ミエルクローチェ・スタッフブログ
三重県鈴鹿市のゲストハウス・結婚式場

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

三重の夏にはまだまだ慣れない

山口育ちの今井が

本日はブログをお送りします!

よろしくお願いします!

今回は最近勉強しているお花について

書こうと思います!

最近はお花の種類もたくさん増えてきて

見たことないけどおしゃれな

お花ありませんか?

結婚式ではお花はとても重要です!

どんなドレスにどんなお花のブーケを

持つかでイメージががらりと変わります!

かっこよく決めたい方は

ストレートかマーメイドラインのドレスに

クラッチブーケを合わせると

とてもかっこよく決まります。

クラッチブーケとは

摘んだまま束ねたようなナチュラル感が

あるブーケです。

今の季節だと

【アンスリウム】などオススメです!

また、南国風のお花や

あえて葉っぱのみのブーケ

【リュウカデンドロン】など

おしゃれで

ナチュラルなドレスに合わせると

とても映えます!

夏といえば【ひまわり】と思う方は

多いと思います!

そんなひまわりも種類がたくさんあるので

アレンジの仕方や

組み合わせ方で

この雰囲気にすることができます!

打ち合わせの時から

ドレス結婚式のテーマを考えながら

作り上げたブーケ。

お越しいただいたゲストの皆様が

羨むブーケをドレスに合わせて

考えてください。

ミエルクローチェのインスタグラム

【ミエルクローチェdress&Flower

ぜひ参考にしてみてください!

最後までお読みいただきありがとうございます



ミエルクローチェスタッフブログを

ご覧の皆様、こんにちは!

本日のブログは駒田がお届けいたします!

梅雨明けも発表され、いよいよ夏本番の

カラッとした暑さになってまいりました。

夏といえば、何を思い浮かべますか?

海、プール、花火、お祭り、浴衣、

スイカ、キャンプ、BBQなどなど

思い浮かべるだけでも楽しくなってくるものばかり

ではないでしょうか。

そんな中、先日のお休みにミエルクローチェスタッフで

夏旅行に行ってまいりました!

旅行と言っても三重県内ですが、

県外出身のメンバーに三重の魅力を

知ってもらおうとヒソヒソと計画を進めておりました。

松阪でしっかり腹ごしらえをし、

今回の旅の目的地であり綺麗な海で有名な

御座白浜海岸に向かいます!

着いた時の海の綺麗さに、心も清々しくなりました。

しっかりと海を満喫したあとは、

民宿に戻っておいしいお料理を頂きました。

おいしいお料理を頂いたあとは

しっかりと夜更かしをし、、、

次の日の朝は4時に起床です!

みんなで眠い目を擦りながら歩いて30分ほどの

金比羅山へご来光を見に行きました。

なんとその展望台の景色は180度海が広がっており、

あいにくの雲でご来光の瞬間は見えなかったんですが

とっても清々しい朝になりました。

2日目の出来事はまたいつか続きとして

お伝えいたしますので、ぜひ楽しみにお待ちください。。。

今回の旅行で普段仕事をしている上では

見ることのできないミエルクローチェメンバーの

新たな一面も発見することができました!

こういったプライベートでも

濃く関わることでお互いのことをよく知れて

より想いを共有できるのかなぁ、、、

と感じたお休みになりました。

結婚式を創るのは一人ではできません。

いろんなメンバーのサポートがあって、

全てのチームワークが成り立って、

結婚式という一生に一度のかけがえのない1日は

できあがります。

8月からも変わらず全力でひとつひとつの

結婚式へと想いを注いでいきます!

また、8月にはこれまでにミエルクローチェで

結婚式を挙げられた方を対象に夏祭りを開催します!

ぜひ、この機会に久しぶりのミエルクローチェへ

帰ってきてください。

ミエルクローチェメンバーがお会いできることを楽しみにお待ちしています。

ホームページからもご予約可能となっておりますので

ぜひお気軽にお越しいただけますと幸いです



よろしくお願いいたします!

