだけでなくお料理も全力です!
完全貸切の会場だからこそ、
スタッフも貸切!
これからも新郎新婦と同じ想いで
結婚式を創り続けたいと思います。
最高の時間を共に創りましょう!!
Miel Cloche 田口
ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!
八尾が本日お送り致します!
タイトルにもある通り今週の火曜日に
ミエルクローチェにおいて夏祭りが行われました!
今年の夏祭りには200組を超えるたくさんの方に
帰って来て頂くことができ、とても大賑わいな1日になりました。
そして僕のたいせつなお客様も帰って来て頂きとても幸せな時間でした。
久しぶりにお会いする方も多く、懐かしい話で盛り上がりました。
こうして結婚式からお日にちが経っても
帰って来て頂ける幸せさを感じながらこれからも
ミエルクローチェで良い結婚式を創ってまいります!
夏祭りにお越し頂けなかった方もお越し頂いた方も
是非いつでもミエルクローチェに帰ってきてください!
ミエルクローチェ 八 尾 俊 希