ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日担当をさせて頂くのは、久野(くのーる)です。
最近、蝉が鳴き始め、夏の訪れを感じております。
夏といったら…
海、BBQ、花火など様々なことが連想されますよね。
私たち、ミエルクローチェの夏というと…
バレー大会!!!!
そうなんです。毎年この時期になりますと、
会社全体で各店舗対抗のバレーの試合が開催されます!
ミエルクローチェはこの時期が近くなると、
体育館をお借りして、真剣に練習を行います。
そして、先日本番を迎えました。
結果としては、優勝をすることはできませんでしたが、
チームワークは以前よりも深まったと確信しております!
みんながひとつの目標に向かって、
団結をし、いい汗を流す…
なんだか、ミエルクローチェで創る結婚式と似ているような気がします。
バレーボールもひとりではゲームは成り立ちませんが、
結婚式も同様です。
チームがひとつにならなければ、
最幸の時間を創ることはできないのです。
絆が深まれば、そこには素晴らしい時間が流れており、
笑いと涙に溢れています。
よりパワーアップしたミエルクローチェで
今後も最幸の結婚式をつくっていきます!!!
P.S.筋肉痛に悩まされておりますが、痛みに負けず、全力で動き回りたいと思います
ミエルクローチェ 久野(くのーる)
こんにちは。
ミエルクローチェです。
本日のミエルクローチェは勝手ながら
臨時休業をさせていただいております。
次回の営業日は
7月10日(木)11時より営業をさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんが
よろしくお願い致します。
ミエルクローチェのスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは。
本日ミエルクローチェで素敵な新郎新婦の結婚式が行われました!
その様子をご紹介いたします。
新郎 たくやさん
新婦 まみこさん
明るく笑顔がよく似合いうおふたり。
テーマは7月7日七夕にもちなんで「星」をテーマにしました。
星が好きなこともあり、結婚式のコーディネートや演出にも星を
たくさん取り入れました。
〇挙式
ゲストの前で愛を誓う人前式を行いました。
たくやさんは新郎お母様からポケットチーフを最後に
胸ポケットに入れていただき、お支度を完成させます。
まみこさんもヴェールダウンの儀式を新婦お母様から
行っていただきます。
式中、お二人の人柄があらわれるあたたかな笑いと
やさしい涙があふれるお時間になりました。
受付でゲスト全員にご参加いただいたスタードロップスを
完成させました。
〇ガーデンイベント
ゲストの花道の中フラワーシャワーでお祝いいただいたあと、
新婦からは幸せのブーケプルズ!
そして新郎からはバレー経験を活かし、
バレーボールトスを行いました!!
そして青空の下、バルーンリリースも行い、
とても盛り上がるガーデンイベントをお過ごしいただきました。
〇披露宴入場
ご友人手づくりのオープニングムービーに続いて
おふたりが2階から登場!
楽しいパーティのスタートです!
友人のスピーチなどもいただき和やかに進んでいきます。
〇ウェディングケーキ
おふたりこだわりのケーキ!
星形のクッキー生地で作ったオリジナル2段ケーキです!
七夕の日にピッタリ!テーマにピッタリのケーキをみて
おふたりも大変喜ばれていました♪
ファーストバイト後、本日誕生日の方へ
バースデーバイトを行い、お祝いをしました♪
それぞれ大切なおばあさまと中座する場面では、
おばあさまの愛感じる素敵なスピーチをいただきました。
〇お色直し入場
お色直しは色鮮やかなドレスにチェンジしたまみこさん
たくやさんも深緑のとってもお洒落なタキシードにチェンジ!
華やかな姿でガーデンからめぐり逢い入場を行いました♪
〇ガーデンビュッフェ
ご友人の皆様からの余興をお楽しみいただいた後は、
おふたりからゲストヘビュッフェのプレゼントが♪
デザートとお茶漬けビュッフェを行いました!
おふたりもデザートとお茶漬けを食べながら
ゲストの皆様との会話を楽しまれました。
おふたりの笑顔がずっと印象に残る
本当に素敵な一日でした。
たくやさん まみこさん
本日は誠におめでとうございます!