最後は、ミエルクローチェ旅行の1ショットをお届けいたします。



ミエルクローチェ  駒田 茉由

 

 

こんにちは!

本日のブログは厨房の山田が担当します。

 

突然ですがブラスでは春夏秋冬、

季節ものを使った料理やデザートを

シェフが考え作っていきます。

 

おふたりや大切なゲストの方に

お料理をお出しする前に、

 

シェフが考えたコース料理を

プランナー、PJ、厨房メンバーを

含めた自店のオールスタッフで

コース料理を試食する

 

スタッフ試食会があります。

 

そこでは、サービスの仕方

食材の説明、シェフの想い

たくさんのことをみんなで勉強します。

 

ここはこんな風に変えた方が

サービスがしやすいです!など

みんなで意見を出しながら

完成させていきます。

 

今回私はミエルクローチェだけではなく

津にある姉妹店、ミエルココンの

スタッフ試食会に参加してきました!

 

いつもとは逆からみる

オープンキッチンの中。

 

 

料理だけではなくゲストの方たちがみる

オープンキッチンでの様子

 

料理だけではなく違った目線で

今回は勉強できたなと思います。

 

 

パワーアップした自分の知識を

ミエルクローチェに持ち帰り

 

いろんなところをもっともっと

パワーアップできるよう

頑張ります!!

 

最後までお読みいただき

ありがとうござました。

 

 

 

 


ブログをご覧の皆様こんにちは!

本日も笑いと涙の溢れる1日となりました!

主役はしょうさん まゆさんです。



テーマは 「夢が叶う日」

✳︎親御様対面

挙式が始まる前に

親御様とおばあさまとおふたりとの対面のお時間です。

涙と笑顔の溢れる

とても感動的な対面となりました。

*教会式

神に愛を誓う教会式を行いました。

はじめにしょうさんの入場です。

まゆさんはお母さまにヴェールダウンの儀式を行っていただいたあと、

お父様と一歩ずつ歩まれました。

しっかりと愛を誓っていただいたあとは

祝福の拍手の中を通られました。

皆様の温かな祝福に包まれた挙式のあとは

おふたりからのプレゼント。

ガーデンにでて、お菓子トスです。

しっかりと幸せを受け取っていただき

皆さまも大盛り上がりです!

*ウエディングパーティ

おふたりがバブルシャワーに囲まれてガーデンより登場し、

いよいよウエディングパーティがスタートします。


そのあとはゲストの皆様から

お祝いのお言葉をいただき、キッチンをオープン!

みなさまにもお料理を召し上がっていただきながら、お写真タイムです。

手作りのポーズカードを使ってお写真タイムを楽しまれた後は、

おふたりとパティシエと一緒に考えさせて頂いた、

世界にひとつだけのウエディングケーキの登場。



おふたりが幸せのケーキのご入刀して頂いた後は、ファーストバイトです!

まずはしょうさんからまゆさんへ

パクッと可愛く食べさせていただき、

まゆさんからしょうさんへは

大きなスプーンで食べさせていただきました。

大盛り上がりのケーキイベントになりました!

ケーキのイベント後は、お色直しへと向かって頂く中座です。

まゆさんは大好きな妹様と。

しょうさんは大好きなおばあさまと。

おふたりらしい涙のあふれる素敵な中座となりました。

皆様にお食事を楽しんでいただいたあとは

装いも新たにお色直し入場です!

まずはしょうさんが一階の扉口より登場。

ゲストの皆様からダーズンガーベラを集めて頂きました。

しっかりと集めてまゆさんを迎える準備ができたところで

2階からまゆさんの登場です!