まみこさんは晴れ女だから絶対晴れる!
そうおふたりが信じられていましたね!
最高のお天気の中おふたりのたくさんの
笑顔と涙を側で一緒に見ることができて嬉しかったです。
またいつでもミエルクローチェに帰ってきてください♪
いつでも大歓迎です!!
この先もおふたりらしい笑顔でいつまでもお幸せに♪
Miel Cloche 田口
今日のブログは大森が担当します!
前回、書いたベトナム旅の続きを書こうと思います
初日の夜はBeManという海鮮のお店でビールをたくさん飲み、暑さで汗をかきベトナムの夜を満喫しました!
2日は町が世界遺産のホイアンへ
ホテルからバス30分ほど
ランタンがかわいい街ホイアンです
たくさんの観光客でいっぱいで異国情緒が溢れています
そしておしゃれな雑貨屋もいっぱいです
ですが、暑すぎてすぐカフェへ
ベトナムコーヒーをアイスで何杯も飲み、クーラーでエスケープ・・・
ホイアンが綺麗なのは夜からでした
ランタンの明かりが川辺を照らしていました
そのなかでもモデルさんが前撮りをする姿も!
素敵な写真になるでしょうね。
すてきな2日目になりました。
ミエルクローチェスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
6月30日 本日も素敵な夫婦が誕生しました!
テーマは「ドライフラワーWEDDING」
主役は
新郎 たつきさん
新婦 まゆみさん
おふたりの結婚式の様子をご紹介させていただきます
*ファーストミート
おふたりの一日はファーストミートからはじまります
しっかりとプロポーズがしたいというたつきさんの想いから
たつきさんは事前にまゆみさんの好きな花材でつくった花束を用意し
チャペルの中でおまちくださいました
まゆみさんは扉口からご入場されます
まゆみさんの声で振り返り
たつきさんからプロポーズをしていただきました
とても大切なお時間になったと思います
*挙式
おふたりはゲストの皆様に愛を誓う人前式を選ばれました
最初にたつきさんがご入場され
扉口にてお母様より新郎姿の身支度の仕上げとして
ポケットチーフの儀式をしていただきました
まゆみさんは今までの人生を見守ってくださった方
お母様とご一緒にご入場され
挙式会場扉口にて お母様より
想いをこめてヴェールダウンの儀式をしていただきました
そして お母様とともに今までの人生を振り返りながらゆっくりと歩いていただきました
証明書の署名ではおふたりにジェンガをご用意していただきました
ゲストの方の名前を記入したジェンガに
受付のお時間にゲストの方からメッセージを記入いただきました
挙式ではおふたりが記入し ジェンガをかごの中へとお入れいただきました
立会人のご友人にも挙式中にお名前・メッセージをご記入いただきました
退場時は皆様にリボン・フェザーシャワーの祝福をいただきながら
すすんでいただきました
ご友人や皆様との仲の良さがうかがえるアットホームな式となりました
*挙式後セレモニー
挙式後おふたりは 皆様と集合写真をとり
幸せのおすそわけ ブーケトスへと進みました
挙式で立会人をつとめていただいた方へも
ブーケとプレゼントをお渡しし
ゲストの皆様とお写真とり披露宴へとすすみました
*披露宴入場~
披露宴最初の入場はガーデンからの入場となります
おふたりがご用意したバルーンをもってバブルシャワーの中ご入場されました
おふたりらしいとてもおしゃれなご入場となりました
披露宴の始まりはたつきさんからのウェルカムスピーチ
上司の方々やご友人からのご祝辞やスピーチ
おふたりのプロフィールのご紹介を インタビューをしながらさせていただきました
歓談のお時間では
まゆみさんのお作りしたポーズカードと一緒に
ゲストの方々のテーブルを周りながら
お写真撮影をしていただきました
ポーズカードがとても場を盛り上げておりました
歓談後 たつきさんのご友人からの余興を楽しんでいただき
ケーキセレモニーへとすすみます
*ケーキセレモニー~
おふたりのケーキは
たつきさんの好きな 釣り
まゆみさんの好きな ドライフラワー
の要素がはいったとてもおしゃれなケーキとなりました
まゆみさんが釣り竿でたつきさんを釣っているかのケーキ
可愛らしいケーキに
息を一つに入刀をしていただきました
ケーキ入刀後はおふたりのファーストバイトになります
まずはたつきさんからまゆみさんへ小さいスプーンで
そしてまゆみさんからたつきさんへは
なんと 釣り竿でバイトをしていただきました
そして おふたりのお母様へも感謝の気持ちを込めて
ありがとうバイトをしていただきました
おふたりらしさがたくさんつまったケーキセレモニーとなりました
その後 まゆみさんとたつきさんはそれぞれご兄弟をエスコート役に選び
ご中座へむかわれました
*リメイク入場
おふたりのお色直し入場は スターライトを使っての登場となります
暗闇の中 披露宴会場の天井には星空が広がります
まずは1階の扉口からたつきさんが入場します
そして まゆみさんは2階から登場です
たつきさんがまゆみさんを迎えに行きエスコートをしての入場です
おしゃれな洋楽に包まれながらとても素敵な入場となりました
披露宴の後半はドレス色あてクイズからはじまります
受付では投票用紙にご自身の電話番号を書いて投票していただきました
当たりの方にはまゆみさんから携帯へ電話がかかります
どきどきの発表方法です
そして あたりの方にはなんと 松阪牛のお肉のプレゼントがありました!!
おふたりが考えたイベントはまだまだ続きます
次はじゃんけん大会です!
8人まで景品があり 一番豪華な景品はディズニーペアチケット!!
どちらのイベントもゲストの方々大盛り上がり
とてもゲストの方々に楽しんでいただきたいというおふたりの想いがうかがえる
おもてなしあふれたイベントとなりました
その後は 歓談タイムをとり
まゆみさんのご友人からの感動的なスピーチをお聞きしたら
おひらきへと向かいます
まゆみさんからの新婦の手紙
そしておふたりから親御様へご用意した
ドライフラワーでアレンジされた素敵なキャンドルを贈っていただきました
ご両家を代表し、お父様よりお言葉をいただきましたら
最後はたつきさんからご家族様 ゲストの皆様全員へ 感謝の想いを伝えていただきました
そして おふたりの新しい門出へと向かいました
たつきさん まゆみさん
ご結婚、誠におめでとうございます
おふたりとはいいこともわるいことも
たくさん話をさせていただきました
どんなときも優しく笑顔を見せてくれるおふたりに
大切な時間をいただきました
かけがえのない時間をありがとうございました
自分だけじゃなく周りの方を気遣って喜ばせて
自分よりも周りの方の想いを優先できるような
そんな優しいおふたりの担当ができてとても幸せです!
今後お会いする機会が少なくなり とても寂しいですが
またいつでもミエルクローチェにかえってきてください
お待ちしております
お幸せに!
ウェディングプランナー 山岡真奈美
ミエルクローチェのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日6月29日ミエルクローチェにおいて
素敵な結婚式が行われました。
本日の主役は
りょうたさんとあすかさん
そしておふたりのたいせつなお子様のゆうなちゃんです。
家族3人とても仲が良く、笑顔あふれる素敵な1日をご紹介させて頂きます。
★人前式
おふたりが選ばれたのはお越し頂く皆様に承認を頂く人前式です。
初めは新郎りょうたさんとゆうなちゃんとおふたりでご入場です。
そして新婦あすかさんはお父様と腕を組みご入場です。
一歩ずつ思い出を振り返りながら前までお進み頂きます。
そしてりょうたさん・あすかさん・ゆうなちゃん3人がお揃いになり
壇上までお進み頂きます。
誓いの言葉ではおふたりよりご家族の約束事を
そして今回は指輪の交換ではなく、
お子様のゆうなちゃんへティアラのプレゼントをして頂きます。
また誓いのキスではおふたりからゆうなちゃんのほっぺにキスをして頂きます。
そして挙式の証明書もおふたりらしく
おふたりのお名前、そしてゆうなちゃんの手形をおし完成です!