集めたガーベラをお渡しいただき、

ゲストの方からも拍手が溢れました。

たいせつな皆様とのかけがえのない時間を

過ごしていただきました。

そのあとはまゆさんのたいせつなご友人から

スピーチのプレゼントを頂き、

いよいよ結婚式はクライマックスへと進みます。

まゆさんから新婦手紙です。

一言一言しっかりと想いを言葉にし、

親御様へ届けてくださいました。

そして、おふたりの想いとともに、

記念品を贈呈されます。

そして、しょうさんのお父様より 

想いの込もったご両家の代表謝辞を頂きまして

しょうさんからの新郎謝辞です。

ご家族や来ていただいた方への感謝の気持ちが

伝わる、堂々とした素敵な謝辞でした。

その後は、いよいよおふたりの門出です!

ゲストの方々の笑顔、涙、

そして一番大きなおめでとうの声に包まれ、

最幸の門出となりました!

しょうさん   まゆさん

本当におめでとうございます!

おふたりの一生に一度のかけがえのない一日を

任せていただき、本当にありがとうございます。

これまで、たくさん悩みながらも

決めてきたことが一つ一つ形になっていくところを

一緒に感じることができて、幸せです。

そして何より、おふたりから

「たのしかった」というお言葉を

頂けたことが心から嬉しかったです。

ありがとうございます!

いつでも遊びにきてくださいね。

スタッフ一同お待ちしております!

しょうさん まゆさん

お幸せに!!!



ミエルクローチェ  駒田 茉由

ミエルクローチェスタッフブログを

ご覧の皆様こんにちは

今週末もミエルクローチェにて

幸せな結婚式が行われました!

その様子をご紹介いたします

 

727

本日の主役は

けんたろうさん みほさん

みなとくん

サーフィンがお好きな

海!がとっても似合うおふたり

結婚式のテーマも

おしゃれな夏のコーディネート

おふたりのお子様

みなとくんも出番がたくさんです!

*人前式

ゲストみなさまの前で愛を誓う

人前式を行いました。

はじめにけんたろうさんとみなとくんの入場。

けんたろうさんと

お揃いのタキシードを着たみなとくん

かっこよく入場です。

続いてみほさんの入場

とても綺麗なドレス姿でお父様と入場です。

お母様より最後のお支度整えてもらい

ゆっくりとけんたろうさんの元まで

一歩一歩進んでいただきました。

おふたりの証明書は

手作りのサーフボード。

ゲストの皆様にサインを書いてもらい

見守られながら

愛を誓っていただきました。

*ウエディングパーティ

いよいよウエディングパーティのはじまりです!

挙式とは少しイメージを変えて

おしゃれにおふたりの入場です。

メインソファーも

テーマにぴったりの飾りです!


はじめの挨拶はけんたろうさんから

準備はバッチリです!

乾杯をしていよいよ祝宴です!

待ちに待ったケーキセレモニー

ふたりで旅行した夕日のバリを

イメージしたウエディングケーキ。

そんなケーキにおふたり笑顔で入刀!

リメイク入場では雰囲気をかえて

和装で入場です。

色鮮やかな色打掛のみほさんと

黒紋付のけんたろうさん

みなとくんも一緒にお色直しで黒紋付姿。

とてもかっこよくガーデンから入場です。

ご友人からの余興は大盛り上がり!