おふたりらしく、そして家族らしくとても心温まる
とても素敵な挙式となりました。
★ウェディングパーティー
和やかな挙式の後は楽しいウェディングパーティーの始まりです!
おふたりはミエルクローチェ自慢の2階の扉口よりご入場です!
ゲストの皆様も満面の笑みでお応えします!
パーティーは祝宴となりミエルクローチェ自慢の
オープンキッチンを披露します!
そしてパーティー前半のメインイベント
ケーキセレモニーへと移ります。
ケーキセレモニーでは入刀ではなく
おふたりはケーキにお名前を書いて頂き完成となります!
ここでもおふたりらしくとても素敵な
ケーキセレモニーとなりました。
パーティーの後半は
もうひとりの主役でもあるゆうなちゃんが
お父さんお母さん(新郎新婦)のために
初めてのおつかいをします!
ゆうなちゃんがゲストの方よりお花を1輪ずつ集め
大きなブーケを完成させます!
そしてそのブーケを新婦あすかさんにプレゼントします!
とても心温まるリメイク入場となりました。
パーティーのラストは新郎りょうたさんから
あすかさんへのとっておきのサプライズのプレゼントです。
歌のプレゼントで会場は感動的な雰囲気に包まれます。
楽しい時間もあっという間に過ぎ、
パーティーはお開きへと向かいます。
りょうたさん あすかさん
あらためましてご結婚おめでとうございます!
おふたりと出会い、そして結婚式当日まで本当に
あっというまの日々でした。
そしておふたりのたいせつなお子様のゆうなちゃんに
いつも癒されておりました!
結婚式当日はおふたりのとても素敵な人柄、
お越し頂く皆様にたくさんのご協力を頂き
本当に素敵な1日になりました。
おふたりに出会えて本当に良かったです!
また夏祭りでお会いできるのを楽しみにしております!
いつまでもお幸せに!
ミエルクローチェ 八 尾 俊 希
ブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は ななお こと 城内 が担当させて頂きます。
最近、日に日に暑くなってきて
今年ももうすぐ夏がやってきます!
実は私は冬より夏派なんです、、、
夏が好きというよりは
BBQや海、花火、ビアガーデン、、
夏のイベントが大好きなんです!
そして、夏に結婚式をされるおふたりは
それもたいせつな夏の一大イベントですね。
ということで・・・!
今日は結婚式で取り入れられる
「夏っぽさ」を紹介してみます。
①ウェルカムスイカ
夏といえば、スイカ!!!
その名の通り、、、
THE 夏の食べ物 なスイカを思いきり
待合スペースに飾ると
こんな風に、一気に夏っぽさが出ます!
②短冊ウェディングツリー
夏といえば、七夕!!!
ぜひ、ウェディングツリーを七夕風に
してみてはいかがでしょうか?
ゲストの皆様の願い事を書いて頂くのも、
夫婦生活でおふたりにたいせつにしてほしいことを
書いて頂くのも素敵ですね。
七夕は、夫婦である織姫と彦星が
7月7日だけ会うことができる、
とても縁起のいい日でもあります。
③団扇席次表
夏の必需品といえば、団扇!!!
こんな風に、おふたり手作りの
席次表を団扇の形にしてみるのも素敵です。
3つご紹介致しましたがまだまだ
夏っぽさを出せる演出や、
アイテムがたくさんあります。
春夏秋冬がある日本だからこそ、
春夏秋冬を出す結婚式もできるのです!
結婚式、ミエルクローチェの会場、
そしておふたりをよく知るスタッフだからこそ
よりぴったりなご提案ができます。
ぜひ、一緒に結婚式を創りましょう!
おふたりと、おふたりのゲストの皆様にとって
一生わすれられない日になりますように。
そんな願いを込めて、
皆様にご提案できる引き出しを
もっとたくさん増やすべく、
まだまだ結婚式の勉強を続けていきます!
ミエルクローチェ 城内菜々(ななお)