デザートタイムを楽しんでいただきながら

いよいよ結婚式はクライマックスへと進みます。

今までの感謝の気持ちを込め

みほさんのお手紙。

普段では伝えることができない想い

お手紙に込めていただきました。

けんたろうさんにも

最後の挨拶で

ゲストの皆様に感謝の気持ちを込め

ゲストに見守られながら

けんたろうさん みほさん

みなとくんの門出です。

けんたろうさん みほさん

ご結婚誠におめでとうございます

おふたりと出逢い

今日まで結婚式を一緒に創ることができ

本当に幸せでした。

毎回のお打ち合わせで

おふたりのことや結婚式の話をする時間は

とても楽しく

お打ち合わせの時間はあっという間でした。

おふたりの晴れ姿とたくさんの笑顔

おふたりの近くで拝見することができ

とても嬉しく思います。

たいせつな1日を

ミエルクローチェにお任せいただき

ありがとうございます。

これからおふたりとの

お打ち合わせが無くなってしまい

みなとくんの成長を毎月見ることができないのは

とてもさびしいですが

いつでもミエルクローチェに

遊びに来てください。

けんたろうさんみほさんみなとくんに

お会いできること

楽しみにお待ちしております。

お幸せに

ウエディングプランナー今井宏美

ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
7月27日 本日も素敵な夫婦が誕生しました!
テーマは「ふたりの好きなもの」

主役は
新郎 ゆうすけさん
新婦 かなさん

近日中におふたりの結婚式の様子をご紹介させていただきます


*挙式

おふたりはゲストの皆様に愛を誓う人前式を選ばれました

最初にゆうすけさんがご入場され
扉口にてお母様より新郎姿の身支度の仕上げとして
ポケットチーフの儀式をしていただきました

かなさんはご親族様とご一緒にご入場され
挙式会場扉口にて お母様より
想いをこめてヴェールダウンの儀式をしていただきました
して お母様とともに今までの人生を振り返りながらゆっくりと歩いていただきました


退場時は皆様に「おめでとう」と祝福をいただきながら
すすんでいただきました

ゲストの方々による笑いの多い 楽しい挙式となりました



*挙式後セレモニー

挙式後おふたりは フラワーシャワーの祝福を受けました

ゲスト皆様で集合写真おとりし
花嫁からのブーケトスのプレゼントがありました

幸せのおすそわけ お菓子まきの演出でとっても盛り上がった雰囲気

たくさんのゲストの方からの歓声を受けながら
にぎやかなガーデンセレモニーとなりました

*披露宴入場~

披露宴のはじまりは おふたりがおつくりした
オープニング映像からはじまります
スポーツがお好きなおふたりらしいものでした
笑いあふれるムービーで会場内があたたかくなりましたら
おふたりのご入場です

2階から階段の上からのご入場となりました

披露宴の始まりはゆうすけさんからのウェルカムスピーチ
おふたりの上司の方々よりお祝いのお言葉をいただいたり
プロフィールのご紹介を インタビューをしながらさせていただきました
しょうたさんのご上司より乾杯のご発声をしていただき
祝宴へと進みます

フランベ演出を交えながらキッチン紹介をさせていただき
お写真タイムへと進みます

ゲストの方々のテーブルを周りながら
お写真撮影をしていただきました

*リメイク入場

おふたりのお色直し入場は ガーデンからのご登場です

とってもノリのいい曲でゲストの方々から歓声があがるような
おふたりらしく楽しい盛り上がる演出となりました

披露宴の後半はゲストテーブルへ司会者がお声をいただく
テーブルインタビューからはじまります
明るいおふたり ご友人もとても明るいかたばかりです
ご友人中心にインタビューをいただきましたら
しょうたさんのご友人による余興へと進みました



その後は おふたりからのデザートビュッフェのプレゼント

お写真を撮りながら楽しんでいただきましたら
テーブルへインタビューをご親族様やご家族様にもさせていただき
進行はおひらきへと向かいます


かなさんによる新婦の手紙
そしておふたりから親御様へご用意した
花束と三連時計を贈っていただきました

ご両家を代表し、お父様よりお言葉をいただきましたら
最後はしょうたさんからご家族様 ゲストの皆様全員へ 感謝の想いを伝えていただきました

そして おふたりの新しい門出へと向かいました



ゆうすけさん かなさん

ご結婚、誠におめでとうございます

おふたりとはお会いしたときから
ミエルクローチェの会場・雰囲気を好いてくださっておりました
だからこそ そのイメージに私が負けていないか考えてしまうことがありました

しかし おふたりは打合せを重ねるほど
たくさんおふたり自身の話をしてくれたり 笑顔が増えたり
どんどんおふたりとの距離が近くなっていることがわかりました
私のことを信頼してくださって 本当にありがとうございました

とっても楽しかった打合せ いつまでもしていたかったです!
かけがえのない時間をありがとうございました

周りの方を大切にし ご縁を大切にし人に尽くす
そんなおふたりの担当ができてとても幸せです!

今後お会いする機会が少なくなり とても寂しいですが
またいつでもミエルクローチェにかえってきてください
お待ちしております

お幸せに!



ウェディングプランナー 山岡真奈美
.

ブログをご覧の皆様こんにちは!
夏休みの季節ですね。

皆様は2019年の夏休み
どのようにお過ごしでしょうか。

私も夏に色々な計画を立て
思い出をたくさんつくろうと思っております!

7月上旬では、
社員全員での慰安旅行、
みんなでハニワもつくりました!
個性豊かですよね!

そして、先日は
プライベートではありますが、
神戸の観光に行って参りました!
有馬温泉、そして
宿のお料理にも感動し
何よりも夢だった
夜景を見ながら
船の上でお食事ができたことに
興奮しておりました!

しかし、ついつい
お食事しながらも
接客方法をみてしまっていたり…
とても勉強になる旅行でもありました!
しっかり学んだことは
ミエルクローチェメンバーにも
伝えていきたいと思います!

みなさんも
夏の期間、ぜひたくさん思い出を
つくってくださいね。
結婚式の準備ばかりになってしまうと、
きっとくるしくなってしまうと思うので、
たまには
この日は何も考えず、楽しむぞ!
そんな日をつくって頂いて、
リフレッシュをして
また準備を頑張って頂けたらと思います。

何よりも、お打ち合わせの時間も
おふたりにとって
かけがえのない思い出にして頂けるよう、
スタッフ一同全力で頑張ります!

これからもどうぞよろしくお願い致します。

あっ、たいせつなことを忘れておりました。
夏といえば、夏祭り!
ミエルクローチェで毎年開催させて頂いております
夏祭りですが、
今年も開催させて頂きます!
ホームページからご予約可能となっておりますので、
ぜひ素敵な思い出のひとつにして頂けると
幸いです!

皆様にお会いできるのを
大変楽しみにしております!

ミエルクローチェ 久野(くのーる)

ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!

平日にブログを記入するのは約半年ぶりの八尾が本日はお送り致します!

久しぶりのブログの内容ですがタイトルにもある通り

Pretty Job 略して PJ についてお伝え致します!



PJとはミエルクローチェでお料理をお届けしたり、

お荷物をお預かりしたり、結婚式を全力で盛り上げたりとする

サービススタッフのメンバーです。

いつも結婚式のあとには全員で意見交換をし、

「今日のこのシーンとてもよかったね」や

「ここをこうすればもっとゲストの方が喜んでくれるんではないかな」

など毎回の結婚式で全員が向き合っています。

もちろん時には壁にぶつかるときもあれば、落ち込むときもあります。

そんな時は全員で支えあい、励ましあい最高のモチベーションで

結婚式を創れるよう毎日頑張っています。

これからもPJさんと一緒に最幸の結婚式を創っていけるよう

全員で力を合わせていきます!

是非ミエルクローチェにお越しの際は

白のシャツに黒のベストを着用したPJさんにも声をかけてあげてください!



本日も最後までお読み頂きありがとうございました!

ミエルクローチェ 八 尾 俊 希

 

こんにちは!

本日のブログはミエルクローチェ

厨房の山田が担当します。

 

ミエルクローチェ自慢の

デザートビュッフェに

新しい仲間が増えました!

 

季節で変わるデザートビュッフェのデザート

そこに飾りとして大きな木の飾りが

増えたのです!



 

ここにたくさんの、お菓子を

かけたら可愛いですよね!!

 

ミエルクローチェのスタッフは

会場作りを自分たちの手で行います。

 

ここの飾りはこんなのが

デザートビュッフェに季節感を

 

たくさん考えながら

当日楽しんでいただけるように…

 

たくさん考えて作ったものをみて

笑顔が見れると嬉しいです。

 

みんなで協力して作った会場を

ぜひ見に来てくださいね!

 

最後までお読みいただき

ありがとうござました。

ミエルクローチェスタッフブログを
ご覧の皆様、こんばんは!

本日素敵な新郎新婦の結婚式が
ミエルクローチェにて行われました!
その様子をご紹介致します!

新郎 さとるさん
新婦 ゆうきさん

動物が大好きなゆうきさん。
そしてボルダリングを通して出会われたおふたり。
おふたりの出会いや好きなものが
溢れた結婚式を一緒に考えてまいりました!

◯挙式
ゲストの皆様の前で
おふたりが愛を誓う人前式を行いました!
受付にてウェディングマウンテンという
山の絵が描かれている証明書に
ゲスト全員に指スタンプを押していただき、
挙式で完成したものを披露しました!

指輪はゆうきさんご実家の愛犬、

フクちゃんに届けてもらいました♪

ゲストの皆様の賛同のもとで
これからのおふたりの人生の誓いを
たてられました!



◯ガーデンイベント
挙式後、ゲストの皆様に花道をお作りいただき
フラワー&フェザーシャワーを行いました!
その後、おふたりが飼われている大好きなペットの写真が印刷されたクッションのトス!
キャッチした方には夏限定の宝くじ券を
プレゼント!
当選発表が楽しみですね♪
全員参加で行い、とても盛り上がる時間となりました!



◯披露宴入場
新婦ゆうきさんの好きな曲に合わせて
2階扉からご登場!
楽しいパーティのスタートです!
おふたりと関わりのある大切な方から
お祝いの言葉やスピーチをいただきながら
披露宴が進んでいきます。

動物好きなゆうきさんと共通のお仕事や趣味のご友人卓には
手作りの動物フォトプロップスを置かれ、
フォトプロップスと一緒にお写真を
お楽しみいただきました!

◯ウェディングケーキ
たくさん考えてイメージされたケーキ!
表側は2段のお洒落なケーキ!
ゲストの皆様がお写真を撮りに
ケーキの近くに集まったところで
ケーキ台をくるっと180度回転!
するとボルダリングしている新郎新婦が!!


まさにおふたりならではの
世界にひとつだけのウェディングケーキ!
珍しく、そしておふたりらしいケーキで
とても盛り上がるお時間になりました!

◯お色直し入場
お色直しは山!ではなく、
海をイメージ!
キャラクターのぬいぐるみを持って
可愛らしくご入場いただきました!

 

◯デザートビュッフェ
おふたりからゲストのおもてなしとして
ガーデンでデザートビュッフェを行いました!
お洒落で美味しいデザートが並んだ中で
おふたりもゲストの皆様の近くに行かれ、
お写真やお話を楽しまれました!

手作りの動物やボルダリングのウェルカムボードなど、
待合室から披露宴会場まで
おふたりらしさが溢れた楽しい結婚式。
おふたりも笑いと涙の素敵な表情とお気持ちが溢れていました!

 

お見送りではお揃いの

ボルダリングTシャツを着て

ゲストの皆様に感謝のご挨拶もされました!



さとるさん ゆうきさん
本日は誠におめでとうございます!
いつもキラキラきた笑顔で
お話してくださるゆうきさんと、
その姿を優しく見守るさとるさん。
とってもお似合いのおふたりの結婚式を
当日まで担当させていただき
誠にありがとうございました!
おふたりの側でサポートさせていただけたこと、
とても嬉しかったです!
また夏祭りや他イベントでも
是非ミエルクローチェに帰ってきてください!
いつでもお待ちしております♪
いつまでもお幸せに!!



Miel Cloche 田口